
週末の疲れがようやく回復してきた週中、備忘録として…今回も長文でグタグタですが<(_ _)>
6/27(土)朝起きて…いつもの様に何かを洗います(・ω・)ノ
M2 1028を(=゚ω゚)ノ

翌日の日曜日のお出かけの為、ちょっとマフラー周りの汚れも落として
そして、パレットSWも

本日はコレで都内に潜入する為に洗っておきました
私の考えでは…都内=混雑+狭い駐車場→ターボ付軽自動車がベストψ(`∇´)ψ
その後は、買い物や“ゆず”の通院など
夕方からは都内池袋へ移動し
コチラ『LA BETTOLA da Ochiai』へ♪( ´▽`)

クルマ好きでも有名な“落合シェフ”のお店です
この日は

となって来月7/26富士スピードウェイにて開催予定の『
ETTCコマネチ耐久』決起集会です
落合シェフもお見えになってくださり、乾杯の音頭をとってくださいました♪♪( ´▽`)
今回は当日のチーム編成とその他モロモロの発表があり
私は“ギリギリ”さんとチームを(=´∀`)人(´∀`=)
『ギリギリみかん』チームとなりました
お料理は

ボリュームはかなりありましたが、もちろん美味しいのでペロリと食べつくしましたε-(´∀`; )
楽しい仲間と美味しい食事、楽しい時間はアッという間に過ぎ
7/26(日)富士スピードウェイにて『
ETCC』が行われ、ルーテシアRS・メガーヌRSがサーキットを走ります(ルーテシア・メガーヌだけでも30台以上…)
決勝は16時からですが、朝早くから集合しています
当日は駐車料金だけでサーキットへ入れますのでご興味のある方は如何ですが?遊びましょう(^-^)/
ルーテシアRS開発車両の深谷号も走ります

パーツ等にご興味がある方は是非(=゚ω゚)ノ(空き時間で試乗もできます)
0時前には都内を後にして、帰宅したのは2時前(-"-)
6/28(日)は…
朝5:30に起床して(^_^)v

6時には良く晴れた青空のもと28で“
sunleaf”さんとお出掛け
沼津港へ(=゚ω゚)ノ
さて、駐車場に後退して28を停めようとしたらギアが“R”から抜けない(-"-)

あぁ~( ̄◇ ̄;)
とりあえず、エンジン切ったらギア抜けました…
以前から、クラッチそろそろかなぁ?と思っていたので
とりあえず朝ごはんへ
そしてコチラ『麺祭 いきぶし』さんへ

人生初めての“朝ラー”です
因みに“静岡県≒朝ラー”的な事を某TV番組で放送していましたが、(少なくとも私の住む県東部では)このような習慣はありませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ…
私は『塩ラーメン』

私好みの旨味を活かした味でした『おいしかったぁ~』
そして28に乗り込むと…
①エンジンを切っていればギアがサクサク入る→エンジン掛けるとギア入らない(-"-)
②下回りのオイル漏れ無し→クラッチオイルのリザーバーにオイルは有り
って事でシリンダー関係のトラブルでは無さそう
プレッシャープレートかディスク辺りのトラブルかなぁ?
んじゃ走っちゃえば何とかなるψ(`∇´)ψ
んでエンジン掛けずまず1速に入れてからセルを回して『ンゴンゴ…』しながら発進~
以降は停止しなければ問題なし
そしてサクッと旧富士見パークウェイを上がり伊豆スカへ

富士山も観え
この季節にしては空気も澄み
相模湾も観え

癒やされます(((o(*゚▽゚*)o)))
そして着いたのは
『マツダ ターンパーク箱根』(=゚ω゚)ノ
ラジオDJのピストン西沢氏さんの主催で『
みんモー with ROADSTER』が行われます
今回はピストン西沢さん自身が購入されたセラミックメタリックのNDロードスターを囲み

スペシャルゲスト『マツダ 車両開発推進部 副主査の高松氏』と『デザイン部 チーフデザイナーの中山氏』を交えて開発にまつわる裏話などを…
途中からはピストン西沢さんに勧められてNDロードスターを購入した『
松嶋初音』さんが登場し

松嶋さんが感じたロードスターのブレーキフィーリングに開発者も喜び♪
ピストン西沢さんが納車されたばかりの松嶋さんのロードスターに乗り込み、クラクション鳴らしたり空ぶかししたり

『ラジオは音が無いと…』と、クルマを叩いたり…イジリまくり
二人のやりとりが面白いこと!(◎_◎;)
後半は『雑誌ベストカー編集長本郷氏』とベストカーらしい突っ込み過ぎ?な話を…
そして、後半もマツダの高松氏と中山氏が編集長本郷氏から突っ込んだ質問をされて、答えに困っていました

ピストン西沢さんのプロの話術に感動しているうちに
12:00にイベントは終了し、最後に集合写真を

とても楽しいイベントでした♪( ´▽`)
sunleafさん、お付き合い頂きありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
帰りはNDロードスターの後ろを

クラッチ騙しながら帰宅
さ~て、次のクラッチ何にしよう?
帰ってからはママさんと約束していた天城方面へお出かけ
日中、真夏のような陽気だったので
コレを食べに浄蓮の滝の売店へ…
ワサビところてん

よ~く冷えたワサビ入りの心太にワサビ漬けを溶かして食べますぅ~
真夏日な日はコレだけを食べにでも、ちょいちょい来ます♪( ´▽`)
このあと温泉に行く予定でしたが、暑かったので涼みに
狩野川上流へ(=゚ω゚)ノ
綺麗な水を楽しみ
カエルさん見つけたり
トンボさんずっと見ていたり(((o(*゚▽゚*)o)))
結局ここで、の~んびりして

日曜は終わりました
土日は遊び過ぎましたぁ~
この疲れをそのまま今週も引きづります~
あぁ〜(´・_・`)
長文失礼いたしました<(_ _)>
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2015/07/01 12:01:47