• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

週末のゆず・・・

週末のゆず・・・ 金曜の朝、いつもの様に公園にお散歩へ












お食事中の方は不適切な語句が含まれるためご遠慮ください<(_ _)>



金曜の朝は元気だった“ゆず”

いつもながら公園へ



帰って来てからも

自分の“おしり拭きシート”箱買が届いてご機嫌でした(^-^)



私もM2の寝床の床のWAX掛けをしてから仕事へ




そしたら“ゆず”が嘔吐したとの連絡が



ただ、以前からも時々毛玉を吐いたりとあったので、あまり気にしていなかったんです





翌土曜日の朝



起きてみると、数か所に嘔吐の跡が(´・_・`)



それでも、“ゆず”は『お散歩へ行く』と

一応公園まで連れてきましたが



いつもなら勢いよく上がる階段も、途中で立ち止まり

歩かなくなってしまって、抱っこして…



って事で病院が始まる時間には

待合室(´・_・`)



受診の結果、熱はないのですがお腹が痛い様子



所見では解りかねるので、預けて検査を



その間、私は数時間自宅で待機(。-_-。)



とりあえず朝食『小さい(>_<)』

セブンイレブンの『安納芋まん』



上品な甘さの餡で

美味しかったです



2度目の床ワックス掛けを完了させ




そして洗車

心配ですが、ジッとはしてられず(>_<)



再び病院に行き、検査結果を



レントゲンやエコーなどでは原因はみつからず



誤飲などの影響ではなさそう



そして、腎臓や肝臓等の検査結果は後日と言う事



とにかく、脱水症状だったので、点滴と腹痛をを抑制するお注射を



翌日も経過観察に通院です(。-_-。)



終って帰る“ゆず”

どことなく、遠くを見ちゃってます



帰ってからも

ずっと目が離せられません(>_<)



離れられないので、リビング横のガレージで“ゆず”を見ながら

数年前に買ったIKEAの棚を



ココに




あっ、下手くそなんで穴位置間違えもう一度

『ブウィ~ん』



んで

こんな感じ



そして、コレもIKEAで買って忘れてたマグネット用ボード




んで、フレンチ ブルー ミーティングで購入したマグネットを貼って

elfのオイルが無い (-"-) 完成?



そしてこちらは、もう一つの棚…

オイルの在庫だらけです( ̄▽ ̄)



夕方には少し調子を取り戻して来たか?

夕食は少し食べ



夜も“ゆず”が心配で寝れませんでした





翌朝、一度嘔吐(>_<)



日曜日は『フレフレ幕張』を楽しみにしていましたが、行けそうにありません(>_<)



でも、昨日より元気になった“ゆず”

散歩も距離が延び、それでもまだペースはゆっくり



そして、病院

経過は良さそうですが、まだ嘔吐が続くようなら、帰ってからもまた点滴をしに来るようにと



病院の帰り『お散歩』と言うので



近くの浅間神社へ




やはり、いつものカルガモを観たかったみたい

でもこの後、お腹を酷く下してしまって(>_<)痛そうです




帰りに観た富士山には大きな傘雲が




帰りの“ゆず”

辛いかなぁ(´・_・`)



帰ってからは

大好きなゾウさんにもたれかかりグッタリ…



今日も心配で離れられません



それでも近所に食材の買い物だけは

ゆずに気分転換にゆずを…“ゆず”クンクンするの好きなんです



そして、床のWAXが乾いたので、久しぶりにM2を入れ




夕方かなり元気になった“ゆず”

お散歩もいつもの元気な時のペースに



しかも、同じダックス友達の“ゆず”君にも会えて上機嫌



嘔吐も朝からは無く



落ち着いた様子

明日も通院です




翌、月曜日



前日の朝から嘔吐はなく、“ゆず”元気バロメータを確認する為いつもと同じ散歩を

昨日より、力強く階段は上がるも途中で帰ると…まだ本調子ではない



そして、病院待合室




外部へ出していた病理検査結果は、心配だった内臓器官の異常は無いと…



やはり、急性腸炎と言う事で

また、おクスリが出ました(=゚ω゚)ノ



そして、これまでずっと通院していた謎の鼻炎症状の事を担当医師が学会で検討してくれて、症状の原因や治療方法が有る程度見えてきました(^-^)



しばらくして落ち着いたら、また治療に専念したいと思います



それから、しっかりおクスリを飲んで“ゆず”がお昼寝している間に…



大好きな沼津の東名側道を~

バビューんと



曇り空♪~絶好のオープン日和




ママさんを迎えに下道で




そして、本日の“ゆず”はだいぶ調子がよさそうです(^-^)



今朝の富士山

ようやく六合目辺りまで薄らと雪が…



今年は雪が少ないです…



何かと富士山も心配です



ブログ一覧 | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記
Posted at 2015/11/24 21:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 22:03
お大事になさってjください。
御心配ですねえ。
ここが痛い、あそこが痒いと言えたらなあ......
コメントへの返答
2015年11月25日 12:26
ありがとうございます

今朝は、昨日よりいっそう元気が戻り
家の中をバタバタ歩き回っていました

そうなんですよね(´・_・`)
少しでも気が付けるように注意はしていますが、やはり見落としてしまい…後で、そういえば・・・だった
と言う事があります
2015年11月24日 22:08
ゆずちゃん 心配ですな

・・・お大事に
コメントへの返答
2015年11月25日 12:27
ありがとうございます(^o^)

今朝は食欲もあり、だいぶ元気になってきました

2015年11月24日 22:17
凄く心配しました!

なんでもありませんように..
心から思います!!

ゆずちゃんが早く元気になりますように \(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月25日 12:29
ありがとうございます

とりあえず、今朝は元気さを取り戻して食欲もあったので、安心して家を後に出来ました

それでも、今後持病の鼻炎とはしばらく付き合っていかないといけないので、焦らず長い目で…思っております
2015年11月24日 22:20
こんばんは。

ゆずちゃん、かなり回復したようですね。

早く全快するとよいですねq(^-^q)
コメントへの返答
2015年11月25日 12:31
こんにちは(^o^)/

だいぶ良くなりました

これまでも、似たような症状はありましたが、今回ほど酷くなったのは初めてだったので“ゆず”もですが、私も大変でした(>_<)

今朝は御蔭様で、さらに元気になりました

2015年11月24日 22:21
何となく他人事とは思えません。

可愛い我が子みたいな感覚でしょうから
何事も無く治ってくれると良いですね。

お大事に  大事にしてあげてください。
コメントへの返答
2015年11月25日 12:33
はい(´・_・`)

やはり、毛むくじゃらでも我が子なんです

御蔭様で、今朝はかなり元気になっていました

また、今日から冷え込むそうなので、気を付けたいと思います

ありがとうございます
2015年11月24日 22:22
ウチのも嘔吐が続く時期がありました

心配ですね

寝れない気持ち分かります、お大事に
コメントへの返答
2015年11月25日 12:34
そうだったんですね(´・_・`)

一応、原因らしいことは解ったので、今後は注意をしたいと思います

はい・・・3日間あまり寝れませんでした
2015年11月24日 22:30
早く全快する事を祈ってます。
コメントへの返答
2015年11月25日 12:37
ありがとうございます(^^)
今朝はだいぶ調子良さそうでした
2015年11月24日 22:31
しゃべれない分、心配ですよね(・_・;
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2015年11月25日 12:38
はい(´・_・`)

やはり話せないのが…

それを少しでも汲み取り理解するのが私の役目なのですが(>_<)

今回は、気が付くのが遅れてしまって、可哀そうな事しました(TT)
2015年11月24日 22:41
u・ェ・u  こんばんワン♪ 

心配ですね・・・   離れる事できない~~


チョコくんはヘルニア持ちで・・・  いろいろ先生の話しを聞いてるのですが・・・

ダックスは元気でも階段はNGかと・・・ モウシワケナイデス。。 ペコリ
コメントへの返答
2015年11月25日 12:43
こんにちワン♪ 

そうなんです
でも今朝は、おかげさまでだいぶ元気になったので、安心して家を出てきました

はい、階段は…

私も同様に、ずっと階段NGできたのですが、あまり関節を動かさないのも足腰の強化に繋がらないと…1日1回だけ、公園の階段を上っています(下りは歩かせません)

チョコくんのコメントで思ったのですが、ゆずは階段を走って上る事があるので、それは私が元気さに任せて甘やかしていました

やはり走って上るのは関節には悪そう…上がるにしてもゆっくりと歩いて上がる様にします

ありがとうございます(^o^)
2015年11月24日 23:11
元気を取り戻しつつあるご様子で何よりです
(^_^)v
よそ様のワンちゃんでも、凄く気になるきょうこの頃です。
コメントへの返答
2015年11月25日 12:44
ありがとうございます

おかげさまでだいぶ良くなったみたいです(^o^)

私も気になります(^_^;)
2015年11月24日 23:16
ゆずちゃん、寒くなってきて、胃腸が冷えてしまったのでしょうか。。。
わんこの場合人間よりも、はっきりとした病名がつかない事も結構あったりで、病院ジプシーしてしまったりすることも多いようです。
気が抜けないこともあるかと思いますが、わんこと楽しく過ごされてください(*˘︶˘*)
コメントへの返答
2015年11月25日 12:46
それもありますかね(>_<)
いつもグッスリ寝るときは、警戒心も無くお腹を上にして仰向けで寝ていますから(^_^;)

そうなんです
はっきりとした病名がつかないことが…

今回は、私が気が付くのが遅れたために症状を酷くさせてしまったところもありますので、反省し次に備えたいと思います(>_<)
2015年11月25日 0:21
最近は、気候の変化が目まぐるしいので心配です…

ゆずちゃんお大事になさって下さい(>_<)
コメントへの返答
2015年11月25日 12:47
そうですね
朝晩の急激な冷え込み、日中の変な温かさ…

ありがとうございます
今朝はだいぶ調子よくなってきたみたいです(^^)
2015年11月25日 6:12
我が家の3匹いる中のメルちゃんも
同じ症状によくなってますよ😅

胃腸が弱いんです😓

病院に行って いつも点滴打ってもらって お薬の
パターンです🤗

他のワンコ達は まったく お腹壊さないです✨
個々に体質も違うから体調管理 難しいですよね😅

ゆずちゃん お大事に
コメントへの返答
2015年11月25日 12:51
そうなんですね(´・_・`)

ゆずも、胃腸は幼いころから弱いので今後はより気を付けようと思いました

3匹もいらっしゃると体調管理も大変ですね
私も、兄弟を・・・と思うときもありますが
ゆず1匹でも手が回らない私
やはり、無理そう(>_<)

ありがとうございます
2015年11月25日 7:06
嘔吐すると、焦りますよね(>_<)
お大事に~
コメントへの返答
2015年11月25日 12:52
時々するので、少し軽い感じで初めはみていました

でも今回のはいつものそれとは違ったのですね(>_<)
早い段階で気が付いてあげれなかったことに深く反省しています(´・_・`)
2015年11月25日 8:53
おはようございます。

ゆずちゃん、大事でなくてよかったですね。

コメントへの返答
2015年11月25日 12:53
こんにちは(^o^)

おかげさまで、今朝はさらに元気に

バタバタしていました

食欲も戻り♪
2015年11月26日 15:51
ゆずちゃん、何歳でしたっけ。

動物達と話せたらどんなにいいだろう…。
本当にそう思います。

これから寒さが本格的になりそうですね。
ゆずちゃん共々、体調には気をつけてね!
コメントへの返答
2015年11月26日 21:57
実は昨日11月25日で6歳になりました
御祝をしたかったのですが、病み上がりなので普通にすごしました

そうなんです
話せたら(´・_・`)
だから、少しでも行動と表情で理解しよう…でもやはり難しいですね


ありがとうございます(^_^)
昨日辺りから本格的に寒くなってきましたね(>_<)
ま@とりさんも体調に気を付けて
鳥さん達も寒さに弱いので気を付けてあげてください

2015年11月27日 13:40
わがことのように見入ってしまいました。

いつも腕白なわが子が急におとなしくなると

とても心配ですよね。

早く元気になりますように
コメントへの返答
2015年11月27日 23:53
そうなんです(´・_・`)

でもこの子たちって、調子悪くたって私たちが仕事から帰ってきたりすると、精一杯の力で迎えてで喜んでくれますよね(>_<)

だから、余計に愛おしくて

話せないだけに、出来るだけ表情や行動を確認するようにして、会話では無い会話が成り立つように心がけています


ありがとうございます(^_^)

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation