• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

深谷へ行ってきました  RSL試乗記

深谷へ行ってきました  RSL試乗記日曜日は予定通り、深谷へ行ってきました











目的は、気になる気になるルーテシア!(^^)!試乗




朝はいつもの休みの日と同じく4:00頃起床

4:30前には、中森明菜の『少女A』を聞きながら出発♪( ´▽`)



って言うのはケチな運転好きな私は、時間と体力が許す限り・・・下道主義だからです(^_^;)
だって、高速道路ってつまらないんです(´・Д・)」



でも、今回は先週末に降った雪以降の凍結にビビリ、裾野~厚木まで東名高速道を使用・・・
そして、圏央道にあきるのICから乗り・・・狭山P.A.で小休憩です(^_^)/



狭山P.A.に入ると・・・
目の前に他人とも思えないクルマが(@_@;)

ありゃ、同じくcarolに向かう白いイナズマさんのメガーヌ トロフィー(^_^)でした



それから、高坂P.A.で途中お眠り休憩をして・・・

ここからも、富士山見えるんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ



10:00ちょい過ぎにcarolさんへ、到着しました(^.^)

目的のノワールプロフォンMのルーテシアです(=゚ω゚)ノ
早速ですが、プロトタイプのRSLコイル試乗へ



走り出して20m程で、違いが・・・
そして市内をウロチョロ・・・
ん~、路面の追従性が格段に良くなっています!(^^)!



ルーテシア4 RSの足回りはノーマルでも素晴らしいのですが、2つ私が購入後に気になった個所がありまして・・・

それは、ショックアブソーバーが弱い入力の後に起こる微細な残揺れ・・・それを見事に打ち消してくれているのです!(^^)!


ステアリングの応答性は良くなっていてでも過度ではない、しかも乗り心地は悪化して無いんですよぉ♪( ´▽`)
・・・なので、直線や交差点でもより気持ちよく走っている事に気が付きました(^_^)



しかし、試乗はひたすら平野の深谷での話・・・是非とも峠で試してみたいですね(>_<)
おそらく、これだともう1つ気になっている事もクリアーしていそうです




今回の車両は、最終仕様 前の段階

フロントは1㎝ほど下がる様です(^_^)
それにより、また侵入の鼻先の入りかたも少し変わるかも・・・完成には妥協が無いため、もう少し時間が掛かりそうです


この脚の狙いはファッション性UPではなく、まさにルーテシアRSを真の楽しいスポーツカーにするべく脚…
ルーテシア4 RSのキーパーツであるフロントサスペンションのハイドロリック コンプレッション コントロールをフルに発揮させるべく、進化させます(^o^)/



もう一つは、RSLマフラー

ルーテシア4 RSは、デュフィーザー内にマフラー出口がインストールされているので外観はこのままです


しかし、エージングが済んでいない状態ながら、なかなか良い音をしていましたよ(^O^)
今後エージングが済んだ所で再度試乗をしたいと思います


ルーテシアに関しては、まだアレしたり・・・コレしたり・・・
楽しみですね(^O^)/




気が付いたら、お店はルーテシアやメガーヌ、ウィンドまで沢山集合~





試乗の後は、皆でおススメ中華へ

大好きな美味しい中華をお腹いっぱいに食べました
全て、私のツボにハマる味・・・通っちゃいそうです




お店の外はコンナ状態・・・
これに写っていませんが、更にクリオとメガーヌが1台づつ計7台
前を通り掛かるお子様からお年寄りまで、足を止め・・・不思議そうに観てました(^_^;)








そして、本日の夕飯はコレ作ってみました(^o^)/

『やきとり風 ネギ&鳥肉 炒め』



超手抜きですがコレが活躍します

それに、粗挽きのブラックペッパーをちょこっと入れると!(^^)!


本当はさらにコレを入れると美味しさUPするんですが

今日は、ちょうど特売日で早々に売り切れてしまったそうです(>_<)








やっぱネギ最高ぉ~(^O^)/






ふぐR.S.さんのレポートはコチラ(^_^)/ 『ポチっと











Posted at 2015/02/02 22:15:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年01月31日 イイね!

そうだ!! 深谷へ行こう

そうだ!! 深谷へ行こう冬はネギが美味しい季節ですねぇ♪( ´▽`)










そのまま焼いて、ネギ焼きも甘くて美味しい

鍋に入れても美味しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ






そして、ネギと言えば深谷





今、ルノー ユーザーから注目されているcarolさんの畑があります



コチラの畑では、日々ルノー車に合う美味しいネギが開発されており

冬である今、暖かくなる春に向けてまさに最盛期を迎えています( ´ ▽ ` )ノ









手前味噌でございますが(´・Д・)」私ルーテシアに履く赤いホイール・・・



コチラも深谷産となっています( ´ ▽ ` )ノ



『RSL1875WR』

詳しくはコチラ『ポチっと


ってな事で、メガーヌ、ルーテシア、カングーなど、常に新しいネギ開発に余念が有りません・・・

明日は、ちょこっと畑にお邪魔させていただき畑仕事を手伝ってこようかと思います



深谷でお会い致しましょう(^O^)/



Posted at 2015/01/31 08:29:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015年 初走り (^_^)

2015年 初走り (^_^)以前にお正月の3日、4日でFSWにて¥1000で体験走行ができると教えていたいだので、本日は時間がポッカリでき行ってきました(^O^)










FSW手前のセブンにてウサギレーシングさんに偶然遭遇

FSWまでご一緒させていただきました



先着165台で、到着が遅いからもうダメかなぁ?って思ったら№63 ぜ~んぜん大丈夫でした(^_^;)



早朝から来られていたTHE BEETLE CLUBの方々に混ぜていただきました(^_^)

手前からAudi A6のイイネ!ckb さん、ザ ビートルのkatsumi@さん、BeetlemaniaEijiさん、F.Kashiwagiさん

12時過ぎから体験走行開始


ストレートではミラーを覗くとLEDデイライトを輝かせたデニム ブルーのビートルがランデブー走行していてカッコイイ!(^^)!


ストレートは全く速度が出せませんでしたが、コカコーラコーナーから100R

アドバンコーナーからダンロップコーナー辺りとそこそこ溜めが効いて出せました(^_^;)

今回はコチラの方々も参加(^_^)/
いつも元気なOHGと嫁の嫁さんと*とってぃ*さん

今年も、あちこちのイベントで一緒になりそうな・・・(^_^;)






本日ご一緒していただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました(^O^)



Posted at 2015/01/04 20:30:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2014年12月14日 イイね!

無事終了!! ありがとうございました<(_ _)>(宮ヶ瀬湖畔で オフしませんか?)

無事終了!! ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;(宮ヶ瀬湖畔で オフしませんか?)本日は宮ヶ瀬湖畔にてオフ会をさせていただきました(^O^)









今朝も裏の特大プリンには生クリームが沢山で
よ~く冷えていました


それでも気温4℃
やはり、静岡は暖かいのかなぁ


路面の凍結も無く
無事1時間早い9:00到着・・・

(-_-)あ~れ?

\500でなかったのぉ?
でも、入口ゲートは開いていたのでとりあえず駐車

係の方に問い合わせたら、クリスマスイルミネーション期間中は特別料金だそうです
でも・・・徴収は10:00からで、それ以前に入場したら出無料で良いと(^_^;)

っと言う事で、10:05に到着したふぐさんから有料でした(>_<)





到着が早すぎたので、とりあえず湖畔側を散策へ


それにしても・・・


広い・・・


架け橋の向こう側にも行ってみたかったが・・・

諦める(>_<)


そして良い天気(^_^)/
太陽さんのおかげで、寒さも感じず

頭上はトンビさんが7羽 ヒュルルル~ と旋回し!(^^)!
私は餌ではありませんよ(-_-)/~



集まってくださった方々(^_^)/

(右端は・・・たしかルノー フィット!?だったかな?)


メガーヌRS(1台)
ウィンド(1台)
ルーテシアRS(11台)
の合計13台!(^^)!

プチオフのつもりでしたが、嬉しい台数です(@_@)



お車紹介です(^_^)/

canaryさん


藤風さん


bonocciさん


yamadai77 さん


otakenさん


KERS@RM5Mさん


にわとりさん


ふぐ_R.S.さん


なべりさん


◇ひろべえさん


ジュンキチ♪♪さん


まーやRさん


そして私・・・



只今巷で噂のotakenさんのナビを

(@_@;)凄いです
ルーテシア純正のアレが、機能してるんですよ~
これからも、まだ進化するそうで
期待しちゃいますよん!(^^)!

皆さん思い思いに写真を撮ってから







カフェにて昼食を・・・
なかなか美味しかったです

あっCafeの写真撮って無い~(>_<)
だっ誰かぁ~写真を~ くださ~い(^_^)/


昼食後、色々皆さんの拘りパーツを拝見し駄弁って終了しました


今回は、京都から赴任された◇ひろべえさんの関東捕獲オフでもあり
そして、新しいオーナーさん達とも出会えたオフで、皆さんのお蔭で
楽しい時間を過ごす事ができました(^_^)


本当にありがとうございました<(_ _)>
















帰りは、足柄S.A.で休憩し・・・思いました

ところで、今日のオフ会は何てオフ会名だったんだ?











Posted at 2014/12/14 20:54:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2014年12月11日 イイね!

宮ヶ瀬湖畔で オフしませんか? (小中沢駐車場 P1)

宮ヶ瀬湖畔で オフしませんか? (小中沢駐車場 P1)今年も残りわずか

年の瀬は皆さん忙しくなるのではないでしょうか?

本格的に忙しくなる前に・・・







って事で、いつもながら突然ですが
今年最後?のオフ会を





車種は問いません

ゆる~いオフなので、途中参加・途中撤収・通り抜けアリですぅ

楽しく、和気あいあいとお話ししましょう(^_^)/




今回は、混雑が予想されます鳥居原エリア駐車場では、周辺の方々にご迷惑をかけやすいので、比較的地味な・・・宮ヶ瀬湖畔エリア 小中沢駐車場 P1で行いたいと思います


ここは有料駐車場(30分以内無料)なので、¥500を握りしめてお越しください<(_ _)>






さて、場所の説明を

■場所:宮ヶ瀬湖畔エリア 小中沢駐車場 P1  (ビジターセンター向え側)
  ※有名な鳥居原エリアではありませんよ~
■日時:12月14日 10:00~12:00ぐらい

 お時間が許される方は、ご一緒にお食事も(^_^)/

■駐車場料金:30分以内無料、2時間以内¥300、2時間以上¥500




ザックリとこの辺り(^_^;) 


■リンク
・駐小中沢A車場 (P1)


・大きな地図


・湖畔エリアの紹介


駐車場入り口(ストリートビュー)


■第47回衆議院議員総選挙

皆さん12月14日は第47回衆議院議員総選挙です
オフ会に参加して頂ける方も、参加前後には投票に行きましょう!(^^)!







※参加表明は特にいりませんが、だいたいの台数を把握したいのでコメント・メッセージで教えて頂けると助かります(^_^;)
Posted at 2014/12/11 12:01:40 | コメント(18) | トラックバック(2) | ルーテシアRS | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation