• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

マイブームな田子ノ浦港をウロウロ・・・

マイブームな田子ノ浦港をウロウロ・・・ まずは、先日のブログ『日本名スカイライン 2015年BTCC正式Ver.発表~そしてP10プリメーラを想う』 に皆様沢山のイイね!をありがとうございます<(_ _)>












毎日寒い日が続きますね(>_<)
大好きな山々は凍結防止剤(通称=塩カル)が撒いてあるので、昨年サイドシルの錆を治したM2 1028では、また錆を呼んでしまいそうで(´・Д・)」行けません~


んなわけで・・・走りに行けないなら行けないなりに遊びを(^_^;)
仕事の帰りに・・・マイブームな田子の浦港へ

好物の水銀灯を見つけ!(^^)!





夜中に何やってるんだろうぅ~変態(>_<)~と思いつつ・・・

たまには、ライトONで撮ってみた(^_^)/





以外にイケるのでは(^_^)

大好きなお尻“デン”


フェチです♪( ´▽`)


って自己満足な私は帰路へ・・・

いつも通る路でも、真冬の凛とした空気のもとでは、なんとなく綺麗に観えました(^O^)




そして、天気が良くてポカポカな本日は・・・

えっ?(>_<)~






また、田子の浦港です<(_ _)>




さて、本日は・・・
シャキィ~ん『たった5.5m(>_<)』


ヨイショ×9



約50mでしゅ(^O^)/  

入口は

左側には公衆のお手洗いがあります



こんな感じ・・・

本日も釣りの方が数台おりました(土曜 昼頃)


簡単な、港紹介(^_^)/

シラスの獲れる、春頃4月~は近くの田子の浦漁協で格安で新鮮な“しらす丼”が食べれます
因みに田子の浦漁港を以前も紹介しておりました(参考までに・・・ポチっ

富士山は、真冬の乾燥している時期はほぼ1日中観られるのですが、次第に暖かく湿度が上がるに連、早朝だけ観えて・・・後は雲に隠れてしまう事が多くなります



反対からみると

こんな感じ

港には、本日も大きなタンカー入ってました!(^^)!


先日観た、大型クレーンはバリバリ働いてました!(^^)!



帰ってからは、窓際でポカポカ・・・
ウトウト・・・ゆず


ソファのスツールに隠れていても、窓ガラスに反射してゆずを確認できます


因みに、読んでみると・・・

『マロっ』ってこちらを覗きます



そんな、ゆずを観ながら

再マイ ブームの豆腐デザート(^_^)/

濃いめの豆腐に、黒ゴマ入り黄な粉を振り掛け・・・黒蜜を掛けるだけ(^_^)/
お茶にもコーヒーにも合う、ローコストで簡単なデザートです(プロテインバリバリっす(^_^;))





ってのんびり過ごした・・金曜~土曜のブログでした




長文お付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | ルーテシアRSとM2 1028 | 日記
Posted at 2015/01/17 19:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 19:21
こんばんは♫

田子の浦ドライブ&一人撮影会、お疲れ様でした。m(_ _)m

ほんまに、めっちゃカッコ良く撮れてますよ〜。o(^▽^)o

私も、ルーテシアをカッコ良く撮りたいなぁ。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月17日 19:29
こんばんは(^.^)

1人撮影…って(≧∇≦)響きますね

まだなかなか狙い通りに撮れないので、ちょくちょく撮りに通いそうです(^_^;)
2015年1月17日 19:21
どうもありがとう!!!

もう少し山に近づいたほうが(山が大きいほうが)理想的だけど、トイレや昼食、何より海辺っていう今までにないロケーションはとても魅力的です(´∀`)

候補に入れたいんですが、写真拝借して大丈夫ですか?
コメントへの返答
2015年1月17日 19:31
こんばんは(^.^)

早いうちに…と思いまして行ってきました

写真はどうぞお使いください…
また、周辺走る時は気にしながら探してみます(^o^)/
2015年1月17日 21:37
こんばんは(^^)

やっぱりホイール格好良いですね〜(^^)

私のも来月には交換されてるはず…ですが(^^;;

白いボディーはどこでも映えますね〜( ^ω^ )羨ましい
コメントへの返答
2015年1月17日 22:38
こんばんは(^_^)

ありがとうございます(^_^;)

黄色めの水銀灯下では、ジョンシリウス?的な色になって面白かったです・・・

ホイール いよいよですか・・・楽しみです!(^^)!
2015年1月17日 23:04
正にフェチですな(笑)

自分もベストショットが撮れるナイスな場所を探したいです♪
コメントへの返答
2015年1月17日 23:27
特に、ルーテシアは・・・(^_^;)

新しいカメラを手にしてから、どうしても何か撮りたくて・・・あちこち探してしまいます

本来なら、その場でしっかり確認すれば良いのでしょうが・・・帰って来てからみると(>_<)~的な事になりやすいです

そして、結局何度も足を運ぶというスパイラル~
2015年1月17日 23:19
こんばんは。

千葉港や五井辺りにも探せばこんな場所がありそうです。
港はうっかり立ち入り禁止区域に近づいてUターンするときの気まずさが苦手です(^_^;)
豆腐デザートは目から鱗です。
コメントへの返答
2015年1月17日 23:29
こんばんは

千葉は沢山ありそうですね
確かに、あの辺りは規模が大きすぎるゆえに、立ち入り禁止エリアも多そうですね(>_<)

豆腐デザートは、中華の豆腐花がヒントに・・・豆腐もいろいろバリエーションあって面白いです!(^^)!
2015年1月18日 0:02
羽根は付けないんですか?(^^;;
コメントへの返答
2015年1月18日 10:10
猫耳ですか(^_^;)?

当初ルーテシアに乗り始めた時は、あの羽根が欲しかったですが…
機能するか?もしくは、清流が崩れるかもしれないアフターパーツエアロは付けないと思います。
あの、ジャポンが売る羽根が、本国と同じであれば意欲は湧くのですが、日本仕様にリデザインしてありますから(>_<)
冷静に考えると…これまで付いていたエアロを外す…はありましたが追加はしてこなかったので今回も見送りすると思います(´・Д・)」
2015年1月18日 0:10
mikanさんの定番的ブログですね☆

潮をきらって国産車ではなく輸入車の方で赴く。

変なところにツボってしまいましたw
コメントへの返答
2015年1月18日 10:12
今日も時間の合間で、うろちょろしてます(^_^;)

ルーテシアは現代のクルマですから、M2より錆に強いハズです(≧∇≦)多分…

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation