• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

現代版 ポルシェ935…

現代版 ポルシェ935… 少し前のお話ですが・・・北米でのポルシェイベント『レンシュポルト リユニオン』にて







ポルシェがかつてのレースマシン『935』を現行911 GT2 RSベースで解釈




935と言うと

このパッケージの935/78の強烈なイメージが( ̄▽ ̄)



かつての935は当時のFIAグループ5規定に沿って開発

935/76からはじまり77



78へと進化、他バリエーションもありました




今回発表された現代版935は、リヤビューを見ると解るように




当時の935/78で採用された




通称モビーディック(白鯨)のイメージを引き継いでいます




ん~凄い(≧∀≦)

それなりのお値段ですからねぇ~



この車両は、現在のホモロゲ対象に開発していないそうなので実戦投入は無く

おかげで、縛りのない自由度の高いデザインに



買う買えないのレベルではありませんが、ワクワクするクルマですねぇ~



そのうち、どこかのイベントなどで拝見できたらいいなぁ~(^-^)





さてさて、いつものブログに(=゚ω゚)ノ



この週末は台風24号が近づくと言う事で、早いうちに30日に予定していた

M2ミーティングは参加却下の判断がなされた我家



なので、土曜の早朝は少しでも乗りたい!!っと

(-"-)朝4時前…



だって、雨降る前に…

富士山2合目まで、富士山スカイラインを駆け上がり



パラパラ小雨が舞ってきたので

即帰還



早朝の山道は、いろいろあって汚れます(解る人は解るかと…)

なので、また洗車して…



夜が明けました




予報通り、土曜は雨…



のんびりっと

『つまらないデチ🐾』



『ご飯届いたデチ🐾』

配送屋さんも雨の中、大変そうでした(>_<)



日曜は、午前中は時より雨が降るも比較的天気は安定



合間をみては、ゆずさんも近所をお散歩できました


午後になると雨が降り出し…

私は、28の気になる汚れを落とし



28に触れていると、視線を感じ(-"-)



(あっ、コンセントカバーの色を今度変えよう)



ゆずさんも暇なようです




『遊んでデチ🐾』




ふと、郵便物に気が付く…



あぁ~(´⊙ω⊙`)

ゆずさん、保険更新の時期だぁ



さて、ゆずさん地方はこれから台風が接近してくる予定です

昨日には、台風25号も発生し今後の進路も気になるところ



皆様もお気をつけてお過ごしください(>_<)/

ブログ一覧 | 憧れのクルマ | 日記
Posted at 2018/09/30 18:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

醍醐味!
shinD5さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 18:18
935はフラットノーズにした事が原因で
高速域での直進安定性が失われたって
話があるらしいけど本当なんですかねぇ?
コメントへの返答
2018年9月30日 18:34
そうなんですか
もともとポルシェは超高速域ですと
フロントがリフトする傾向がありましたが…
私も89年式 930で経験済み(^_^;)

それもあってか、78のレギュレーション変更に伴い935/78はテールのみならず、フロントもノーズ超とデザインも大きく変更されていますよねぇ
2018年9月30日 18:42
u・ェ・u こんばんワン♪

ペット保険大事ですね~ 
安心デチ♪
コメントへの返答
2018年9月30日 20:21
こんばんU^ェ^Uワン

そうですね〜
結果元が取れているか?って言うより
いざって時の…お守り的な
でも毎年かなりの使用頻度(≧∀≦)
次年度は少しでも少なければ良いなあ
2018年9月30日 20:36
こんばんは!
935痺れますねぇ
加えてタミヤは更に感動ものです、
中学生だったか、タミヤ製電動RCは934から始まり後に935を買ってRCレースに出た記憶が蘇ってきましたぁ!
やっぱりマルティニカラーが似合うと思うのはこの頃のタミヤの印象からでしょうか?
それにしてもポルシェやるなぁ〜って思っちゃいました^_^
コメントへの返答
2018年9月30日 20:48
こんばんは(^-^)

やはり
何かこのころのパッケージって
すごく魔力があったと言うか、輝いて見えてました
マルティニのイメージはやはりこの影響が強いですよね

ポルシェ、やる事がいつも粋ですよね(^-^)
2018年9月30日 21:54
こんばんは😃
わたしも最近このポルシェの記事ネットで見て良いなぁと思っていたんですよ。

当時の写真載せていただいたので、見比べることもできて興奮しちゃいました。

ありがとうございますm(_ _)m

やはり当時のマシンは戦闘機だけあって今回のより武骨ですね。

M2 この前わたしも久しぶりに屋根開けて走りました。やっぱり格別ですね。
巻き込む風が気持ちよくて
贅沢なことしてるんだなぁとあらためて思いましたよ。

今はM2に幌つけようかと考えてます。
そうすれば開けて乗る機会も増えるかなと思いまして
ロールケージどうするかでなやんでますけれども

それではこの辺で


コメントへの返答
2018年9月30日 22:09
こんばんは(^-^)

当時の935に思入れが少しでもあると
この現代版935には、かなり惹かれますよね
実によく当時の雰囲気をやり過ぎない程度に現代的にリデザインしています(^-^)

やはりオープンに良い季節
特にNAの風の巻き込みは、かなりのものなので
それはそれで気持ちがいいものですね

M2 1028に幌
私の場合は、幌の金具部分に1028のハードトップ用の金具を取り付けて使用しているのかな?
私は詳しくないのですが、先日聞いた話しには
今この金具がかなり高価に取引されているとか…
この金具が無いと、純正ロールバーを活かすのは難しいですものね(´・ω・`)
2018年10月1日 20:22
こんばんは~♪
935~(^O^)
ほぼ昔のままの姿ですね!
ポルシェもやりますね~

日産もガンバって。。
トミカスカイラインを復活(*^-^*)
早くないけどカッコヨカッタです(●^_^●)
※シルビア23号車でもOkですネ
コメントへの返答
2018年10月2日 7:11
おはようございます(^-^)

当時の935のイメージを色濃く現代に蘇らせてますよね
素敵すぎです

スカイラインシュルエット(^-^)
そうですね
今の日産に何か起爆剤が必要と言ったら、それくらい必要ですよね
因みに、先日発表されたイタルデザインがデザインしたGT- Rのフロントフェイスのゴールドの縁は
幻のレースカー、ケンメリのGT- Rのフロントフェイスのゴールドのオマージュだそうです

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation