• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

『歴代ロードスター限定車ミーティング 2016』に参加してきました(^O^)/

『歴代ロードスター限定車ミーティング 2016』に参加してきました(^O^)/ 7/17(日)は歴代ロードスター限定車ミーティングの日…













朝起きてみたら、絶妙な曇り具合

霞みながらもうっすら富士山が観え



私は7:00前に出発し



開場の『横浜マツダR&Dセンター』には予定通り8:30に到着♬




んで、9:00から“オープンギャラリー”にクルマを入れ整列




次々に入ってくる各世代のロードスターにワクワク♬




今年は暑くても、うっすら曇り空のもと

いよいよイベント開始です



主催してくださったR2@hideさんの挨拶ではじまり、RCOJの水落さんも挨拶され




歴代限定車に囲まれて




オーナー紹介やビンゴゲームなど








今回気になったお車を(^O^)/



NC型の『プレステージエディション』ハイランドグリーンマイカのボディカラーに大人の色気さえ感じる美しさ

NCで好きなモデルで、久しぶりに観ることができました



NB型の『NRリミテッド』アーバンレッドマイカのボディカラーが前期NBの優しいボディラインに映えます

NA型のVRアールヴァンレッドに憧れた私には、なんだかキュンと来る仕様です



NA型の『Jリミテッド』新車のような初代1600のJリミに驚き、サンバーストイエローが鮮やかでした

ノーマルはオシャレだなぁ~



そんで、今回5台も集まった『M2 1028』

皆さん、共通の悩みであるM2部品に関して情報交換など、有意義な時間を



今回面白かったのが、うち4台が履くホイールがENKEIのRP-F1であった事




それも、それぞれ仕様が異なっていて




かぶっていなかった




そして、初ロット1号のゴールドRP-F1の私♬

なんだか、嬉しかったです



そして、恒例の撮影形態に再整列






そして、センター上階からの

(画はR2@hideさんのブログより拝借いたしました<(_ _)>)



そのあとは、クルマを囲んで皆で各々クルマ談義




そして、R&Dセンター内で開催されている『ロードスター展 2016 』を見学




RCOJの水落さんを中心に毎年この時期開催しているイベント




今年もNDロードスターが主役

貴重なNDロードスターのホワイトボディ展示が



NDの拘りの深さを感じる事のできる展示です




NDロードスターオーナーさんなら、必見の展示です♬




私としては、この金属の質感がたまりません

展示用なので、ホワイトボディにクリヤー塗装を吹いていますが、磨いた跡が萌え~



美しいラインです




『ワールド カー アワード 2016』の受賞トロフィーも展示されていました




今年の展示開催日は『7月16日(土)、17日(日)、18日(月・祭)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)の土日祭日 計7日間』

時間は12:00〜17:00、詳しくはコチラ



ロードスター展の見学を終え、自分の1028の後ろでお話をしていたら

マツダさんの商品企画部スタッフさんに私のクルマについて質問されました



部品の事や維持について、いろいろお話しを…



勉強熱心なスタッフさんに、今後のマツダさんを期待しちゃいます(今後もよろしくお願いします)

あっと言う間に楽しく終了してしまったイベント、スタッフのみなさんはイベント前からの準備と当日の運営ありがとうございました<(_ _)>また、来年を楽しみにしています♬



帰り途中にママさんと夕飯と買い物をして



家に帰ったら…(-"-)?

朝早くから出かけたので不機嫌ゆずさん



1028を家に入れたらお出迎え




この日は、寝る前に部屋を暗くしても

まだ、遊ぶ!!



と、駄々をこねていました(-"-)

そしてママさん、疲れて帰って来てヘロヘロ状態の私に…『もう少し遊び方を考えなさい!!』と怒られました(>_<)



と言う事で、翌日7/18(月)海の日は緩急つけて大人しくしていることに…


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/07/19 18:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

テレビを更改
どんみみさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 18:19
こんばんは~
ロードスターはいいですねぇ。
日本発で世界のメーカーも慌ててこのマーケットの需要を知ったわけですから。
この文化は大切に育てて欲しいと願っています(^ω^)
コメントへの返答
2016年7月20日 12:13
こんにちは(^○^)

NA型ロードスターの登場で
世の中で、消滅の危機であったオープンカーに再び脚光が当たりはじめましたからね
その存在意義は、素晴らしいものでしたねぇ(オーナーじゃなくてもの意見)
また、ロードスターの場合はND型になったいまでも、形は変われどメーカーもこのクルマを愛し育てている所が、ユザーからも認められる部分なんですかねぇ~
今回、商品企画部の方とお話しして、この先も希望が持てる気がしてきました(^-^)
2016年7月19日 19:25
ヘロヘロになるまで遊べますか。笑 帰りは遠回りして行きより長く走ってしまったとかですか。

いずれもほぼノーマルな外観のロードスター。良いですね。余所のイベントだとちょっとアレなロードスターも見かけてしまいますが、こちらの皆様はロードスターが好きなんだなと伝わってきます。
コメントへの返答
2016年7月20日 12:19
いつもは、買える体力もしっかり計算したうえで遊ぶんですがね(´・_・`)

この日は晴れていなくても、高い湿度と気温…そして私のM2の温度(>_<)
エアコンをつけて走っていても、センターコンソールの無いM2 1028はミッションの熱がもろに私に伝わるのです…
そして、ファイナルを下げて、高速でも100㎞/hで高回転維持、パワステ無しと、移動が大変でした(>_<)
水分補給もしていましたが、軽い熱中症だったかもしれません

そうそう、あまり私がロードスターのイベントに行かない理由…お解りの様で

でも、このイベントはこのような雰囲気のクルマが集まるので好きなイベントなんです
皆さんのお話が大人で、いろいろ参考になりました(^-^)
2016年7月19日 20:30
こんばんは!
おぉーー!壮観な眺めですね!
羨ましい限りです。
せめて特別展示だけでも見に行きたいp(^_^)q
暑さに負けなければぁ;^_^A
コメントへの返答
2016年7月20日 12:22
こんにちは(^○^)

そうですね
R&Dセンターのオープンギャラリーは新車の発表などでも使われる場所
こうやって並べると、車が映えますねぇ(^-^)

ロードスター展、規模は小さいですが、毎年展示内容を吟味して内容の濃い展示となっています…是非(^o^)/
2016年7月19日 20:31
お疲れ様でした。
久々にお逢いできて良かったです。
また、箱根ででもお会いしましょう🎵(^_^)v
コメントへの返答
2016年7月20日 12:23
お疲れ様でした

私も、久しぶりにお会いできてうれしかったです

そうねんですよね
ロードスターで皆さんと走る…って私実現したことが無いんです
少し涼しくなる頃、実現したいです(^-^)
2016年7月19日 21:41
イイですね、此処(R&D)は 2年前 “20歳の28MTG”の時に伺いましたが 一寸 距離が遠すぎて なかなか 簡単に訪問できません・・

おまけに、カテゴリーも 限定車限定なので ウチの “ニコイチ M2” だと、 そもそも参加対象外ですね (爆  

コメントへの返答
2016年7月20日 12:26
そうそう、その20歳の28MTGを私知らなくて、行けなかった(>_<)

さすがにnon-nonさんの所からでは、1028での移動と距離は大変ですよね

いやいや( ̄▽ ̄)
あんなに貴重な車両はなかなかありません
来たら主役級です!!
2016年7月19日 23:05
あら、mikanさんがへろへろ?
私、16時迄居たので帰っても普通にしてましたよ。
寄り道したんじゃ(笑)

箱根等で集まりあれば誘って下さいね♪
流す程度でしか走れませんかね!
コメントへの返答
2016年7月20日 12:29
お疲れ様でした(^○^)

おそらく軽い熱中症~

センターコンソールレスの28、エアコンかけていてもミッションケースからの熱とシフトノブ(金属製)の熱でかなりの暑さ
それに加え、音と振動…やはり長距離移動が苦手なクルマなのです(>_<)
これでは軽井沢Mtgとかも、絶対に行けない感じです
はい、走りましょう!!
2016年7月20日 18:39
お疲れ様でした!

地味〜に暑かったですからねぇ、わたしも結構堪えました。(^_^;)
20歳の28MTG、某ロードスター雑誌で限定車ミーティングとして取り上げられてました。(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月21日 12:11
こんにちは(^○^)

お疲れ様でした♬
曇り空と言うだけで、すこし考え方が甘かったようです(>_<)湿度気温ともしっかり高かったですからねぇ

あぁ~(>_<)参加したかった28MTG
私がMtgに参加し始めたのは、その年のM2 Mtgからだったので、それ以前はMtg参加とは無縁(興味がなかった)だったのです…

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation