• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

季節の変わり目? (移り変わり易い天気と安全運転の心掛け・・・)

季節の変わり目?   (移り変わり易い天気と安全運転の心掛け・・・) 今朝も富士山がやや霞んでいます(電線 邪魔ぁ~(♯`∧´))











黄砂や花粉など大気の影響なんでしょうね(´・_・`)






今週も天気の移り変わりが激しく、木曜に雨が降ったため昨日の朝はいつもの様に洗車を・・・






しかし、洗い終わるとすでにルーテシアの窓ガラスには(>_<)

かっ!?花粉~(>_<)?黄砂?





ここで、チョット(=゚ω゚)ノ





いつも思う事なのですが





先日の雨の日中です





14時頃ですが、強い雨と厚い雨雲でかなり薄暗い状態(´・_・`)

 (助手席迷カメラマン撮影)


  

私は、日頃から薄暗くなり始める前からヘッドライト=尾灯を点灯しています





何故かと言うと、自分が前方が見えないからでは無く、周囲のクルマやヒトに自車の存在を認識させ易くする為です




事故の原因は、ほんの数秒にも満たない認識遅れでも発生します




そんな事を少しでも抑制する為にも、自分のクルマの存在を認識してもらう事は必要ではないでしょうか?



※酷い場合は対向車にパッシングされ『おまえヘッドライト点いてるぞぉ!!』ばりにアピールしてきます・・・一人一人のわずかな安全意識向上で悲惨な事故が減ってくれる事を願います





m(_ _)m






んで、話は戻り・・・






こんな、天気の移り変わりが激しい時期は





この子のご機嫌も移り変わりが激しく






あきらかに何か不満を抱えた表情







仕方なくクルマに乗せるも






助手席からアームレストに足をつき・・・

『ヨイショ・・・』




近づき・・・





『どこ行くんだよぉ~?』





って目が訴えてます~

無理やりベルトを付けて・・・




クルマで何処か遠くへ出かけると見せ掛け





近所の公園へ






これだけで機嫌は治ります(^_^;)






あっ忘れてた
金曜日の朝の富士山です





前日の雨の後、低く横に伸びた雲がいつもと違う演出をしてくれていました





お気に入りの『The 富士市』的な写真





富士山+工場+港+タグボート+漁船 !(^^)!





そして明日は・・・











雨予報~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




キャロル 深谷組の皆さんが『 ETCC 2015 FUJI 1 day special 』に参加するそうなので、応援に行こうかなぁって





今日は良い天気なのに何故・・・!? 『何故!?』






雨なので、雨靴(長靴)も持って行こうかな?って思うも





連日連戦(洗車)で酷使している長靴は・・・





『パッカぁ~ん』( ̄◇ ̄;)





劣化で裂けて穴が開いてしまいました(>_<)






長靴買いに行こう♪っとヾ(@⌒ー⌒@)ノ











ブログ一覧 | お休み・ちょっと一息 | 日記
Posted at 2015/02/28 11:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

還暦祝い
Tom君さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 11:25
おはようございます~

ゆずかわいいよ~ゆず~わしゃわしゃしたいwwwwww

関西も花粉やら黄砂やらガンガン飛来中ですwww

黒い車が白くなる・・・・Orz
コメントへの返答
2015年2月28日 14:44
こんにちは(^.^)

ゆずは表情が豊かで、機嫌が顔に出やすい面白いやつです(´・Д・)」

そうですね(´・_・`)西の方が黄砂も影響強いでしょうし被害は大きいですよね(≧∇≦)
2015年2月28日 11:37
こんにちは
犬も花粉症があるので、
この時期だけ?ならあやしいかも

富士市のイメージ写真、完璧ですね!


私も明日は、晴れてほすい
コメントへの返答
2015年2月28日 14:47
こんにちは(^.^)

確かに、幼い頃からアレルギー体質と診断されているので花粉症かも(´・_・`)
しっかり診査受けた方がよいかなぁ(´・Д・)」

近頃はここからの富士山が好きでヾ(@⌒ー⌒@)ノそろそろ次の場所を見つけようかなぁ(^.^)
2015年2月28日 11:58
こんにちは〜
午後4時になったらヘッドライトONって
キャンペーンやってるハズ
自分も雨降りや夕方早めに点灯します!
点けてない人は、自分は見えるからとか
バッテリーに負担かかるからって感じ
じゃないですか?
昔バイクのキャッチコピーで
見る見られる良い運転と有りましたが
ライトONで自分も他の車&歩行者からも
認識されることなので
28mikanさんの行動は正しいと思います!
まだ広まってないのが残念ですね!
コメントへの返答
2015年2月28日 14:55
こんにちは(^.^)

午後4時からヘッドライトキャンペーンもしばらくやってますが、あまり浸透しないですね
だって、模範となるべきパトカーすら点灯してないですからね〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

メーカーもレーダーブレーキ標準化などをイメージ戦略として標準化を推し進める前に、既存の装備で安全に対する認識をアップさせるキャンペーンをメーカーぐるみでやって頂きたいものです(´・_・`)
私もずっと続けて、少しづつ認識して増えてもらいたいと願うばかりです(´・Д・)」
2015年2月28日 12:53
28mikanさん、こんにちは(^_^)

ゆずちゃんの上目づかいがかわゆいです(*^_^*)

今日は土曜出勤中なのですが、
うちのゆずさんは旦那さんに連れられて、
トリミング中(^.^)

しかし、
こんないい天気なのに仕事っていうのが、
残念ッ!(>_<)

コメントへの返答
2015年2月28日 15:03
こんにちは(^.^)

表情が豊かで(≧∇≦)
機嫌が悪いと解りやすいです(´・Д・)」

ゆずさん綺麗になって帰ってくるのですね♪( ´▽`)いい子にしてるかなぁ(^.^)

お仕事とは…(´・_・`)
日中暖かくなり、次第に花々も咲きはじましたから今日は外へ出かけたい気分になりますね…残念です(>_<)

私も明日は雨が確実みたいので、明日の分まで日常品の買い物へ…行脚で終わりそうです…

お仕事頑張ってください(^-^)/
2015年2月28日 13:15
私も安全のために高速では明るくてもポジションライトはつけておくことがあります。早めの点灯も大事ですね。


うちの娘も「ゆず」と呼ばれているので親近感があります。笑
コメントへの返答
2015年2月28日 15:05
おっヾ(@⌒ー⌒@)ノいいですね
広めましょう

そうなんですか
ゆずちゃんなんですね(^-^)
2015年2月28日 13:47
お疲れ様です。

長靴の破れは、愛車家の勲章ですね。
洗車機に掘り込んでばかりの身には、身につまされるとともに、ある意味うらやましくもあります。
以前は、仕事専用に別に車を持っていたときは、それこそ半日くらいかけてザイモールのワックスを手塗りでかけたりしてたこともあったんですが、毎日酷使してると、時間のなさもありますが、洗車する根気がなかなか出てきません。

でも、洗車のこともいろいろと参考にさせてもらってます。
洗車にまつわるエピソードもまたアップしてくださいな。

コメントへの返答
2015年2月28日 15:09
寒くて長靴が硬くなっているなか、酷使して使っているので余計に痛みが早いのかなぁ(´・_・`)

わっ、ザイモールとはなかなか通な〜(((o(*゚▽゚*)o)))
あの香りが懐かしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

はい、ボチボチ我流ですがアップさせて頂きます(^-^)/
2015年2月28日 15:43
目は口ほどにものを言いますね(笑
うちのは、さんぽじゃなくって、何か食わせろ!って感じです(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月28日 19:59
言いますね(^_^;)

けっして吠えたりはしないのですが、ゆずは目とたマズル(口の膨らませ方)のカタチで表現します(≧∇≦)

なかなかグルメなのかも?(^.^)かわいいですね
2015年2月28日 16:17
天気予報見て 今日の洗車は

諦めました・・・ ええかげん汚くて

でも明日は雨の中お出かけだから

月曜日に洗います( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年2月28日 20:03
そうなんですよね(≧∇≦)
また来週も晴れが続かない様なので残念な予感…

私も明日は雨でお出かけ…

風邪ひかない様に気をつけましょう(^-^)/
2015年2月28日 17:30
こんにちは☆

私もスモールやライトの点灯タイミング、
早いです。オフ、遅いです。
理由はmikanさんと一緒です。
朝は車が影にしか見えない時間はオン。
真昼でも山道などを走る時、陰になる場所はオン。

いかに自車が周りに認知されるか、ですよね!!

それにしても… 花粉なんですかね? (^^;
コメントへの返答
2015年2月28日 20:08
こんばんは(^.^)

ま@とりさんも点灯されてるんですね
ちょっとした事ですが、パッシブセーフティとしてもっと浸透して欲しいですね

粒子の大きさからして、ホコリ?黄砂っぽい
しかし、洗車する前はテールゲートの溝に黄緑色の花粉が凄かったです(≧∇≦)まだ、しばらくは続くのですね〜
2015年2月28日 18:43
こんにちは〜ϵ( 'Θ' )϶

スモール、ライト共にジムカーナやっていた20代前半の頃から東部で1番目指して友達と早く点けるのを争ってました(笑)
いやホント、かなり暗くても何も点けないで走る車を見ると怒りを覚えます(´・Д・)」
自分が見えるから良い!って自己中勘弁してもらいたいです(´Д` )

3月、4月は花粉症で死んでます(>人<;)
今年はマジ酷い…頭はぼ〜っとするし、痛いし、集中力はないし、全くやる気が起きません(´Д` )

早く収まって欲しいです(>人<;)

コメントへの返答
2015年2月28日 20:15
こんばんは(^.^)

素晴らしい、そんなに以前から実施されてたんですね

今からだいぶ前に、大手運輸会社がデイライトキャンペーンをやってましたが、今ではトラックにデイライトのステッカーを貼ってあってもドライバー自身が守って無い様で、マチマチ…
もっと、官民一体で取り組まないと定着しませんね(´・Д・)」
今日から、薬を飲んでても怪しい感じ…かなり花粉酷そうです(≧∇≦)まだまだ長いですね
2015年2月28日 19:09
こんばんは♫

洗車、お疲れ様でした。m(_ _)m

洗車出来そうな休みの日に、いつも雨に降られてる私です。(>_<)

明日は、楽しんで来て下さいね〜。o(^▽^)o

私は、明日は、また研修会なんですが、実技を外でやるんで、めっちゃブルーになってます。( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年2月28日 20:18
こんばんは(^.^)

洗車はある程度無理してやらないと、天候で左右され諦めやすいですよね(´・_・`)

実技で雨は辛いですね(>_<)
頑張って下さい(^-^)/
2015年2月28日 19:26
我が家の猫も、アピールして来ますよ。
デカい声で呼びます(^_^;)

最近、ちょっと態度がデカいと思うのですけど・・・(笑)
コメントへの返答
2015年2月28日 20:24
猫ちゃんも眼力アピールかわいいですよね(^.^)

そう、あと鳴き方(声の高さや、グルグル具合)で遠くからでも解るし…
遠くからと言えば、自信がある時やご機嫌な時にシッポを高〜く伸ばしてゆったり歩いて寄ってくるしぐさなんて大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
態度がでかいのは、noppo.さんを信頼してるからですよ(^-^)

2015年2月28日 22:08
ヘッドライトは私も早めに点けます。
同じ理由で…

ルーテシアもイヴォークもそして会社のプリウスもライトのスイッチはオート。
ルーテシア、イヴォークと違ってプリウスは更に暗くならないと点かない様に思います。これも安全に対する基準の違いですかね。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:37
同じですかヾ(@⌒ー⌒@)ノ

残念なのは国産車のオートの基準…ちょっとしたガード下を通る時は過敏にパカパカ点くくせに、薄暗くなってもなかなか点灯しません…そして、ルーテシアも日産と共通なねかな、似たような反応します…
以前のアウディがそうでしたが、恥ずかしいくらい明るい時間帯でも反応して点いてくれますし、むやみに、ガード下とかでの無駄な点灯はありませんでした…
ドイツ車はその辺り、皆反応が似てますのでドイツ本国の基準が有るのかもしれません
しかも、アウディはオートにしてない場合でも日没や天候による暗さでメーターパネルの照明が暗くなり見にくくなり、ドライバーにライトを点灯させる事を気付かせるとともに促してくれます

そうなんです…国によって、安全に対する基準と認識の違いでしょう(>_<)
2015年2月28日 23:04
こちらは既に雨が降ってます。
降るのが分かって本日洗車しました。

降ると分かっていたので拭き取りなしの簡単洗車ですけど・・・

私もライトは早めに点けるようにしてますよ。

コメントへの返答
2015年2月28日 23:07
すでに・・・

雨前に汚れていると、花粉や黄砂の場合粘り気がありますから、汚れの上に汚れが付着しますからね~

洗った方が良いですよ(^_^)/

おっ 流石です!(^^)!
2015年2月28日 23:05
お待ちしておりま~す♪(^^)/
コメントへの返答
2015年2月28日 23:09
は~い♪!(^^)!

頑張ってください(^_^)/
2015年3月1日 1:43
cafe28へお越しやす~♪
コメントへの返答
2015年3月1日 8:16
はい(^-^)/

伺いますよ〜

よろしくお願いします
2015年3月1日 6:10
はじめまして。

富士市の写真だったので思わず拝見させていただき、コメントまでしてしまいました。

自分の車も黄色のホコリでコーティングされていました…みるだけでくしゃみがでそうです。
コメントへの返答
2015年3月1日 8:25
はじめまして(^.^)

富士市の写真に反応していただきありがとうございます

なんせ、花粉は水分を含むと粘り気もでますから、大変てます(´・Д・)」
洗車機で洗ったとしても、ブラシが入らない所は、全く綺麗にならなかったり…ましてや、ドアのインナー縁なんて手作業でないと(´・_・`)
わぁっ、痒くなってきたぁ(≧∇≦)〜
これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation