• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

ありがとうございました<(_ _)>(霧に泣く・・・)

ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;(霧に泣く・・・)参加してくださった方々が、もうすでにアップされているので、残念な結果だったのは皆さんご存知でしょうが・・・(^_^;)
ターンパイクに行きたいです・・・ツーリング










私が、集合時間の7:30~8:00になんとか間に合い、7:28分到着(>_<)~

すでに、かなりの方々が集合~『すばらしぃ(((o(*゚▽゚*)o)))』



そして、他の参加者を待っていると…『ポツポツ…( ̄◇ ̄;)』



雨やないかぁ~い(≧∇≦)



天気予報じゃ『晴れ』って言ったのにぃ~



ほぼ集合し、マツダターンパイク小田原入口から、『あの有名な撮影スポットへ』



『霧じゃん(>_<)』





とりあえず集合写真!(^^)!



写りが小さくてすみません…

左から“Gats’さん”“サラぽんさん”“KAZ.さん”“まーやRさん”“内房rsさん”“KERS@RM5M さん”“s3xxxさん”“まーちゃん5さん”“私(>_<)”




『1枚に収まりきれません』

左から“や~ね@NAB7CEさん”“はー☆さん”“モさきちさん”“ゲンゾスキーさん”ま@とりさん”“ふぐR.S.さん”





嬉しい限りです(T_T)涙ぁ




ふぐRSさんが、皆さんのおクルマを撮ってくれて

ありがとうございました<(_ _)>




そして、ターンパイクを『がんばって』上ると




そこは…




“白銀の世界”Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

『だめじゃコリャ~』(>_<)



仕方なく、そろぉ~りそろぉ~りと伊豆スカイラインへ



そして、何とか山を下りて休憩“道の駅 伊豆のへそ”




大観山で合流してくれた“深谷の大将”(=゚ω゚)ノ

残念ながら、悪天候で試乗が出来ませんでした<(_ _)>




そして、今回お初の“shirotama”さん

なんと“スマート スマート フォーツー クーペ ブラバス エクスクルーシブ”



小さいのに、高級感タップリでした!(^^)!



このあと“戸田峠”へ…と考えていましたが、皆さんを霧で疲れさせてしまったので(ゴメンナサイ)




昼食を食べに“沼津港”へ…平日なのに凄い混雑(@_@;)

んで“かもめ丸”さんで(=゚ω゚)ノ



“地魚寿司&桜エビのかき揚げ”を『美味しく頂きました』<(_ _)>

食べる前の写真を撮り忘れたよぉ~(>_<)



昼食を14:00に完了したところで、帰宅時の渋滞を考慮し解散となりました













結局、いろいろグダグダなツーリングになってしまいました(>_<)




大いに反省しております<(_ _)>




大きなトラブルが起きず、終れた事だけが救いでした…




皆さん、本当にありがとうございました





Posted at 2015/03/22 19:13:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月18日 イイね!

天気が心配です(>_<)

天気が心配です(&gt;_&lt;)さ~て、あさってになりました『ターンパイクに行きたいです・・・ツーリング』ですが…












あさって3月20日(金)は…




やはり、天気が心配です(>_<)

前日、19日の雨は確定みたいなんです~




問題は、20日の降水確率…




40%って( ̄▽ ̄)




微妙ぅ~




雨上がりの濃霧も心配(>_<)




現時点で参加表明頂いている方
ふぐ_R.S.さん (ルーテシア4 RS)
ゲンゾスキーさん (S2000)
KAZ.さん (メガーヌ3 RS)
サラぽんさん (メガーヌ3 RS)
内房rsさん (ルーテシア4 RS)
まーやRさん (ルーテシア4 RS)
Gats'さん (ルーテシア4 RS)
KERS@RM5Mさん (ルーテシア4 RS)
ま@とりさん (トゥインゴ RS)
s3xxxさん (Audi S3)
深谷の大将 (ルーテシア4 RS)
28mikan(私) (ルーテシア4 RS)
はー☆さん(ロードスター)
や〜ねNAB7CEさん(ロードスター)

ドタ参加♪( ´▽`)途中撤収あり

14時頃解散予定ですが、そのあとはせっかくだから沼津深海水族館や温泉なんかも…ありかも♪( ´▽`)




■集合時間…7:30~8:00
■集合場所…マツダ ターンパイク 小田原料金所 手前駐車場

※西方面から来られたり、間に合わなければ、マツダ ターンパイク 大観山出口駐車場にてお待ちください


ターンパイク 小田原入口へのアクセスは、『小田原厚木道路』経由と『西湘バイパス』経由とではアクセス方法が異なりますので、注意してください(=゚ω゚)ノ

詳細等はマツダ ターンパイク箱根ホームページ中の“アクセス”の各ルートを参考に(^O^)/
Posted at 2015/03/18 21:27:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月13日 イイね!

『ターンパイクに行きたいです・・・ツーリング』

『ターンパイクに行きたいです・・・ツーリング』先日のブログ『ターンパイクに行きたいです・・・』で告知させていただいた件の追加情報です











開催日…2015年3月20日(金曜日)

集合時間…7:30~8:00

集合場所…マツダ ターンパイク 小田原料金所 手前駐車場


↑画像にあります様に、料金所手前の左側です
西湘バイパスまたは、ターンパイク入口から入ってすぐなので、走行する車両に注意して、駐車場に侵入してください(^O^)/
(※1)


8:00になりましたら、出発いたします

ターンパイク通行料金(¥720/台)をご用意ください




※1)
ターンパイク 小田原入口へのアクセスは、『小田原厚木道路』経由と『西湘バイパス』経由とではアクセス方法が異なりますので、注意してください

詳細等はマツダ ターンパイク箱根ホームページ中の“アクセス”の各ルートを参考に(^O^)/



あると便利♪~♪( ´▽`)

特定小電力トランシーバー(ハンズフリーキット)をお持ちの方は
ご持参して頂けると助かります(=゚ω゚)ノ










当日予定(天候や進行状況により変更アリ)


8:00  集合出発(※2) マツダ ターンパイク 小田原入口(通行料金:¥720/台) →

8:45  大寒山ラウンジ 出発 → 伊豆スカイライン(熱海峠→亀石峠 通行料金:¥420/台) 

→ 戸田峠 → 伊豆スカイライン → 沼津港(昼食)

14:00頃 解散



※2)集合時間に多少遅刻しても、大寒山ラウンジ駐車場で合流できますので、慌てずお越しくださいm(_ _)m





本日M2 1028に乗ったので、おそらく当日私はルーテシアで参加かなぁ♪( ´▽`)






皆様、安全運転で楽しみましょう(^O^)/











そして…










本日の“ゆず”と“みかん”







今朝は“ゆず”美容院の日なので、M2にIN

ソワソワ…



そして、東名高速に入って直ぐにリバース( ̄▽ ̄)




相変わらず、ちょっとした距離も苦手なゆず(≧∇≦)





ゆずを預けた後は、ちょっと箱根へ




しかし、箱根新道の下りでは雪が舞い(>_<)

マツダ ターンパイクの小田原入口に向かいます




ターンパイク入口横には…





ルーテシア2が放置され(´・_・`)

(>_<)~誰か助けてあげて~





用事を済ませ、そして沼津市へ戻った私は





久しぶりの…




『桃屋』さんです(=゚ω゚)ノ

(写真は撮り忘れたので拾いです)




沼津のソウルフードです





ソースカツサンド(¥260/個)





この素朴な味が、時々食べたくなるんです
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ




子供の頃、自転車で買いにきました(^_^)




さて、ゆず待ち…で沼津港へ

やはり、週末の日中は凄い混雑でした(>_<)





さて、完成したゆずを迎え帰路へ

帰りは無事リバース無で帰宅できました(>_<)




さてさて、ツーリングはドタ参や途中撤収ありです(=゚ω゚)ノまだ参加表明されて無い方は、コメントやメッセージを入れて頂けると助かります(^-^)/






MAZDA ターンパイク箱根HP

伊豆スカイラインHP
Posted at 2015/03/14 21:24:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月05日 イイね!

『ターンパイクに行きたいです・・・』からのツーリング計画・・・

『ターンパイクに行きたいです・・・』からのツーリング計画・・・って事で、突如ツーリングを行おうと思います・・・











って、また急な話で・・・



3/20(金)にツーリングを予定しています♪( ´▽`)




■開催予定日…2015年3月20日(金曜日)

■集合時間…朝7:30〜8:00

■終了予定時間…昼食後(目途)

■集合場所…MAZDAターンパイク 小田原入口 (料金所手前左駐車場)

■参加資格…健康な体と健康なクルマ


■ルート…箱根・伊豆中心





箱根と伊豆を中心に計画中(=゚ω゚)ノ


只今考え中~プラン♪( ´▽`)



プラン①
MAZDAターンパイク箱根→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン→沼津港(魚介系料理)

プラン②
MAZDAターンパイク箱根→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→長尾峠→三国峠→山中湖→富士宮方面(富士宮やきそば)

プラン③
MAZDAターンパイク箱根→椿ライン→R135(海沿い)→山伏峠→伊豆スカイライン→船原温泉→西伊豆スカイライン→戸田峠→県道17号(海沿いからの富士山)→GT Cafe(沼津)





などなど(=゚ω゚)ノ・・・






一応、本日告知させていただきます
詳細はまだ未定の為、決定次第随時ブログにてアップ致します(^o^)/





平日なので参加者は少なめでしょうが、ゆったりツーリングができると思います
※ブログアップ時点で参加者3名(3台)(^.^)
※私はルーテシアで参加かな?オープン日和ならM2で参加♪( ´▽`)


※参加希望の方は、コメントにて参加表明(直メッセージでも可)をお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/03/05 21:48:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年03月24日 イイね!

静岡ぶらり旅・・・ツーリング? その2(静岡編)

静岡ぶらり旅・・・ツーリング? その2(静岡編)静岡ぶらり旅・・・ツーリング? その1(沼津編)より

沼津市方面より静岡市方面へ移動し







やって来たのが『イチゴ狩り』(^_^)/



何個食べたか忘れるくらい食べて・・・

一応、久能山東照宮入口だけパチリ
 ・・・今度来た時は1159段の石段登ります^_^;




そして、やはり静岡の安倍川を渡る前には、
安倍川もち・・・

っと、創業200年以上の『石部屋(せきべや)』さんへ
伝統とちょっとファンキーな感じがします
 (ファンキーさは行った方にしかわかりません)




安倍川もち&からみもち

ふんわりした餅の食感がGood
そして、からみ餅の生山葵&醤油味が
甘い安倍川もちの後にはとても美味しい!(^^)!

そして、安倍川を渡り・・・
丸子のたい焼き屋さんへ

予約しておいた巨大たい焼きを迎えにいきます^_^;

『丸子峠鯛焼屋』


少し早く着いたので、焼き風景を見れました

沢山あんこをお腹に入れてます(@_@;)





っんで、出来上がりは、こんな感じ!(^^)!

さすがに、今の腹具合では鯛焼きはお持ち帰りに(>_<)


鯛焼きを載せ、マッタリ通称『オクシズ』へ
安倍川沿いを上流に北上し遅めのお昼ご飯へ


まだまだ食べます^_^;

山葵栽培発祥のとされる地有東木の
食事処『うつろぎ』へ
http://www.utougi.com/index.htm



静岡と言えば山葵(^O^)
栽培されている山葵も見えます


そして、注文したのが
いつも食べている『もり天』
なんと¥700 なので2人前食べちゃいます!(^^)!

生山葵の香りがイイ~
天ぷらにも、山葵の葉がありますヽ(^o^)丿



食べ終わったあとは、さらに安倍川を上流へ
梅ケ島方面の『黄金の湯』
あっ施設の写真撮り忘れた^_^;


ここは泉質がGood
         超おススメ


泉質
ナトリウム炭酸水素塩温泉

お湯は無色透明で、とろっとしているのが特徴です。

お風呂上りのお肌が、しっとり ツルツルです!(^^)!


マッタリとオクシズを満喫し帰路へ・・・

東名は横浜町田を先頭に30㎞以上渋滞・・・と言う事で
ここからが私たちツーリングの特徴
渋滞待ち温泉(@_@;)

渋滞が解消されるまで温泉でマッタリします

んで行ったのが御殿場高原『茶目』


とりあえず夕飯
私は、今更ですが少しヘルシーに『湯葉御膳』


そして、温泉へ
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
(お風呂画像はホームページより)








出てからは、のんびりと囲炉裏でコーヒーやお茶を飲みながら
読書やお話など・・・


茶目の終わる22時には、渋滞がほぼ解消(^_^)/

渋滞の中、無理して帰っても疲れるだけなので
癒されつつ渋滞解消を待ちます

これが、結局そんなに都内方面への到着時間は変わらないのですね!(^^)!


  次回は5月の連休前後かなぁ?連休は外そう(>_<)
Posted at 2014/03/24 11:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation