• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

明日は マツダ ロードスター THANKS DAY in JAPAN

明日は マツダ ロードスター THANKS DAY in JAPANいよいよ明日9/4(木)
新型ロードスターの発表となりますね!(^^)!

ポチッ








行きますよ!
私も『マツダ ロードスター THANKS DAY in JAPAN』

間に合えば・・・ですが

間に合わないと・・・
お隣の某有名レジャー施設にそのまま行く約束となっています(>_<)


私一人なら劇早く起きて出発できるのですが、ウチのも行くので・・・
前日お仕事が遅くまでなので、無理に起こせません(>_<)
その為、出発時間は朝ギリギリまで遅らせます

もちろん明日の為に
洗車は今朝しておきました^_^;


ホイールの鉄粉除去も・・・

放置期間が長くてなかなか落ちないモノです(>_<)

明日はM2 1028で行きますが
ファイナルを変更してあるので
高速巡航がキツイのです~



そして、最近気になる小ネタをここで・・・

ルノー トラフィックのティーザー画像
ポチッ
もう1度ポチッ

ん~ 小学生の頃 ガンガンに観ていた
ナイトライダーのナイト2000風の演出

もッ もしかして新型トラフィックは
K.I.T.T.が標準装備(@_@;)?
(>_<)K.A.R.R.(カール)だったらじゃヤダなぁ~

ちなみに、こちらは現行ルノー トラフィック




最後に
モスクワ・モーターショー発表された
LADAの3台のニュー・モデル・・・


ヴェスタ


X-レイ


そして注目はコレ!
ヴェスタWTCCモデル


カッチョええ~!(^^)!


LADAと言えば
ニーバ


私適には
パリ・ダカにも出ていた
サマラ

なんですが・・・

ルノー・日産がLADAブランドのアフトヴァース社の経営権を持っているので
ルノー&日産色が強くなってきた気がします^_^;

ヴェスタWTCCモデルの詳細は解りませんが、エンジン等は日産系のレース用だったりして(勝手に想像~)

LADAは古くから、ラリーやツーリングカーレースも参戦していたので
これから面白いかもしれませんね!(^^)!



明日は、いろんな意味でドキドキです
では、この辺で<(_ _)>
Posted at 2014/09/03 12:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記
2014年08月17日 イイね!

夏休みだよ・・・(モヤモヤ編)

夏休みだよ・・・(モヤモヤ編)いよいよ夏休みも終わり・・・
相変わらず山の天気はパッとせず







週末は、いろいろとあった予定をこなしながら
チョイチョイ合間で、自分の趣味をやってました





土曜は
用事が終わってから実家に行って
『ぶ~ちゃん』に合ったり

終始寝てましたが癒されます
(元は迷いネコのミックスです・・・とにかく鳴かないし大人しい子^_^;)

近所ではこんなクルマ発見!(@_@;

アストンのシグネット・・・
でも、近所のおじいちゃんちは誰もこのクルマの価値に気が付かないんだろうなぁ~(-"-)


帰り途中には
目の前に

三菱のアイ(@_@;)?

でも、真ん中にライオンちゃん?
プジョーの“ion”?

私の知っているionは、リアウィンドー下にガーニッシュが有ったけど・・・
排ガスのステッカーも貼ってあるし
ion仕様かなぁ?


日曜朝も山は濃霧でモヤモヤ~
クルマで走りに行けません・・・(>_<)

仕方なく数年ぶりに秘密兵器を出します

3年以上は乗ってません

ジャイアントのエスケープR3 リミテッド・・・

専用色にサドルとグリップが本革仕様となり

リアにも本革ポーチが付きます

ランニングシューズを買いに行ったら
たまたま展示してあったコレを衝動買い・・・

衝動買いしただけあって、数か月乗っただけで後は放置・・・

そもそも、フランス式バルブのエアーの入れ方すら忘れていました^_^;

サイクルコンピューターも何処かに行ってしまったし・・・

まぁ 今日はクルマで山行けないので
コレで隣町まで・・・

富士山本宮浅間大社本宮




ってか、自転車の鍵も無いので放置できなく
これより中には入らず(>_<)

豊富な湧水で綺麗な
湧玉池

を観てから

帰り道には
230グロリアの2ドアハードトップ(@_@;)

たまには自転車でお散歩ってのもイイですね!(^^)!
オーナーさんカッコイイので撮らせて頂きました<(_ _)>

30分程で家に帰って来て
そのまま映画館へ



私、恥ずかしい事に
アニメをほぼ見ないで育った為
ドラえもんは主要登場人物と、スモールライトとタケコプターぐらいしか
知りません・・・
人生初のドラエもん映画

今回は、C G 化された事もあって興味が湧き観に行くことに・・・
とにかく、全く話を知らないので最後の手前まで本気で感動(T_T)

しかし、ラストの一番の泣き所で
隣の園児が大きな声で『この後・・・だよ』って内容を言ってしまったので
私の心は

『ポッか~ん・・・』

不完全燃焼のモヤモヤで終わってしまいました(-"-)

午後は、当初の予定をこなし
夏休みは終了です(^.^)


終始モヤモヤな夏休みでした・・・

明日から仕事頑張らないとねぇ~
Posted at 2014/08/17 23:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記
2014年08月14日 イイね!

あぁ~ 夏休み・・・(ー_ー) ライブカメラ活用紹介編

あぁ~ 夏休み・・・(ー_ー) ライブカメラ活用紹介編夏休みも後半・・・
今朝も家から富士山見えません(>_<)
夜中は、登山道の光は見えるのですが・・・







晴れていればこんななんですが・・・



今朝は、天気が良ければ山にでも・・・
と少しだけ期待してましたが


※ここからは、私がいつも出かける前に確認しているライブカメラをご紹介いたします
皆様もよろしければご参考に・・・




ライブカメラで山を確認する事に
まずは箱根国道1号付近
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/hakone/hakone.html



『箱根 国1エコパーキング付近』
頂上付近はダメですね・・・



中腹付近も・・・
『国1 エビノ木付近(山中城跡より上の登坂ゾーン)』

かなり雨が降ってます・・・

箱根国道1号は諦めます(>_<)


箱根スカ 伊豆スカはどうでしょう?
http://siz-road.or.jp/sz/camera/


『箱根スカイライン 料金所付近』

あぁ~(>_<)

『伊豆スカイライン 玄岳付近』

ここ何処ぉ~(>_<)

んじゃ
こっちは?
http://snowlive.pref.shizuoka.jp/


『西伊豆スカイライン入口 戸田峠』

やはり霧もあり路面も濡れています・・・

トホホ・・・(>_<)


『あぁ~ つまらない』



散歩でもしよう!!




これら、ライブカメラを利用すれば

『行ったら霧で・・・』みたいなリスクは減ります

でも、そのトホホなリスクや道中が楽しいって事もありますが^_^;

宜しければ、参考までに・・・
Posted at 2014/08/14 09:35:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記
2014年08月12日 イイね!

届きました!(^^)!RCOJ会員証

届きました!(^^)!RCOJ会員証今朝も雨でテンション上がらないところ・・・
郵便ポストを見てみると・・・
RCOJから封筒が!(^^)!








開けてみたら・・・
会員証とM2 1028のポストカードが!(^^)!
ありがとうございます<(_ _)>

そして、初じめての会報誌にテンション上がります(^_^)/


先日のロードスター展にて入会し
本日、会員証が届き実感湧きますね(>_<)~

これで、M2に対する愛着もなんだか増した気分です^_^;




そして、さっき届いたコレ

クルマとは関係ないのですが、Amazon Basicsのシュレッダー

先日まで使用していた家電量販店にて薦められて購入したそこそこ値段がはったモノ・・・
購入後1年と数日で
全く機能しなくなりました(ー_ー)!!

な~んで保証期間が終わると壊れるんだろう(T_T)

時限装置が仕掛けて有るのか
疑いたくなる程Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

んでもって、Amazonを見てたら、安くても良さげなコレを見つけて・・・
作動音も比較的静かだし、コレで十分なのだ(^_^)/



さ~て、盆休みの用事を済ませに行ってきます(^.^)






Posted at 2014/08/12 09:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記
2014年08月07日 イイね!

江戸・金魚の涼&ナイトアクアリウム 行ってきました(^_^)/

江戸・金魚の涼&ナイトアクアリウム 行ってきました(^_^)/アートアクアリウム2014
~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウムに行ってきました
http://h-i-d.co.jp/art/nihonbashi/
今回は完全クルマネタでは無いので
ご了承くださいませ<(_ _)>




今週はアチコチと出かけました・・・
日曜は横浜のマツダR&Dセンター
月曜は大阪に日帰り出張

そして木曜午後は都内にて

銀座周辺などで買い物とか用事が終わって、日本橋三井ホールで開催されているアートアクアリウム2014~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウムへ


代々木までクルマで行きましたが、クルマの写真撮るの忘れてました^_^;



会場に着くと長蛇の列 (>_<)・・・
19:00からは演出が変わりナイトアクアリウムとなるので、ちょうど混雑する時間だったのかなぁ~


会場に入ると、金魚鉢がライトアップされて中にはカワイイ金魚が(^_^)

時間と共に照明の色が変わり、表情が変わります^_^




ん~ 混雑していてなかなか良いポジションで観れないし撮れません(>_<)


そして、シンプルで和を感じるゾーンへ



沢山の種類がいましたが全く覚えられません(ー_ー)


いろいろな種類の金魚ちゃんがお仕事してます(^O^)



階段状のところに 大きな水槽に沢山の金魚ちゃん

迫力あります

メインのオブジェかな?


和な感じが◎





中央に大きく透明な地球儀の中は
ココだけは錦鯉・・・

スケール感が無いですが大きいです(^O^)





他にも沢山展示がありましたが、観きれませんでした(>_<)

ラストの展示
屏風型の水槽の中に金魚ちゃん

プロジェクションマッピング?で
四季の演出が!(^^)!






超 混雑の8分間の上映を見終えました(^_^)/

夏の暑い夜
涼しげな演出により良い時間が過ごせました!(^^)!

それにしても、メトロ三越前駅のエアコン故障がきつかった~(@_@;)


展示を終えたところには、お約束の売店が(>_<)
気分も上がって買っちゃいました
金魚ちゃんのぬいぐるみ(^_^)/



家のトイレがおもちゃだらけになってきました^_^;

Posted at 2014/08/09 01:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation