• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

『0426NRT』へ行ってきました(^O^)/

『0426NRT』へ行ってきました(^O^)/ って事で、4/26(日)は『ナリタモーターランド』での『キャロル』さんのイベントに参加してきました(^O^)/









さ~て、ブログを纏めよ~っと…って思ったら、以外に撮っていなかった写真(>_<)



纏めたくても上手く纏まりません…



でも、なんとか…





朝は4:00前に自宅を出発し、現地には7:00到着(^_^)/

すでに、ほぼ参加者は到着していました( ̄◇ ̄;)



手前のコンビニで時間調整する必要なかった(^_^;)



参加車両50台弱の大半を占めるのは、メガーヌ3RS



他、ルーテシア3RS、クリオ V6、ウィンド、トゥインゴ RS ゴルディーニ、カングーも!(^^)!



んで、今回のルーテシア4RSは、私を含め5台





RSL室長のふぐRSさんは残念ながらこの頃、上空の飛行機に( ̄▽ ̄)…

『行ってらっしゃ~い(ToT)/~~~』




そして、この日の為に日本全国から献上された貢物達…





受付を済ませ、この日のゼッケンをもらい貼りました

たまたま受付したら、奇跡的に№28(((o(*゚▽゚*)o)))(28miikanの私…)










さて、まずは『キャロル』代表の挨拶で始まり(=゚ω゚)ノ

んで、大半の方がここNRTを走った事が無い…と言う事でドラミの後に




今回アドバイザー役の“rsport240 さん”を先頭にコースを歩行完熟

ここでは、皆さん真剣にコースを学び_φ( ̄ー ̄ )




いよいよ1台づつコースインです(^-^)/

今回は、右回りで周回です



走行は午前午後を含め4本のプラクティス、そして2本のアタック、計6本



1週目からかなり攻める方もいれば、様子見でゆっくりと走る方も












皆の走行もじっくり楽しみたいのですが、今回私はコレを記入する係

白い紙による日差しの照り返しに気づかず、終了するときには顔が日に焼けて真っ黒(-"-)…




なので、歓声で楽しみます(^_^)/

成田モーターランドは、こんな感じでコース近くで観戦でき臨場感タップリ(^_^)




最終コーナーからの立ち上がりは、ドライバーの表情までよく見えます

私は手を振って通過してたの、解ったかなぁ(^_^;)?




そして、今回は“カングー”もサーキット走行

“ルノちん”さんの長女さんがドライブ!(^^)!マニュアルをドライブする女性ってステキです(#^.^#)




今回、唯一6発サウンドを奏でていた“クリオ V6”

迫力のあるボディに




快音で過ぎ去るシュルエットは『イイ~』





そして、お昼休みの昼食はキャロルらしくゆったりと時間をとり




美味しいお肉と、キャロルバーベキューと言えばお馴染みのサンマも登場

そして、今回はついに“うなぎ”(奥の網)まで登場( ̄▽ ̄)




午後も、1本のプラクティスを





そして、2本のタイムアタックとなりました





今回、1番凄かったのは“9!”さんのフェニックス メガーヌ!(^^)!

とにかく、スムースなドライビングでしかもダントツなタイム(@_@;)




一貫して無駄の無さそうな、美しいドライブ

凄かったです~(>_<)










所で私、恥ずかしながら今回がサーキット初走行(ってか免許取ってすぐにFSWってあったが、アレはまともでなかった…)

ヘルメット&グローブも苦手な私…

自分なりに、課題を作って挑んでみました(=゚ω゚)ノ




1本目…コースを覚える&ヘルメットとグローブに慣れる

2本目…1本目の結果から、それなりに頑張ってみる

3本目…“レースモード”で走る

4本目…“レースモード”でアクセルワークを丁寧に




これまでのプラクティス4本は、自分なりにいろいろと試してみました(^_^)

シフトは全てパドルを使ってマニュアルです

1~2本目はESCがONのスポーツモードで

3本目以降は、ESCがOFFになるレースモードで

『50秒台を行ったり、来たり…』





んで、本番のタイムアタック…






1本目…アクセルワークに無駄があり…最終コーナー手前で過度な突っ込み


『あぁ~ 50秒を切れない(>_<)』


2本目…アクセルワークに注意して、自分なりに纏めれたハズだったが…


その結果、調子に乗って最終立ち上がりで早くアクセルを開けすぎ、弱アンダー(>_<)その為、ややアクセルをちょい戻しタイムロス


『なんとか50秒を切って、49秒台前半へ(^_^;)』

なんとか、キャロル代表のラップに近づけたので今回はコレでいいかなぁ~的な




でも(>_<)最終コーナーまで、しっかり収めたい~

欲が出てきた私…





タイムアタック
右から 3位:ムギロ-さん 優勝:9!さん  2位:K14さん




RSMワールドチャンプオンシップ
右から、、3位:私  優勝:みかみんさん 2位:ごっつさん

RSMワールドチャンプオンシップは、2本目のアタックタイムを元に貢物の内容で更にタイムがマイナスされるというシステム


優勝のみかみんさんはウナギ

2位のごっつさんは秋刀魚

3位の私はチーズケーキバー でした(^_^;)




んで、各3位以内の方には、好きなサイズのクムホV720を1本ずつ贈呈(あと3本は自分で購入)なんですって(1本26800円相当)



でもね、私のルーテシアRSの場合は17インチのV720しかないから、17インチのRSLホイールを買わないと…上手い話に乗せられているような( ̄◇ ̄;)







ってな感じで0426NRTを纏めてみましたが、私の走行前後の方は写真が無く、当然自分の写真も無く、画が寂しい~

日頃全くサーキットを走らない私、たまにはサーキットもいいなぁ~っと思った1日でした(^O^)





そして、この楽しいイベントを企画して下さったキャロル代表、そして参加した皆様、ありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/04/29 06:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 7:09
お疲れ様でした♪

初サーキットなんて思えない走り、熱いもんを魅せて貰いました(^_^)ゞ

やっぱりロドスタ乗りで馴らした基本が活かされてるでしょ~

また成田で走りましょう、今度はエントラント出来なかった室長やフェニックスNo3さんと!

今気付いたけど、ワールドチャンピオンシップ、-1ポイントあれば、ミカンさんの場所にワタすが乗れたんだっ(>_< )
コメントへの返答
2015年4月29日 13:28
お疲れさまでした(^.^)

近頃はルーテシアで遊ぶ事が多くなり、近隣の峠で遊んでますから(´・Д・)」

そうかも、パワステ無しのロードスターは良い教材です(^-^)

また、走りたいですね♪( ´▽`)

貢物…かなり奮発しましたから(=゚ω゚)ノ
でも、タイヤ1本…どうしよう(´・_・`)…枕元に飾ろうかなぁ(≧∇≦)
2015年4月29日 7:49
28mikanさん、
おはようございます(^_^)

とても楽しかった雰囲気が伝わって来ましたよー。

それと28mikanさんは、
タイムアタックにちゃんと課題を持って挑んだことは
とてもいいことだと思います(*^_^*)

・・・あ、なんか発言が上から目線ぽい?(^-^;
コメントへの返答
2015年4月29日 13:33
emizo-さん、こんにちは(^.^)

楽しかったです

私、何かするにもストーリー立てたり、何かと考えてしまうので(´・Д・)」
仕事もたとえ以前と同じ内容であっても、その時その時毎回自分なりのターゲットを作り、楽しみながらやってます(^-^)
2015年4月29日 8:53
こんな楽しげなイベントがあったのですね。知らなかった、残念...
コメントへの返答
2015年4月29日 13:34
はい(^.^)

よろしかったら、まずは今度…キャロルへ一緒に遊びに行きませんか?(^-^)/
2015年4月29日 8:58
お疲れ様です。

とっても楽しいイベントだったってブログから伝わってきます。
今回は購入後3ヵ月未満だったので見送りましたが、次の開催時は自分も参加したいです。


それにしてもサーキットは太陽を遮る場所も少ないのでよけいに黒くなりますね。自分も今黒いですよ(笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 13:36
楽しかったです♪( ´▽`)

そうですね…慣らしが完了し、ブンブン回せる様になったら一緒に楽しめそうですね(^-^)

よろしかったら、今度…キャロルさんに情報収集に行きませんかぁ〜♪( ´▽`)?
2015年4月29日 10:37
ゼッケン 28 


流石です!
コメントへの返答
2015年4月29日 13:38
はいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コレで今年の運の何割かを使ってしまったかも(≧∇≦)
2015年4月29日 13:36
28mikanさん、こんにちは〜♪
初サーキットとは意外な^_^;もう既に存分に走って来られた方だと、勝手に解釈しておりました。

何を隠そう私の人生での初サーキット体験は、ここNなのです。しかも、他人(友人)のクルマで!
これが、今のNBロードスターを手に入れるきっかけになったのでした(笑)

今回のイベントがあるのは知っていたのですが、ワゴンボディでは。。と思ったのと、本庄でのイベントが重なったので、エントリーは見送りました。

当日は、ワイワイガヤガヤ賑やかで楽しそうですね。雰囲気が伝わってきます^ ^ロドスタで走るのも、違った味わいがあって、きっと楽しいと思いますよ〜。

今度機会があれば是非一緒にサーキット行きましょう!



コメントへの返答
2015年4月29日 13:43
こんにちは(^.^)

あんまり言えませんが、全て公道なのです(≧∇≦)
だから、特殊な時間帯…ってのもあります(´・Д・)」

はい(^-^)/
サーキットの楽しさも少し解りました
ただ、今回は1周ずつ…
私は集中力が続かないので、これがちょうど良かったのかなぁ…
多分、30分を1本とか無理かも(≧∇≦)
公道は常に変化があり、飽きないので走れるんです(´・_・`)…
でも、いづれも経験…機会がありましたらお願いします(^.^)
2015年4月29日 13:41
再び。
キャロルさん、、実は興味あるんですよねぇ、、なかなか出向く切っ掛けが無いのですが。
是非、機会あればご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2015年4月29日 13:46
(^-^)/はい

おそらく、5月の中旬以降の週末…どこかで行こうと考えてます(^.^)

少し先になりますが、よろしかったらお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年4月29日 14:34
いやールーテであのタイム、いやあの暑さの中でのレーシングスーツは偉凄いっす((((;゚Д゚)))))))

しかも初めてのスポーツ走行…

メガーヌ買いますか🎶
コメントへの返答
2015年4月29日 19:45
しばらくの目標はKU39でメガーヌに食らいつきたい( ̄+ー ̄)…

ツナギは十数年ぶりに着てみました(^_^;)…派手だけど目立つかな?(≧∇≦)って…

まづは、ルーテシアでいけるだけいってみます(^.^)
2015年4月29日 14:55
表彰台おめでとうございます!

本当に初サーキットですか?!
それであのタイムとは末恐ろしい^ ^

またサーキットですぐにお会いできそうですね!
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2015年4月29日 19:48
ありがとうございます(^.^)

初ですよ♪( ´▽`)
山々を走り回っている結果でしょうか(´・Д・)」…

そうですね…年末くらいには富士のライセンスくらい取りたいとは思っているのですが…
あくまでも希望です(´・_・`)
2015年4月29日 15:05
行けなくて残念…
やっぱり悔しい〜!

タイヤ、買いましょうか(笑)
サーキット用17インチセットを投入予定です。

でもやっぱり28mikanさんが使った方がいいかなー。秋の鈴鹿に持って行きましょう。
コメントへの返答
2015年4月29日 19:51
残念でした(´・Д・)」
どこかのタイミングで、一緒に走りましょう(^-^)/

私はまだハイグリップタイヤは早いと思っているので…
そこは後ほど…(^_^;)
2015年4月29日 15:45
サンマとウナギいいっ♪

そこかいw


嗚呼成田から飛び立たねばならない無念^^;;
コメントへの返答
2015年4月29日 19:54
外でのお食事も良いですね♪( ´▽`)
ましてや、サンマ&ウナギ…

(´・Д・)」帰りは、分担したゴミ袋の底が穴開いていて、ルーテシアの室内がサンマの脂臭〜に( ̄◇ ̄;)
まだ、しばらくサンマを楽しめそうです(≧∇≦)

楽しんできてくださいね(^-^)/
2015年4月29日 19:11
お疲れ様です♪

ゲゲ!初サーキットだったのですか!(驚!w
でも、研究熱心なドライバーさんは速くなるんですよね。
当方は、、感覚ドライブから早く脱却しないと(苦笑

また、サーキットで、ぜひぜひお会いしましょう!(v
コメントへの返答
2015年4月29日 19:57
お疲れさまでした(^.^)

はい、私もいつもストリートでは感覚で、ただ気持ち良く走れるようにしているだけなんです

今回は、隊長や代表からもアドバイスを頂けたので、出来るだけ試してみました(^-^)

はい、是非お願いします(^-^)/
2015年4月29日 20:38
こんばんはっ(^^)/♪

>貢物の内容で更にタイムがマイナスされる。。。って(笑)
皆様、レベルが高いドライビングされている中でも、
ユーモアも取り入れて。
素敵なイベントですね
コメントへの返答
2015年4月29日 21:31
こんばんは(^.^)

貢物によるポイント…このセンスがキャロルならでは(≧∇≦)

貢物は、みんなで美味しく食べ…そして、そのそれぞれの地元の話で盛り上がったり…
常に笑いの絶えない、楽しいイベントです(^-^)
2015年4月29日 21:35
こんばんは。

お疲れ様でした。
皆さん走りも貢ぎ物もレベルが高かったです。
ゼッケンは確信犯と思っていました(笑)
室長とコソ練の際は、(走るかはともかく)一声あればスクランブル発進します(爆)
コメントへの返答
2015年4月29日 22:25
本格的に暑くなる前か、間に合わないかなぁ
練習というより、サーキットの感覚を味わいに…(^-^)

はい、是非
2015年4月29日 22:45
おつかれさまでした。

チーズケーキバー美味しかった♪
また食べたい(笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 22:48
お疲れさまでした(^.^)

よかった(^-^)
また、深谷に行く時とかに持って行きます(=゚ω゚)ノ
2015年4月29日 23:56
お疲れ様でした!

いや、ホント初めてのサーキット走行で着実にタイム出すって、スゴイっす。

林道の走り方に似たサーキットのような気もするので、私も伊豆スカを頑張って走っていた経験から、山道練習も糧になることが証明されたかと(*^^*)

あ、チーズケーキバー、食べ忘れた~(>_<)
コメントへの返答
2015年4月30日 7:46
お疲れさまでした(^.^)

いや、対向車来ないんで安心して行けます(^_^;)

林道得意です(^-^)/林道などと違い、ガードレールや山の側面がサーキットは無いので、次のコーナーへの距離感が掴みにくくて(´・Д・)」

ケーキはまた何かのタイミングで持って行きます(=゚ω゚)ノ
2015年4月30日 16:32
こんにちは♫

NRT、お疲れ様でした。m(_ _)m

ゼッケンも28で、めっちゃ良かったですね〜。o(^▽^)o

バーベキューもあったりして、丸一日楽しめたみたいですね〜。o(^_-)O

私も、サーキットをゆっくりでええから、流してみたいなぁ。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月30日 17:06
こんにちは(^.^)

そうですね♪( ´▽`)
走りも食もあり…一日中楽しめました(^-^)

最寄りのサーキットなどで、特別な装備なしで同乗走行できる、体験走行とかありましたら、参加してみては?ご家族も一緒に乗せてサーキット走れますよ(^-^)
2015年5月7日 12:44
お疲れ様でした!
49秒台おみごとです!

写真掲載有難うございます!
自分の写真ないもので記念になりました(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年5月7日 15:22
お疲れ様でした(^.^)
ありがとうございます(´・Д・)」

まだまだ走り方に無駄があったので、タイムは削れると…欲が出てきたり(≧∇≦)でもこれが、ハマってしまうと、お金注ぎ込んでしまうので…と葛藤(´・_・`)

自分で走っていると、自分のクルマの写真が無いんですよね(^_^;)私も走っているのが一枚も無いです

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation