• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

雪の富士スピードウェイにて

雪の富士スピードウェイにて日曜日は午前中に家の掃除などを終え午後から









久しぶりにルーテシアにてお出掛け

雪雲が次第に厚くなってきた富士スピードウェイに 少しづつ雪が舞ってきました



ちょうどオフ会で来られていた みん友メッタボンさんに入口でお会いしたり♫



んで お友達がK4GPに参戦しているので応援に

ってピットサイドからコースをみたら(@_@;)なクルマが ウィンドが無いじゃん



私は初めてK4GPを観たのですが、いろいろレギュレーションがあるのですね

ってコレはシャパラル2J風ボディのマシンも すげえ~(@_@;)



今回は6時間の耐久で、ピットでのドライバーチェンジもあり




参加台数も多く、寒い富士スピードウェイもレースの熱気がムンムンでした




んなマシンも




やはり異様な雰囲気なシャパラル2J風

ってか寒そう(>_<)



そして雪の量も多くなってきて




さらに気温が下がり




新旧のアルトも♫

ゴールまで観たかったですが、頼まれたお使いがあるのでこのあたりで



でもチョコっとルーテシアで来たので




急いで数枚




って撮っていたら 台湾から来られた観光の方が




私のCLIO 4 RS(ルーテシア4RS)を観てテンションUP




話を聞いたら 台湾でCLIO 2 RS(ルーテシア2RS)に乗っているそうで




台湾では3と4型は走っていない との事でした




なので初めて実車を観るそうで とても興奮していました(^_^;)




写真も沢山撮ってくれました




少しだけ 旅の想い出になってくれたかなぁ?(^-^)











んで、本日は天気が良かったので早く帰って“ゆず”とお散歩♫

スタスタ…



何だか調子良さそうな“ゆず”




少しづつですが、陽が延びて嬉しいです(^-^)




夕方のお散歩もゆっくりとできる様になったのでご機嫌♫




お散歩から帰ったら雪も程よく積もった赤富士が綺麗でした(*゚▽゚*)




週末の天気が気になる私でした(>_<)…
Posted at 2016/02/08 19:04:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年12月30日 イイね!

“ゆず”と私… (冬休み②)

“ゆず”と私… (冬休み②)年末になり、ようやく朝晩は真冬らしい寒さになってきましたね(>_<)・・・











28日朝…



富士山は雲に隠れて寒い朝でした(>_<)




今季初めて出会った霜柱(*゚▽゚*)




あまりもの寒さに、温もりを求め…

( ̄▽ ̄)v



お昼前には“ゆず”をラテに乗せて、美容院へ(=゚ω゚)ノ

この日は、炭酸泉とシャンプーの日



いいなぁ~ 炭酸泉(´・_・`)



預けたあとは年末の大掃除突入、まづは“ゆず”の部屋の掃除

そして、オモチャも洗濯



窓ガラスやサッシの掃除も




んで、一息…



最中しるこ~♫

食べた後は“ゆず”のお迎えへ



帰りの東名高速では

疲れてウトウト(^-^)…



家に着いたら、いない間に洗濯したオモチャを見つけ

『返せ!!』と主張( ̄◇ ̄;)



まだ、乾いていないんだよ(´・_・`)・・・



って、怒っていても



体を起こしたまま…

『爆睡…』



さて、私は玄関にしばらく置いてあった臭い奴を…

人生初スダットレス購入、安かったので某オークションで純正スチールホイールも購入



ラテ用なので、今では珍しい小さなサイズ♪

でも、このサイズがイイんです



乗り心地もよく、維持費も手ごろな低扁平(大好きなんです)



このサイズであることが、ラテを選んだ1つの理由でもあります

んで、自分で取付けてもラクチン♫



ちゃんとホイールバランスも

ここまでで20時なので、取り付けは後日に…



冬休み③へ続く…
Posted at 2015/12/30 21:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年12月27日 イイね!

今年最後のルーテシア オフ ありがとうございました<(_ _)>(冬休み①)

今年最後のルーテシア オフ ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;(冬休み①)12/26(土)に深谷のキャロルの場をお邪魔して、ルーテシア4オフ『冬のネギは美味しいぞ!! んでもって色々調理して味わってみようの会』を開催しました(^-^)/







今回も長文です<(_ _)>・・・まずは、冬休み中の私



水曜日はママさん実家でイブイブのクリスマス パーチぃ~

1日16時間以上寝る事がお仕事の“ぶーちゃん”



この日は“クリスマスケーキ”を堪能

大丈夫かぁ(-"-)?



木曜は“ゆず”と一緒にお出掛け




大好きな海に観える『ふじのくに田子の浦みなと公園』(=゚ω゚)ノ




『ツタツタツタ…♫』

灯台の近くまで



そして、気になる…?




やはり、気になる

砂浜でゴルフの練習をするおじさんのゴルフボール



時々、堤防の斜面登ったり




走ったり




広い公園の中の遊歩道を行ったり




来たり




時々振り向き




戻り

のんびりと、たくさん歩きました♪( ´▽`)


帰って来たら、ミニバラが(*゚▽゚*)

開花時期も長く楽しめるし、淡いグラデーションが綺麗



来年はバラを増やそうかな(^-^)





金曜は用事があってディーラーへ(=゚ω゚)ノ

ルーテシアだらけだったルノー沼津



んで店内には

限定の「ブラン ジーヴル ナクレ マット」



私はFSWで『F1ドライバー マックス・フェルスタッペン』さんがドライブした際に観ましたが、まだ、の色を見た事が無い方もいらっしゃるそうなので



質感が解る角度で




渋くてキレイな色なんです




ルーフ&リアスポイラーのブラック仕様が標準




専用のボディクリーナー

でもやはり、維持ができないだろうなぁ(>_<)



んで、コレ(=゚ω゚)ノ

おそらく、今年の夏~秋ぐらいに輸入されたモデルから着いた、パーツ



私のクルマの場合はこの留め具が無いので

インシュレーターが熱で変形してベロン・ベロンなんです(。-_-。)



因みに同様のパーツを中を注文すると≒7夏目さんくらいと、思いがけない金額なのです



さて、そこと以前に内装の装飾パーツの質感変更を取り上げましたが



こんどは、インパネの樹脂部分のシボ加工に変更が( ̄▽ ̄)




我々の古いモデルは格子状なのですが、新タイプはVWグループの車種にも似た革調のシボに




これだけで、だいぶ質感が向上しています(いいなぁ(´・_・`))




んで、帰って来てからは、翌日のルーテシア オフの為に洗車を




そして、タイヤ臭い玄関(≧∇≦)

人生初のスタッドレス、ゆずラテ用に購入~冬休み中に取り付けよう(^_^)/



んで、ディーラーから送られてきた“ALTO WORKS”のカタログを眺め

いいなぁ~(*゚▽゚*)





土曜はルーテシア オフ、朝5時に家を出発して



関越自動車道の高坂P.A.で“ゆっくり休憩

“にゃんこおっさん”さんと合流し、深谷のキャロルへ(=゚ω゚)ノ



到着してすぐにルーテシア4だらけ( ̄▽ ̄)




前回のCRRワークショップ『富士ショート』に続いて、今回も新たな『トロフィー』が登場

コレ、世界では限定販売、でも日本ではカタログモデルって言う不思議な展開



間違いなく、お買い得な『トロフィー』

いつ販売が無くなるか解りません、気になる方はお早目に…!!



そして、今回気になる新アイテム『ルーテシア4RS専用 低ダスト ブレーキパッド

国産車からルーテシアに乗りかえて、初期のカックンブレーキが気になる方、ダストの発生量が気になる方におススメなんです~!(^^)!



しかも、サーキットユースでも対応できるように専用チューニング(^-^)/



ルーテシアだらけの駐車場は

最終的には17台が集まって下さいました♪( ´▽`)



限定の『monaco GP』




こちらも限定の『ジョンプレミアム』




『ルノー浜松』の高田店長からのサプライズ 三ヶ日みかんも参加!!

『ジョン クレモンティーヌ』?



みんカラをされていない方や、初めて参加して頂いた方も多数

とても嬉しかったです(^-^)



今回も急な告知にもかかわらず、大勢お集まりいただきありがとうございました<(_ _)>






最後に、時間の許される方は夕食に…



帰り道P.A.で仮眠をとり帰路へ



途中、月夜に浮かぶ富士山と星空が綺麗だったので(*゚▽゚*)






年末年始、帰省や行楽に行かれる方も多いと思いますが、お出掛け前におクルマの点検をお忘れなく!



無理な運転は控えて、楽しい想い出を(^-^)/
Posted at 2015/12/27 12:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年10月25日 イイね!

走ったあとは…

走ったあとは…フレンチ ブルーへ行きも帰りも広域農道を楽しんだ私…










翌日当然、ルーテシアが汚れています(>_<)



ホイールもダストが




室内も




って事で洗車を(^O^)/サッサッ~

ピカぁ~



そして掃除機も




あっ( ̄O ̄;)



チビ畑の“獅子唐”がぁ

しばらく手入れしてなかったら、1個グレてしまいました(´・_・`)…



辛らそうぅ(>_<)~






そして、なかなか家に戻ってこない私を



“ゆず”が迎えに




来た




痛っ(>_<)




『早くしろ』

って言っているかのようで






お散歩へ



2日間ゆずとお散歩に行けてなかったので



グラウンドのある公園へ(=゚ω゚)ノ












富士山も綺麗な朝でした(*゚▽゚*)




グランド脇には芝の部分もあり








それで、大好きな林ゾーン




クンクン…ゆっくり散策したり




走ったり












引続き、隣の芝生のグラウンドへ(=゚ω゚)ノ

広すぎます( ̄▽ ̄)







呼んでみた








だから

痛っいって(。-_-。)
Posted at 2015/10/26 19:29:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年10月09日 イイね!

秋の青空のもと・・・

秋の青空のもと・・・この日は朝から晴天
私は歯科医に行ったのち…









あまりにも気持ちい青空だったので



歯科医前の道路をそのまま北上…



少しドライブを♪( ´▽`)



木々の間から覗く青空は

より色濃く栄えます



交通量のほとんどない緩やかな道を

ゆったりと



そして『富士山スカイライン』へ(=゚ω゚)ノ



木漏れ日と澄んだ空気

ちょっぴり眩しく感じ



着いたのは、先日『ルーテシア4 RS オフ会』で使用した“水ヶ塚公園駐車場”

オフ会の時は、残念ながら曇り空でしたが、晴れるとこんな感じなんです(>_<)



とりあえず、ルーテシアを撮ります








この日は、よく富士山が観えました(*゚▽゚*)




鬼アップ( ̄▽ ̄)




日差しがそそいでいるので気にはなりませんでしたが、気温は12℃

早い秋が訪れていました♪



少し移動して“西臼塚”へ(=゚ω゚)ノ




ちょっぴりだけ紅葉が

風が強くて上手く撮れませんでした(>_<)







帰り道にももう少し












僅かな時間でしたが




気持ちのいい時間でした




帰ってからは



汚れを洗い流し

意外と汚れが堆積するサイドシル



そして、見落としがちなドアの下側

ルーテシア4は分厚いので拭き残しやすいので注意(・ω・)ノ



そんな私を“ゆず”は




ポカポカ、のほほ~と

見ています(^.^)


Posted at 2015/10/10 12:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation