• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

久々のM2 1028

久々のM2 1028 昨日の早朝久々に
M2 1028に乗る時間ができました(^O^)









例のごとく、出発時間は朝4:00

この日の早朝は、気温がぐっと下がり4℃(>_<)

・・・ですが、もちろんオープン(^_^)/


ルートは 

新東名→沼津・長泉IC→伊豆縦貫道

→1号線箱根→十国峠→伊豆スカ!(^^)!

走るのが楽しすぎて、途中夜景がキレイな所など沢山ありましたが

全てスル~(助手席より撮影してます^_^;)

オープンで全開!(^^)!
バビュ~ン!!

風・・・

音・・・

振動・・


やっぱり、久々に乗っても
このクルマとの一体感は最高です

次々に桜の木々を潜り抜け・・・
自分の頭上を抜けて行くこの感じ
爽快です!(^^)!


んで、到着したのが

伊豆スカ終点を出てすぐの『さくらの里』


本当は、伊豆高原の桜トンネルまで行きたかったですが
時間が足りず(T_T)

ここで、自己満足の写真を数枚・・・







奥に写る、ヘンテコな山は伊豆高原の大室山です^_^;


そして、帰りもバビュ~ンっと走って
途中、いつものポイントで1本だけ桜が咲いていたのでパチリっと^_^;







5:45になり、道が混み始めたので・・・

私が走っているとみなさんに
迷惑をお掛けするので撤収です^_^;



ルーテシア4 RSとは全く逆の乗り物の様な感じがしました・・・

やはり、パワステ無し+FR+軽量+オープンは最高!(^^)!

腕に来る感触がハンパないです(>_<)

いい刺激です(T_T)

やっぱ28 手放せません・・・



ブログ一覧 | M2 1028 | 日記
Posted at 2014/04/06 06:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 7:28
パワステ無いのですね!
アナログマシン、楽しそうですね。(^ ^)
コメントへの返答
2014年4月6日 8:14
若い頃に1年ほど89年の930ポルシェのオープンに乗ってまして、それがパワステ無しで(>_<)
その感覚が忘れられずパワステ無しを好む様になりました^_^;
2014年4月6日 8:38
あるべき姿ですね(笑)。

折角の装備、楽しまなきゃ損ですよね。
コメントへの返答
2014年4月6日 8:55
なかなか天気の良い週末に合いませんが、真夏になる前に充分楽しまないと
(>_<)ね
2014年4月6日 9:22
おはようございます♫

早朝ドライブ、お疲れ様でした。m(_ _)m

ロードスター、パワステないんですね〜。σ(^_^;)

でも、その分、運転してるって感覚がいいですね〜。o(^▽^)o

めっちゃキレイに、ロードスターと桜のコラボ撮れましたね〜。(*^◯^*)

ほんまに、うちのクルマの並べて、記念撮影したいです〜。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月6日 9:38
M2はロードスターのパワステ無しグレードの「標準」ベースなのでありません(^_^)
しかし、大抵のロードスターは〜パッケージと言うオプショングレード付きなのでパワステが標準ついてます^_^;
世の中にパワステ無しロードスターはほぼ走ってないと思います〜
2014年4月6日 10:12
やっぱオープンは気持ちいいですね!
早朝の空気の冷え込みを感じながらのドライブはとっても楽しいでしょうね。
またオープンに乗りたくなってきたぁ…
コメントへの返答
2014年4月6日 10:19
さすがオープン乗りの方はこの気持ち良さが解りますね(^o^)
冬から今が最高です…真夏はあまり乗れないのでそれまで楽しみます
2014年4月6日 11:36
パワステ無しのFRっていいですね~
おいらが昔乗ってた86トレノGTVがそうでした。
山道を走るときは、あのダイレクト感がとてもヨカッタのを覚えています。
車庫入れとかの据え切りで、重ステに変身するので、当時は何気に腕力があったような気がします。(笑)
コメントへの返答
2014年4月6日 18:23
GTV懐かしいですね(^.^)
私がロードスターに出会う前に、後輩が乗っていてあのダイレクトな感触に感動しました。
余談ですが、真冬にみんなでアンダーコートを剥がして走った時、排気音がビリビリ伝わってきたり^_^;
何をやっても楽しいクルマでしたね
2014年4月6日 15:56
今こそ、屋根を開けるための季節ですね!
個人的には、真夏の夜も、嫌いじゃないですが。

乗り換えて、まだ2ヶ月ですが、やっぱりオープンカーが欲しい!
コメントへの返答
2014年4月6日 18:26
あと何年こいつを維持できるか解りませんが、多少の努力で何とかなるなら頑張ります(>_<)

なべりさんも同じ日にこの後同じようなルートで伊豆高原にいらしたんですね^_^;

いつか、ツーリングとかしたいです(^_^)/
2014年4月6日 21:24
クルマが喜んでいるのが

写真から伝わってくるようです

コメントへの返答
2014年4月7日 8:56
ありがとうございます

って言うとだいぶこの子には普段我慢させてますから、久々に発散できたのかなぁ(>_<)

昨年末はあまりにも乗らないのでエンジン1発死んじゃったり、時々ダダこねてます^_^;
2014年4月6日 23:05
このクルマは何があっても手放してはイカンですよ!!
このようなクルマは、もう出てこないんじゃないでしょうか。

でも、もし手放すなら、是非是非ご一報下さいwww

ルーテとM2の2台を所有している28mikanさんが、羨ましくてしょうがないですw

実は、定年迎えたらロードスター買って、オープンにして走り回りたいと言う野望を持っていますwww
コメントへの返答
2014年4月7日 9:20
時々・・・ホントに持ってていいのかなぁ~
って考える時があります

でも、こうやって乗るとやはり手放したくありません

私のわがままですが(>_<)

古い建物や芸術は大切にする文化や風土が整っています
でも、この日本を育てたクルマ産業をこの日本はどの様に考えているのでしょう
環境と言う名目ばかりで古いクルマ達に増税し、次第に維持しづらくなっています

クルマ産業を守る為に、新車販売を促進させる税制も必要かもしれませんが、クルマ遺産を守る税制も必要だと・・・
日本のメーカーももっと動いてほしいものです(T_T)

自動車業界からクルマ好きの政治家さんが出てきたら少しは新しい風が吹きますかね~
くどい話になってすみません・・・

維持がんばります
2014年4月7日 12:34
風 音 振動

伝わりますね〜〜


自動車文化は20世紀までは消費社会の花形文化やったと思います。
色んな分野のトレンドや政治経済など全ての象徴やったと。

全世界的に文化のレベルが低下して、インターネットという人類史史上最大の産業革命が起こった
今となっては自動車文化の復権は難しい様に思います。

それに、今世紀に入ってから消費者迎合でやってきた日本の自動車メーカーにはもう文化を担うだけの
資質が無い様に思います。
コメントへの返答
2014年4月7日 12:48
monoさんの言う通りです(>_<)

今後の自動車文化の復権は難しいし、
今の自動車メーカーにはその資質は無さそうです(T_T)

それでもMAZDAさんは、少し他メーカーと切り込み方が違くて少し期待できますが、一メーカーが頑張ったとしても難しいでしょうね
(>_<)

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation