• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

近頃の気になる・・・を纏めて①

近頃の気になる・・・を纏めて①さて、まだ気持ちがすっきりしない私ですが、いつまでもくよくよしても仕方ないので(´・Д・)」





近頃気になっている事を纏めて(=゚ω゚)ノ






■近所で見掛けるルノー車





先日、ウチの前の通りから大通りに出る時に道を譲ってくれた富士山ナンバーのクルマ…

シルバー系のルノー5、ドライブしている女性の方でした(画像はイメージ)





以前ブログに乗せた、通勤路途中のルノー5とは別のカラー(別車番)…

(画像は以前アップした、いつものルノー5)




ルノー4(キャトル)もよく見かけますが、サンクも…




時々訪れる、嬉しい瞬間です♪( ´▽`)




ルノーつながりで




6/18に開幕するアルゼンチン『ブエノスアイレスモーターショー』でスポーツ・ユーティリティ・ピックアップを初公開するそうです

まぁ、画像を見るだけでは、同じグループのDacia顔…先日インドで発表された『KWID』と同じで、今後の新興国向けはこの顔にロサンジュを付けて…ってな感じに統一されるんですかね




この手の車種は、日本では絶滅種・・・日本で手頃な値段で売ってくれれば需要ありそうなんですがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ








■トヨタとマツダの業務提携





ちょっと前の話になるのですが5/13に共同記者発表会がありましたね

『両社の経営資源の活用や、商品・技術の補完など、相互にシナジー効果を発揮しうる、継続性のある協力関係の構築に向けた覚書に調印した』と発表でした




マツダは、これまで以上にトヨタから環境技術を、トヨタはマツダから持っているスカイアクティブ技術の提供など…とか色々と想像はつきます




あの手、この手でやって来る巨人(トヨタさん)、マツダさんの『志』だけには手を出さないでくださいねψ(`∇´)ψ




そして私が気になるのは



■さぁ~ ど~なるんだろう?マツダの複雑なOEM事情~





このまま継続も出来なくないでしょうが、できれば供給先を1本化した方がコストは抑えられるのか?って考えてしまいます




トヨタグループも潤う工場高稼働率化




でも複雑な現状OEM…




1994年から日産より供給され販売しているファミリアバン

どこかのタイミングで『トヨタ プロボックス』ベースになるのでしょうか?




マツダから日産へ供給される『ラフェスタ Highway STAR』の今後はどうなるのでしょう?





ちょっと整理してみました(=゚ω゚)ノ




全てスズキより供給している軽部門

・フレア(スズキ ワゴンR)
→ ダイハツ ムーブ?
・フレアワゴン(スズキ スペーシア)
→ ダイハツ タント?
・フレアクロスオーバー(スズキ ハスラー)
→ 現在該当なし
・キャロル(スズキ アルト)
→ ミラ?
・スクラム ワゴン・バン・トラック(スズキ エブリィ
→ ダイハツ アトレー?




商用車部門

・ファミリアバン(日産ADバン)
→ トヨタ プロボックス?
・タイタン(いすゞ エルフ)
→ トヨタ自動車を主要株主としている為、このままか?




乗用車部門

・プレマシーを『日産 ラフェスタ Highway STAR』として供給
→ 中止?




軽部門は全てスズキより供給を受けていますが、いずれのモデルもモデルチェンジをして新型に切り替わったばかり…現行モデルは継続販売で、次期モデルからスイッチか?




とか素人なので、考えてしまったり(´・Д・)」





スズキとマツダの関係も深く長いので、このまま解消してしまったら寂しいですね(≧∇≦)

この先、どうなるのでしょう?








■スズキ自動車が2気筒800ccのディーゼルターボエンジンを開発





『E08A型』





これまで、他社から供給を受けていたスズキのディーゼルエンジンですが、いよいよ自社開発エンジンが搭載されるんですね~(楽しみ)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




インドのスズキマルチで販売されている『セレリオ』に搭載されるそうです

日本でも味わってみたいですが、日本の規制値じゃ無理なんでしょうね(>_<)








まだまだ、気になる話は尽きないので…

続きは『近頃の気になる…を纏めて② 』で

後日アップします(^O^)/
Posted at 2015/06/10 23:58:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年03月17日 イイね!

本日も・・・作業いろいろ

本日も・・・作業いろいろ本日もいろいろとメンテ中心で作業いたしました









部屋をココロで掃除させながら・・・


うちのスーパーサブ パレットSWのオイル交換を行い・・・
洗車して・・・


午後は、Sさんのルーテシアのリア エンブレムをクリオに変更しました


このエンブレムは、当初、自分のルーテシア用にクリオエンブレムを探した際
クリオ4用が見つからず、あきらめて発注したクリオ3用・・・
これを発注した後に、クリオ4用が見つかったので未使用で持ってました^_^;

クリオ3用とクリオ4用は字体が結構違くて、今では妥協して付けなくてよかったと思ってます^_^;

んで・・・いつもお世話になっているのでプレゼント・・・

さすがに年数がたっているのでいつもの様に釣り糸で剥がしても
大部分が粘着テープが残り・・・


ドライヤーで粘着テープを暖めてから剥がして
パーツクリーナーで綺麗に・・・
更に、水垢でルーテシアエンブレムの跡が残っていたので
3Mの微細コンパウンドでバフ掛けして水垢を落としました


取り付ける場所を脱脂してエンブレムを取り付けます

クリオ3用は、ご丁寧に位置決め用の台紙付!(@_@;)
クリオ4用はこんな台紙が無かったので位置決めに苦労しました^_^;


ん~ イイ感じ!(^^)!


最後は洗車して、引き渡し



おまけ・・・
昨日ディーラーに伺ったら・・・
相変わらず、未登録のジョンシリウスが1台あり(@_@;)  気になる・・・


そして、一応ジョンシリウス完売後はカタログ表紙が
私と同じブラン グラシエになったので頂いておきました(^_^)/

Posted at 2014/03/17 00:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation