• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

お蕎麦を食べにオクシズへ・・・

お蕎麦を食べにオクシズへ・・・ 土曜日の事ですが
お蕎麦を食べたい!(^^)!
と言う事でオクシズへ・・・









オクシズとは?

静岡市の市街地部分約20%を除く残りの部分・・・
奥+静岡・・・
んでオクシズ

オクシズは、自然豊かな山間部で
お茶やワサビなどの特産物や
綺麗な水や良質な温泉など魅力が沢山です(^_^)/


土曜日
朝起きると富士山はこんな・・・

頂上付近の雲がちょっと心配(>_<)

お昼過ぎに家を出発し新東名を使い約20分~


ちょうどいい曇り空で、オープンが気持ちイイ!(^^)!


オクシズの麓、新静岡インターを降りて、安倍川沿いに北上します

緑に囲まれ、空気がおいしい(^o^)

めざすは
以前も紹介した
“うつろぎ”です
途中、分かれ道を右折し山深く上っていきます


こんな、切り替えしのコーナーを抜け・・・


お茶畑の中を抜け・・・


到着(^_^)/
トータルでも1時間掛かりませんでした・・・

“うつろぎ”
TEL:054-298-2900

今まで、HPが有りましたが、担当されていた方が退職された為、HPは閉鎖されました・・・
お越しの際は、電話確認がお勧めです

確か・・・10:00~16:00(平日15:00)無休ですが、茶摘み時期当はお休みあり・・・

離れの食事場所・・・


私が注文したのは
いつもの・・・
天ざる¥800/1人前 !(^^)!


そして、1人で2人前食べます(-"-)

このお値段なので余裕です~

新鮮な天ぷら
ワサビの葉が香り良く最高~

もちろん
ワサビも最高

私は、どちらかと言えば蕎麦よりワサビを食べに来ている感じです(^_^)

食べ終わったら

バビュ~んと山間を下り



新東名で戻りました

新東名が開通し、ぐっとオクシズが近くなりました(^_^)/

今年の夏は、雨が多く行けませんが夏のオクシズもイイですよ~
月に1度は、行きたくなります(^_^;)

そして、昨日の富士山


秋の富士山になりましたね
午後も、クッキリと見える事が多くなりました

まだ、山頂付近の雪がほぼ無いので艶やかさはありませんが
ゴツゴツした岩肌見える富士山も迫力があってイイですね(^o^)

ブログ一覧 | M2 1028 | 日記
Posted at 2014/09/22 22:18:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 22:33
一瞬


アクシズかと……
まさかそば食べにアステロイドベルトまでは行きませんよね(爆)
でもオクシズは同じ静岡市と思えないほど山奥ですね。
コメントへの返答
2014年9月22日 22:52
そうそう…
今回はアクシズでも、モウサの方へ(=゚ω゚)ノ

って( ̄◇ ̄;)

そうなんです
静岡市を含む静岡県はかなり縦長で、その上部分はほとんど深い山間部なんです(^.^)
自然豊かで良いところです

軽い気持ちで、あまり奥に入り過ぎると、とてつもなくハードな山道と距離、場合によっては濃霧でコテンパンにやられます(^_^;)
2014年9月22日 23:25
オクシズですか~。

行ったことがないです。静岡市は街中から北はボクにとっては[未踏の地]・・・

あこがれますね。いづれ行ってみようと思います。

そば・・・富士市や富士宮市にもおススメはありますよ。

愛鷹梅林やどあひ・・・とくに[どあひ]はルート的に難易度高いですが、そばは美味いですね。

行くようでしたら、ぜひお気をつけて・・・

ではまた。
コメントへの返答
2014年9月22日 23:36
こんばんは(^O^)

静岡のほとんどがこの山奥が占めますのでいろいろあって奥が深いですよ~

この安倍川上流もイイですが、大井川の上流 井川地区なんて凄すぎです!(^^)!


是非とも、行ってみてください(^_^)/


お蕎麦情報ありがとうございます<(_ _)>
行ってみますよ~
2014年9月22日 23:27
東京で言う奥多摩ですね(笑

わさびの葉の天麩羅っておいしそう!
コメントへの返答
2014年9月22日 23:38
そうですね

奥多摩(^_^)/

奥多摩みたいにガンガンに走れる道とまでは言えませんが、ゆる~く流すには気持ちい道です(^O^)

山葵の葉もですが
小鉢にある、山葵の茎の漬物も美味しいんですよ~
2014年9月23日 7:30
そばおいしそう。
寸又峡もオクシズ?
コメントへの返答
2014年9月23日 9:05
他の蕎麦屋さんもあちこちありますが、ここまでのドライブルートの景色や空気感から、いつもココになってしまいます(^.^)

寸又峡は、大井川水系…もしくは奥大井かな
寸又峡の寸又温泉、赤石岳麓の温泉の泉質は最高です(^o^)/
2014年9月23日 14:09
オクシズって見た時に間違いなく

奥+静だと思いましたww

ちょっと「オアシズ」みたいだと思ったのは内緒です☆
コメントへの返答
2014年9月23日 14:46
流石ぁ~するどい(^_^)/

oasisですね

好きです・・・
当時の言わゆるBrit PoPが・・・
blurもSUPERGRASSも
ocean colour sceneとか・・・


もちろん、昔のThe Jam 
PAUL WELLERなんか大好きです!(^^)!

あっ 勝手に話それてしまいました^_^;

2014年9月23日 14:24
お蕎麦と天ぷら美味しそうですね〜♪
お値段も魅力的ですね(^^)

適度な距離と楽しそうな道で羨ましいです!
コメントへの返答
2014年9月23日 14:49
こんにちは(^_^)

いつもありがとうございます

これで、お値段が最近のごく一般的な¥1,000以上なら魅力半減ですかね^_^;
ケチかなぁ

そうなんです
適度な距離と楽しさと味とお値段の全てがバランス良くてココになってしまうんです(^_^)/
2014年9月23日 15:01
あーーーー

すいません^^;;;

「オエイシス」の方ではなく、光浦サンと大久保サンの方ですwww
コメントへの返答
2014年9月23日 15:07
ありゃ はずかし

そちらで 濁点ありましたね?

(>_<)失礼しました
2014年9月23日 16:27
静岡県民ながら「オクシズ」って知らなかったですΣ(´゚д゚`)
お蕎麦おいしそうですねぇ~!
わさびの葉ってところが静岡県ぽいです!
コメントへの返答
2014年9月23日 21:28
そうなんですか(^_^;)

お蕎麦は、田舎の家庭蕎麦的な・・・
”うつろぎ”のある有東木地区は山葵栽培の発祥の地なので、山葵は絶品です
辛さより香りが際立つ感じで、天城の山葵とはまた違った感じです(^_^)/

これから、秋は同じ山奥でも奥大井・井川地区 赤石岳の紅葉や温泉がおススメです(^O^)
2014年9月23日 18:58
こんばんは♫

オクシズ ドライブ、お疲れ様でした。m(_ _)m

天ざる、めっちゃ美味しそうですね〜。(≧∇≦)

それも、二人前とは…。( ^ω^ )

ほんまに、楽しめた1日になりましたね〜。o(^▽^)o

富士山が、すぐに見えるのは、マジで羨ましいなぁ。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年9月23日 21:30
こんばんは(^O^)

美味しかったです(>_<)

ん~良心的な価格なので
いつも2人前食べちゃいます(^_^;)

富士山・・・
毎日見れるのはイイのですが
近すぎても
怖いんですよ~(>_<)
2014年9月23日 21:57
天ざる、この値段で食べられるとは。
そろそろ新蕎麦(夏新)ですかね。

静岡だともう少し後でしょうか。

久々に食べに行きたくなってきた~

コメントへの返答
2014年9月23日 22:11
お手頃でしょ?!(^^)!

近頃のお蕎麦屋さんはすぐ¥1,500超えちゃいますしね(>_<)


そうですね(^O^)新蕎麦も近い~!(^^)!
長野の戸隠でも行きたいなぁ~


プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation