• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

ルーテシア続々増殖中~

ルーテシア続々増殖中~ 日曜日は宮ヶ瀬オフお疲れ様でした(^O^)

沢山撮った写真はナンバー処理が

進まず、後日アップと言う事で(>_<)






本日はオフ会前日の土曜日のお話・・・

ちょっと次の用事まで時間があったので
ディーラーさんにお邪魔させていただきました^_^;

コーヒーとお菓子まで頂いて
 いつも すみません(>_<)
ふと イスに座りコーヒーを飲んでいると
 気になる物が視界に入って来る!(@_@;)
んっ



FUJITSUBOさんのまふりゃ
ではないか~

これはチッ・チタン!(^^)!

新型ルーテシアR.S.専用チタンマフラー
RS-LFU-M003
¥230,580(消費税込)



http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia_rs/accessory/index.html



出口は純正と違ってま~るくなっているんですね


溶接もさすがにキレイです(^.^)

これはお店展示用らしいです(^O^)


んで
外を見てみると
私と同じブラン グラシエが2台 納車待ち!(^^)!

んっ なんか違う(>_<)

奥は、初めて見ましたスポール シャシー
そして手前のカップ シャシーは・・・

バンパーのブレード部分と再度のモールと
リヤスポイラーとディフューザー(ここは確認し忘れましたがたぶん)
をブラック化!(@_@;)

オーナーさん やりますな~
納車されたらお会いしたいですよ(^_^)/


そして、ディーラーさんより
       こんなお話が・・・

来月15日頃

カングーのニューモデルが(@_@;)
排気量1200㏄で5速MTで登場(>_<)

そうですH5Fエンジンでマニュアルがデビューするのです!(^^)!


来月のカングー ジャンボリーに合わせて発表ですかね
またまた、楽しみなモデルが仲間入りでうね(^_^)/

http://www.renault.jp/information/news/arc/renault-kangoojamboree-2014-news

ブログ一覧 | ルーテシアRS | 日記
Posted at 2014/04/22 11:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 12:20
こにゃにゃちわー

チタンマフラー 欲しいよー

って!!!

スポイラーの色って 
変えれましたっけ?

納車前に 塗装・・・???
コメントへの返答
2014年4月22日 12:28
納車前に板金屋さんで塗装したのだと思いますよ(>_<)
オーナーさんのコダワリ感じます(^o^)
2014年4月22日 12:55
こんにちは!
リアスポイラー、マグネット付かないから、塗っちまえばレーシーやないか?と思っておりました!!カッコええ!(≧∇≦)

…いや、やりませんよ(^^;;
コメントへの返答
2014年4月22日 15:52
私も購入前は、ルーフをブラックにシート貼るか、リヤスポイラーを塗り分けようか迷いましたが、スポイラーとルーフの継ぎ目のヒンジ部分のモッコリのせいでスッキリ境界ができないので諦めたのです(>_<)
2014年4月22日 13:10
ルーテシア、盛り上がりつつありますね!

九州はまだまだみたいですが、、、
コメントへの返答
2014年4月22日 15:54
九州も広いのでかき集めればそこそこ居るのでは❓
関東の今回の宮ヶ瀬の様に、叩けば何処からかルーテが出てきます!(◎_◎;)
2014年4月22日 13:25
こんにちは。
0.9ℓターボ搭載のルーテシアを販売する話もあるそうですね。
カングー1.2ℓはアクティフグレードで、ゼンより高価とか。
ではまた。
コメントへの返答
2014年4月22日 15:56
情報ありがとうございます(^o^)
あまり値段が高くなってはカングーの良さが低減してしまいますね(>_<)
ルノージャポンさんに、お値段は勉強していただかないと(^O^)/
2014年4月22日 15:57
なんか楽しげなレポですね〜^^

リアスポ全部塗っちゃうのはぼく的には「う〜〜ん」ですかねw

かなり重い印象になるので〜〜

ルーフ貼るときにスポイラーどこまで貼るかまだ迷ってます。

たぶんルーフ幅にあわせて延長、後端エッジ部分を数センチ残して同芯のRをつけると思います。
コメントへの返答
2014年4月22日 18:44
リヤスポはあえて派手な色とかにするのも有りかも(^o^)
まぁ、方向性は違う方へ行っちゃいますがね^_^;
ルーフはやはり検討中ですか!(◎_◎)
そうですね、私もスポまで伸ばして…とまで考えてました(^o^)
私の場合は、実行せず妄想の範囲ですがね(>_<)
2014年4月22日 18:09
前のクルマ(といっても同じクリオ2なんですが)の時にチタンマフラーが付いていたんですが、よく割れて最終的には修理するのを諦めたので、やはり丈夫な純正が一番ですかねえ。
コメントへの返答
2014年4月22日 18:47
私も、もう1台のM2が以前チタン付けてました(^o^)
軽くて、音の響きも独特でいいのですが、やはりクラックが出て来て、治すもの…しばらくすると再発(>_<)…を繰り返し…最後は諦めステンレスにしました。
やはり、かうなら耐久性を考えステンレスですね(^O^)/
買えないけど(>_<)
妄想だけ…
2014年4月22日 19:52
こんばんは♫

チタンマフラー、いいですね〜。(*^◯^*)

あっ、でも、うちのルーテシア用のはないなぁ。(T ^ T)

ほんまに、めっちゃ増殖中なんですね〜。o(^▽^)o

そろそろ街中で遭遇してみたいなぁ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年4月22日 21:03
増えたといってもまだまだなんですかね(>_<)
やはりすれ違うのは断然カングー達ばかりです
まだまだディーラーさんに頑張ってもらわないと(^O^)/
2014年4月22日 21:13
チタンマフラー欲しいですが、うちは予算的にステンレスになりそうです(^_^;)

ルーテシアRSもかなり売れているらしいですが、今日初めてジョンシリウスのRSを見かけた位で、北海道はすれ違ったりする事はほとんどなさそうです(笑)

ちなみにリアスポは、自分もブラックにしようかと思っていたんですよね~
ただ、純正のリアスポではなく、クリオカップ用のリアスポを取り寄せてブラックにしようかと画策してました(笑)
(ディーラーの担当に聞いたら、全高が変わる可能性が高いので構造変更が必要かもと言われましたが・・・)
コメントへの返答
2014年4月23日 2:45
私もカップのリヤスポはファーストアタックしましたが、構造変更が必要であろう事と、本体のお値段が40万以上と言う事で撃沈しました(>_<)

私的には耐久性からしてもステンレスがオススメです
そう〜いえば走行距離6000キロ過ぎて、アイドリングでもそこそこうるさく感じる様になってきました(>_<)
出力求め無くちゃ、このままでもイイかなぁ〜って思う時があります(^o^)
2014年4月22日 21:49
画像のカップはイイ感じになってますね。
車体色が黒でブラック化はさらにインパクトありそう。

フジツボさんも触媒後から交換でしたか。
リサーチ不足・・・

私のほうは本日メタル触媒装着完了。
こもり音が消えてスッキリしました。



コメントへの返答
2014年4月22日 22:08
触媒交換後、コモリ音が消えたのですね(^o^)
1度、音質を聴いてみたいなぁ〜(^O^)/
2014年4月22日 23:05
いきなりの塗り塗り、かなりの猛者とお見受けいたします。
自分も塗り塗りしたいッ!?

まふりゃー欲しいですけど、お高いし、バレたら命の危険があるので、今のところ静観してまふT^T
コメントへの返答
2014年4月23日 0:18
初めてから塗装しちゃうほどのお方、お会いしたいと思います(>_<)
かなり、興味ありです…
マフラーはやはり危険を伴いますよね…>_<…

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation