• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月09日

旬のデザートを楽しみ(*´ω`*)クルマもメンテナンス

旬のデザートを楽しみ(*´ω`*)クルマもメンテナンス この夏休み期間中に備忘録まとめの遅れを取り戻そうと思っていたのですが(´・ω・`)




夏休み始まってすぐに体調を崩してしまい、ようやく本日1つブログを






いつもながら備忘録は遅れ、7月のお話しから(=゚ω゚)ノ


7月になると大気中の蒸気も多くなり、富士山が見えないことが多くて(>_<)


でもせっかくの休みの朝なので、とりあえず写真を撮りに出て…


考えたあげく…久々に橋脚下に

ズングリムックリのカバトット🦛いかにカッコよく見せるか(-"-)


的なコンセプトで撮ってみた







同じところで、ずーっと撮るタイプではないので、次のところへ


以前から撮りたかった小さな屋根の岳南鉄道の駅と古い工場…


ほんとは停車中の車両も入れたかったのですが(´・ω・`)

ずっとカメラもって構えていると、電車待ちのお姉さんが疑いの目でこちらを見るんで(-"-)諦めました


諦めたあとは、波動砲と





ガードレールと白線を取り入れた構図で



と、湾の施設入り口で





翌朝は、自宅からは雲で富士山が見えなかったので雲が少なく富士山が見えた精進湖へ

なかなかな逆さ富士(*´ω`*)


んで、カバトット🦛入れて





日中は、みんなでいつもの花テラスへお散歩🐾



あいにくの曇り空で富士山は見えませんでしたが、ラベンダー畑が綺麗でした


お散歩の後は『葡萄屋』さんでデザートタイム(*´ω`*)

『🐾まだデチか?』


あっ、帽子のピンズをルノーのロサンジュからシトロエンのダブルシェブロンに変更しました(=゚ω゚)ノ


平日なのに、桃のデザートの季節は混み(>_<)1時間ほど待って

桃のパフェ到着(*´ω`*)


『🐾キタデチ』目を輝かせるゆずさん(-"-)



ゆずさんは、生の桃部分だけをね



『🐾ウマウマデチ』


そして『T’sカフェ』さんでお買い物したら、サービスでソフトクリームを頂いたので

いつもママさんに内緒で、私と食べに来ているソフトクリームを前に…


もうすでナメちゃているゆずさん(-"-)はゆずさん大好物なんです


『🐾ウマウマデチ』

風味豊かでとてもふわふわ滑らかソフトクリームなんです(*´ω`*)


7月の中旬辺りになると少し時間ができたので


少しずつ、カバトット🦛手入れを(=゚ω゚)ノ


すでに整備記録にも載せましたが、サイドシル等のボディの内側をコーティング

使うのは、施工のし易さと保護力から『KeePer FINAL1』


予め、洗車後に水分等をエアーガンで飛ばしながら拭きとり

塗布したくない部分にはマスキングして、溶剤をスポンジで伸ばしながら塗布します


いつの間にか水垢がたまりやすいインナーピラー部も施工



薄く伸ばして塗布すれば、拭き上げも簡単(^^)/

さくさく拭き上げ


そして、納車前に中途半端にやられた樹脂部分のコートのやり直し

ムラのあるディーラーの施工部分を『シリコンオフ』で


拭き上げながら除去します

除去できたら艶が無くなるので、肉眼で区別しやすいです


『ワコーズ スーパーハード』で再施工(=゚ω゚)ノ

KeePerの樹脂フェンダーキーパーを使用しようと思いましたが、まだまだたくさんワコーズ スーパーハードが残っていたので今回はコチラを


塗布したくない部分にマスキングをして、付属のスポンジで塗布





更に、C3エアクロスの特徴であるギミックの細かいバンパー開口部は

付属のスポンジでは隙間に入りきれず塗布できないので、平筆を使用


平筆なので、こういったところでも塗装側にマスキングしなくても

樹脂側に沿って塗れば、簡単に塗布できます(*´ω`*)


このあたりの細かいところも簡単に


ナンバーを外して、その下側もしっかり施工

まだまだ樹脂部分が沢山あるカバトットですが


一気に全部を施工すると大変


少しづつ施工とメンテナンスを繰り返したいと思います(*´ω`*)


7月の中旬にもなると、朝7時でもかなり暑い(>_<)

この日は富士山が見えたので、ゆずさんと茶畑へ行ってお散歩🐾


ゆずさんとドライブして



貴重な夏の富士山を楽しみました(*´ω`*)


では、今回はこのあたりで<(_ _)>


ブログ一覧 | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記
Posted at 2021/08/09 17:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

昨日は……
takeshi.oさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

国道2号線
ツグノリさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2021年8月9日 19:00
u・ェ・u こんばんワン~

波動砲の場所最高ですね♪ 近所なら絶対に行きたくなります~

ゆずさん ウマウマたくさん貰ってるね~ イイネ クンクン
コメントへの返答
2021年8月9日 21:43
こんばんU^ェ^Uわん🐾

波動砲
今では使われなくなった工場跡なんですが、解体されずこの状態でずっと管理されている貴重な場所なんです

ゆずさん今年に入って桃でビューしまして(*´ω`*)桃に只今ハマっております🐾
2021年8月9日 20:24
こんばんは!カバトットというおもしろい名前が付きましたね。笑 ドアの開口部のメンテナンス、洗車場に拭きあげくらいしかしてこなかったので私も何か塗ってみようと思いました!
コメントへの返答
2021年8月9日 21:46
こんばんは(*´ω`*)

昔、そんな名前のアニメがあったような?なかったような?
でも、やはりカバ風なので
インナーピラー部、一度綺麗にしてコートしておいけば、以降の手入れが簡単だと思います
フランス車の場合は、昔から水はけの悪いところから塗装が劣化し錆が発生しやすいので予防策としても有効かと(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation