• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

湘南Tサイト モーニングクルーズ参加(雨の日のゆずさん)

湘南Tサイト モーニングクルーズ参加(雨の日のゆずさん)日曜日は、残念ながらM2 ミーティングをあきらめ湘南Tサイトで開催されるモーニング クルーズ(テーマ=フランス車)へ









まずは、10月9日(日)開催の『ルーテシア4オフ』の連絡が2点ございます(^-^)

①:オフ会の昼食が上限30名に達した為、昼食を希望の方は募集を締め切りとさせていただきます<(_ _)>

※自分の名前がない!!と言う方は、お手数ですがご連絡ください)<(_ _)>

koba!さん+2名(大人1、幼1)
ブモさん
660hybrid さん
uchi_shirousoさん
nopasamさん
ブラウンくま助さん
マハラジャyoshiさん
clio4さん
なべりさん
yamadai77さん
四四久(ヨシヒサ)さん
えいむさん
《AKI》さん +3名(大人1・小1・幼1)
LEDAさん
まーやRさん
haluPさん
ジュンキチ♪♪さん
sensei@Rさん
otakenさん
ふぐ_R.S.さん +1名(大人1)
ネギ屋さん +1名(大人1)
くろさん
+28mikan

他、昼食なし
にわとりさん
ヤギさん



引き続き、昼食を必要としない方・途中参加・途中撤収はいつでも参加できますので、ご気軽にご参加ください(^O^)/

②:『東からのプレイベント 』…当日集合の10:00前に、関東の東方面から来られる方々に“ふぐR.Sさん”が企画してくれました(^○^)/ 詳しくはコチラ

その他、詳しくはコチラを『ルーテシア4 オフ会』参照ください<(_ _)>



話は戻り(=゚ω゚)ノ



朝6時に自宅を出て、箱根で怒涛の豪雨



三島野菜で有名な畑から流れ出た赤土で汚れた私のルーテシア(-"-)



箱根を下り、西湘バイパスでは雨が上がり




箱根上りで泥だらけになったルーテは、下りの箱根新道でかなり洗い流され

ただしスポーツモードで走ったのでいつも以上ブレーキが介入しホイールが汚れ(>_<)



って事で、ココ西湘バイパスのPAでフキフキ(^-^)…

ピカぁ~っとなってから、Tサイトを目指しました



8時から入場開始と言う事で入り口はフランス車の列




んで、駐車場へIN

あっと言う間に会場の駐車場はフランス車+αで埋め尽くされました



今回はルノージャポンが協賛

あれ?先日発売されたNewトィンゴじゃないの?



っと思ったら



カーライフラボと店内などにNewトィンゴが全色展示されていました(^-^)




マガジンテラスには、オールドルノー車も展示



ルノー4CV




ルノー10

10を観ると、女優フランソワーズ・ドルレアックを思い浮かべてしまうのは私だけか(>_<)



受付を終えた私たちは、駐車場にとめられたイロトリドリの主役達を観に

集まるとかならずカラフルになるのがフランス車のよいところ



時より強く降る雨にもかかわらず、会場は明るい雰囲気♬




そう、一緒にいるだけでも気分が高鳴る(#^.^#)

それが、フランス車なのです♬



スポーツカーであっても、温かみのある優しさがあり

速いだけではなく、そこにはクルマとの会話があるのです



思わずビックリ、自宅近所の“ぐりかん”さんも参加

会場は静岡県に近い事もあって、静岡県からの参加も多かったです(^-^)



憧れのシトロエンC6(*゚▽゚*)




こちらもシトロエンCX(*゚▽゚*)




これら、シトロエンを観ると、もう少しでパリモーターショーで発表される

『CXperience』と、今後の展開が気になるところ…



ずっと憧れのルノー5、左は第2世代で、横置きエンジンとなった通称シュペール5

右は第1世代の5、FFレイアウトなのに貴重な縦エンジン



ん~、このシンプルさが美しいぃ~(#^.^#)




私の中のザ・サンク(5)なグレード 『バカラ』

コンパクトカーでありながら、少し大きめの排気量と高級感あふれる内装というコンセプトが私好み…現在のクリオ イニシャル パリの先祖的な存在でもあります



沢山写真も撮りたかったのですが、強い雨で断念(´・_・`)

イベントはいつも流れ解散的な感じ、10時以降Tサイトでお買い物をして帰路へ



そして、私は地元で外せなかった用事を済ませディーラーに立ち寄り(=゚ω゚)ノ




我が家にNewトィンゴがやってきました(^-^)




あっ、公式のページで私のルーテも載っていました

みんカラでお知り合いの方も多く参加されていたようでしたが、あまり挨拶できず残念(>_<)でした



翌日の月曜日も朝から雨…

なので『つまらねぇ~』って感じの“ゆずさん”



仕方なくお買い物に連れて行くことに…



いつものホームセンターでペット用カートに乗って

ノリノリ♪でシッポ フリフリ♬ U^ェ^U



目がキラキラしちゃってます




そのあとは、薬局などに

“ゆずさん”は入れないので、クルマで私と留守番



『ママぁ~』(´・_・`)




ほぼ雨の残念な連休でした(>_<)



このあとも台風16号の影響で各地大荒れですので、皆様お気をつけてください<(_ _)>
Posted at 2016/09/20 18:20:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月14日 イイね!

ルーテシア4 オフ会  開催 お知らせ ( ゆずの点々… )

ルーテシア4 オフ会  開催 お知らせ  ( ゆずの点々… )10月9日(日)開催予定の『ルーテシア4 オフ会』についてお知らせです









9月19日の時点でのオフ会昼食の参加台数は23台、30名です



ここで、大切なお知らせです…



昼食会場の都合で、当日の昼食人数が最大30名までとなってしまいました(´・_・`)




今日現在で、昼食は定員に達しましたので昼食は募集締め切りに致します(=゚ω゚)ノ



なお、“昼食なし”であれば、いつでも参加可能です



現在の参加予定者(順不同)

koba!さん+2名(大人1、幼1)
ヤギさん(昼食なし)
ブモさん
660hybrid さん
uchi_shirousoさん
nopasamさん
ブラウンくま助さん
マハラジャyoshiさん
clio4さん
なべりさん
yamadai77さん
四四久(ヨシヒサ)さん
えいむさん
《AKI》さん +3名(大人1・小1・幼1)
LEDAさん
まーやRさん
haluPさん
ジュンキチ♪♪さん
sensei@Rさん
otakenさん
ふぐ_R.S.さん +1名(大人1)
ネギ屋さん +1名(大人1)
くろさん
+28mikan

24台(31名)昼食は30名



以上です(^O^)/



( ̄▽ ̄)アレ?私の名前がない…と言う方は、お手数ですがご連絡ください




そして、オプションの早朝ツーリングですが(先着10台まで定員になりました<(_ _)>





現在の参加予定者(順不同)

シロナガスさん
660hybrid さん
uchi_shirousoさん
clio4さん
《AKI》さん
ジュンキチ♪♪さん
otakenさん
くろさん
にわとりさん
+私

10台 となりました<(_ _)>



■詳細

イベント名 :ルーテシア(クリオ)4 オフ (ツールド・オランジェ2016)

開催日時 :2016年10月9日(日曜日)

時間 :10:00~ (施設到着は12:00が目安)

参加車両 :ルーテシア(クリオ)4 全グレード (ゼン・アクティフ・インテンス・GT・エステート・RS)

開催場所 :中伊豆ワイナリー シャトーT.S

住所 :〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27

TEL :0558-83-5111


■タイムスケジュール


10:00 → 移動(団体ツーリング) 数班に分けて (伊豆スカイライン料金¥780) ゆくっりと走るのでパレードラン的な感じです
12:00 → 中伊豆ワイナリー到着 (昼食まで、自己紹介や談笑等)
13:15 → 昼食 中伊豆ワイナリー内 『ぐらっぱの丘』 60分間を目途
15:00    解散予定 (昼食終了後 談笑・写真撮影)


■集合場所 


集合場所① 10:00集合出発 :国道1号線 エコパーキング(ココです
(箱根の道に自信が無い方向け)

集合場所② 10:20集合出発 :十国峠レストハウス駐車場 (ココです

集合場所③ ※1

集合場所④ 12:00 :直接 昼食場所の『伊豆ワイナリー シャトーT.S』で集合も可能です
(山道の運転が苦手な方向け)

※1)参加台数が多い地域は、別途地域で集合場所を設ける場合があります(後日追加の場合有)


●朝の部 ※オプション

イベント名 :『箱根→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン ツーリング』 (ペース速め)
開催日時 :2016年10月9日(日) 5:30集合出発
参加募集台数 :10台(先着順)

※5:30 集合時間になり次第出発致します

集合場所:箱根 国道1号線頂上(エコ パーキング)


Google Mapストリートビューリンク『ココです

内容:箱根に集合して、伊豆スカイラインツーリングを楽しんでから、10:00の集合場所へ

※当日の天候によりコース変更もありますのでご了承ください<(_ _)>


更に…

※集合時間前に国道1号三島側上りを走りたい方は“セブン−イレブン三島谷田北店”へ5:00に集合してください<(_ _)>
セブン−イレブン三島谷田北店(静岡県三島市谷田53−1)



●夕の部 ※オプション
イベント名 :『どうせ帰りは渋滞・のんびり温泉に入って、炭火焼レストラン“さわやか”でハンバーグを食べて帰ろう』  夕飯は21:00過ぎに富士市の店舗にて

開催日時 :2016年10月9日(日) メイン オフ会 終了後
参加募集台数 :当日参加を思いついた方(参加表明 必要なし)


■注意事項

・安全第一、交通ルールを順守し安全に楽しみましょう
・参加台数が多いため、移動は小集団を作りますが、逸れた場合は各自のナビを使用して移動していただく場合があります
・天候により、コースを変更する場合がございます(予めご了承ください<(_ _)>)



このほか、不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください<(_ _)>




天気が不安な今日この頃…(>_<)





そんな日々が続いている静岡県



朝のお散歩の時間だけ雨が上がっていることも、そんな日のお散歩




いつもの富士西公園、大好きな花壇の前で



そこそこおっさんの“ゆずさん”おっさんらしい表情(^_^;)




ルンル~ン♬ カメラ目線で (ピントがズレていますが(>_<))




ガサガサ…ガサガサッ



飛べない鳥、コジュケイちゃんが今日もご挨拶に(^-^)




ビックリさせちゃダメだって(怒 (-"-)




晴れれば、まだぐ~んっと気温が上がりますね(>_<)




そして、昨日の夕方のお散歩

公園の中央に通っている道路の未開通部分、ようやく工事が始まりました(*゚▽゚*)開通すれば、自宅から新東名のアクセスがより便利になります



スタスタッ…♬

夕方は歩くペースが少し早い“ゆずさん”



『秋の日はつるべ落とし…』

公園も有っという間に真っ暗(>_<)



『あれっ ゆずさん?どこ?』(- -)



『点々発見!!』




点々…

有ってよかったです♬



日が沈むのが早くなりましたねぇ~

きちんと、秋は近づいています♬



そう言えば、昨晩は寝る頃になってお月様が観えました(*゚▽゚*)




観ながら寝ました♬
Posted at 2016/09/16 12:06:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月03日 イイね!

仕事終わりに伊豆スカへ(ルーテシア4オフ ロケハン)

仕事終わりに伊豆スカへ(ルーテシア4オフ ロケハン)先週の日曜日に深谷のネギ畑より持ち帰った物を













今週はコツコツ磨き




そして履き替え




久しぶりにブラック系ホイール♬

17インチ『RSL 1775WM



赤いホイールに見慣れていたので、なんだか恥ずかしい(#^.^#)

Newタイヤのクムホ エクスタ



そして昨日は仕事終わりに、伊豆スカイラインへ(=゚ω゚)ノ

いつもの“チョイルート”



“チョイルート”とは、昔から仕事前・後に自宅に帰る前に私が走るルート

タイヤを温め感触を確かめながら



温まったところで




圧力調整

とりあえず、F=250kpa、R=240kpaから



ちょうど陽が沈む時間

フロントの感触を確かめながら好みのF=240kpaへ



集中力が長続きしない私は休憩




17インチ化によるバネ下重量軽減で

すこぶる脚の動きがイイ



そして、このテストタイヤの扱いやすさ

しっかりとしたケース剛性でも、解りやすい感触で撓みもあり



タイヤからのインフォメーション量が多い




あっと言う間に日が落ちて…秋かなぁ

帰路へ



そして今朝は…



昨日の感触から空気圧をちょこっと調整して

真城(さなぎ)峠へ(=゚ω゚)ノ



こちらは、ルーテシア4オフ会の早朝オプションコース予定です(^-^)




真城峠から達磨山峠へ




いい具合の霧なんですが




慣れない方には疲れるので、天候次第かな




そして霧の西伊豆スカイラインへ




仁科峠経由の達磨山高原レストハウス

朝陽の昇る時間



運が良ければ、湾越しの富士山が観えるんですが(´・_・`)




そして、オフ会開催予定(昼食予定)の『中伊豆ワイナリー シャトーT.S』

ブドウ畑の向こう側です



こちらは、主の建物

チャペルやレストラン、グッズショップやワイン蔵など



そして、昼食場所の『グラッパの丘』は、この建屋の奥側です

営業時間外なので、ココから…



あっ、駐車場

駐車場は多くありますが、時間帯的に未舗装のCになるのかな?



ってな感じで、簡単にご紹介

丘の北側に広がるブドウ畑



ブドウちゃん(*゚▽゚*)




…こんなところに並べて撮影なんてのも、アリかなぁ

また、時間があったら来てみます♬



って写真を撮っていたら…(>_<) お散歩の時間だぁ



伊豆縦貫道→新東名で帰宅後…



テクテク♬

実はお散歩の時間がやや遅れて不機嫌だった“ゆずさん”



んで、いつもの富士宮本宮浅間大社の公園(=゚ω゚)ノ




早朝は涼しかったのに、すでに陽射しと一緒に具グーンっと気温も上昇




なので、涼みに(^-^)

川の側は少しヒンヤリ



毎度の湧玉池




ゆずさんルートを

ゆずさんセレクトの順路に従って



いつもながら、癒されます♪( ´▽`)




ガーガさんも観て




木陰の池の奥へ




池の奥、一番涼しい場所♬




湧水を眺めて




ガーガちゃんをもう一度眺めて




ルンルン♬




櫻門前




参道を通って

いつものお掃除のおじさんに挨拶をして



帰路へ




あっ(-"-)今頃富士山が顔を出してきた




んで、ついでにラテを手抜き洗車

グルン♬グルン♬ブラシ気になる~♬



楽しくご機嫌♬

機嫌はなおったようです



帰ってからは、ルーテシアが冷えたので洗車を(=゚ω゚)ノ




しっかり、ホイールにも




じゅわ~♬




っと(>_<)纏まりのない終わり方



って事で、コチラを(=゚ω゚)ノ



ルーテシア4 オフ会  開催 (10月9日 日曜日)

イベント名 :ルーテシア(クリオ)4 オフ (ツールド・オランジェ2016)

開催日時 :2016年10月9日(日曜日)

時間 :10:00~ (施設到着は12:00が目安)

参加車両 :ルーテシア(クリオ)4 全グレード
 ゼン・アクティフ・インテンス・GT・エステート・RS

集合場所① 10:00集合出発 :国道1号線 エコパーキング(ココです
(箱根の道に自信が無い方向け)

集合場所② 10:20集合出発 :十国峠レストハウス駐車場 (ココです

昼食開催場所 :中伊豆ワイナリー シャトーT.S



その他、ルーテシア4オフ会 詳しくはコチラを<(_ _)>








そして次の週末9月11日(日曜日)は、関西でも熱いフランス車イベントが開催されます(^O^)/

カンフレ!』フランス車乗りの皆様、是非



私は残念ながらいけないのですが、応援させていただきます♬



この記事は、フランス車オーナーの方へについて書いています。
Posted at 2016/09/03 18:00:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年08月29日 イイね!

ルーテシア4 オフ会  開催 (10月9日 日曜日)

ルーテシア4 オフ会  開催 (10月9日 日曜日)さて、今月の初めに告知させていただいたルーテシア4 オフ会ですが、少しづつ詳細が決まってきました


まずは、集合場所が先日ブログで提案させていただいた“富士スピードウェイ”から変更になっています<(_ _)>











■詳細

イベント名 :ルーテシア(クリオ)4 オフ (ツールド・オランジェ2016)

開催日時 :2016年10月9日(日曜日)

時間 :10:00~ (施設到着は12:00が目安)

参加車両 :ルーテシア(クリオ)4 全グレード
 ゼン・アクティフ・インテンス・GT・エステート・RS

開催場所 :中伊豆ワイナリー シャトーT.S

住所 :〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1433-27

TEL :0558-83-5111





■集合 


集合場所① 10:00集合出発 :国道1号線 エコパーキング(ココです
(箱根の道に自信が無い方向け)

集合場所② 10:20集合出発 :十国峠レストハウス駐車場 (ココです

集合場所③ ※1

集合場所④ 12:00 :直接 昼食場所の『伊豆ワイナリー シャトーT.S』で集合も可能です
(山道の運転が苦手な方向け)



10:00 → 移動(団体ツーリング) 
数班に分けて (伊豆スカイライン料金¥780)
12:00 → 中伊豆ワイナリー到着 
(昼食まで談笑等)
13:15 → 昼食 中伊豆ワイナリー内 
『ぐらっぱの丘』
15:00    解散予定
(昼食終了後 談笑・写真撮影)

その他、朝・夕のオプションイベントあり※2


※1)参加台数が多い地域は、別途地域で集合場所を設ける場合があります(後日追加の場合有)
※2)詳細はブログ下方に記載


■バーベキューレストラン 『ぐらっぱの丘』

90分の食べ放題
牛肉・豚肉・鶏肉・焼きそば・ハンバーグ・カレー・ご飯・スープ・杏仁豆腐・野菜

料金 :
大人        2,300円(税抜)
小学生      1,200円(税抜)
幼児        600円(税抜)
1歳未満       無料(税抜)




<
■参加方法

基本自由参加です(途中参加・途中撤収可能)
※3)昼食について

◎みんカラを利用されている方は:

みんカラ上で参加表明、またはイベントカレンダーにて参加表明をお願いします(既に済みの方は結構です)
イベントカレンダーはコチラへ 
イベントカレンダーの“イベント詳細”の最下段に“参加表明”ボタンがございます
イベントカレンダーへのイイねだけでは、昼食はカウントできませんのでご注意ください

◎みんカラを利用されていない方:
以下の専用アドレス宛にメールにて参加表明して頂けると助かります

アドレス:minkaramikan@(みんからみかん)yahoo.co.jp
※(みんからみかん)を除いてからアドレスを使用してください



引き続き、昼食を必要としない方・途中参加・途中撤収はいつでも参加できますので、ご気軽にご参加ください(^O^)/



※3)
昼食を希望の方は10/8(土)の15時までに昼食希望の連絡をお願い致します

現在参加表明されている方はすでに昼食人数に入っております
もし、お連れの方の分も追加希望の方は(人数)連絡をお願いします







●朝の部 ※オプション

イベント名 :『箱根→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン ツーリング』 (ペース速め)
開催日時 :2016年10月9日(日) 5:30集合出発
参加募集台数 :10台(先着順)

※5:30 集合時間になり次第出発致します

集合場所:箱根 国道1号線頂上(エコ パーキング)


Google Mapストリートビューリンク『ココです

内容:箱根に集合して、伊豆スカイラインツーリングを楽しんでから、10:00の集合場所へ

※当日の天候によりコース変更もありますのでご了承ください<(_ _)>


更に…

※集合時間前に国道1号三島側上りを走りたい方は“セブン−イレブン三島谷田北店”へ5:00に集合してください<(_ _)>
セブン−イレブン三島谷田北店(静岡県三島市谷田53−1)



●夕の部 ※オプション
イベント名 :『どうせ帰りは渋滞・のんびり温泉に入って、炭火焼レストラン“さわやか”でハンバーグを食べて帰ろう』  夕飯は21:00過ぎに富士市の店舗にて

開催日時 :2016年10月9日(日) メイン オフ会 終了後
参加募集台数 :当日参加を思いついた方(参加表明 必要なし)


■注意事項

・安全第一、交通ルールを順守し安全に楽しみましょう
・参加台数が多いため、移動は小集団を作りますが、逸れた場合は各自のナビを使用して移動していただく場合があります
・天候により、コースを変更する場合がございます(予めご了承ください<(_ _)>)



このほか、不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください<(_ _)>












んで、いつものお散歩…



なんとな〜く秋っぽく夕方に観えた富士山




ルンルン…




あっ(。-_-。)真っ黒…




カメラ目線で




秋の夕方らしい陽射しと空でした






Posted at 2016/08/30 12:02:48 | コメント(4) | トラックバック(7) | イベント | 日記
2016年08月12日 イイね!

夏のお祭り♬(良い日に良い場所で良い仲間たちに囲まれ)そして、夏休みのお出掛け

夏のお祭り♬(良い日に良い場所で良い仲間たちに囲まれ)そして、夏休みのお出掛け8月7日(日)大安のお話し









久しぶりにルーテシアでお出掛け(=゚ω゚)ノ




んで到着到着したのは



こ~んなに景色の良い場所♬




日本平ホテルさんです

地元静岡でもなかなか来る機会のなかった日本平



到着してから、クルマをクールダウンして




ホテルの芝へ




次々に参加される方々のおクルマがやってきます(^-^)




そして、一際異彩を放っていたのが( ̄▽ ̄)…

自身のプラドに乗って登場の 新婦コロン☆さん



『夏のコロン☆まつり』のはじまりです♬

主役の新郎ピクセルさんと新婦コロン☆さんのロードスターを中心に



多くのお仲間たちが集合




そしてお祭りが始まるのでした




お祭り会場はホテルの6F




絶景です♬




ロードスター☆なケーキに




入刀ぉ~♬(=´∀`)人(´∀`=)

『おめでとうございます♬』



沢山のお料理も美味しく頂きました♪( ´▽`)




祭りのビンゴでは…この感じが、私らしさ( ̄▽ ̄)

すべて、リーチ手前



お食事のあとは、クルマを囲んで皆で談笑♬

初めてお会いする方、久しぶりにお会いする方、明るく楽しい夫婦に集まるお仲間も皆素晴らしい方々…良い時間をすごさせていただきました♪( ´▽`)








さて連休初日の10日



暦の上では立秋をすぎた今週、それでも朝早くからお日様燦々の夏日和

この季節らしく、朝はクッキリ富士山が(だいたい9時すぎには雲で隠れてしまうのがこの季節)



そんな朝7:00でも、いつもの西公園は涼しく

高架下の遊具は日中、小さなお子様連れのご家族で賑わいます(^-^)



テクテク♬




夜中は冷房の前でグッスリのゆずさん

でもまだ眠いらしい(-_-)?



この公園の素晴らしいのは、公園外周の遊歩道

バランスよく木が植えられて、適度に日影が造られているんです♬



なので、陽射しが強くても




ルンルン♬

軽く跳ねてます



いつもカメラ目線(>_<)




季節毎に多くのお花で楽しませてくれる花壇、今は『のうぜんかづら』




咲きはじめてからしばらく経ちますが、長く楽しませてくれます




セミの鳴き声が響くなか

木々の間は、心地よい風が流れます



テクテク♬




どの木にもたくさんの蝉さん




がんばれ!!




のんびりと残暑を楽しむ朝のお散歩でした(^-^)




そして、毎日ママさんの通勤で活躍パレットSWもようやくメンテナンス




最後にエンジンルームの点検と

きっちりとタイヤの空気圧も…



連休中お出掛けの方も多いかと



連休中のクルマのトラブルで多い、タイヤとバッテリーのトラブル



お出掛け前のチェックだけでも、その多くは防げることも



是非皆様、お出かけ前に点検を(^O^)/





午後からは、ママさんの趣味でもあるコチラへ(=゚ω゚)ノ

『埼玉スーパーアリーナ』



『E-girls LIVE TOUR 2016 ~E.G. SMILE~』のファイナル

前回、同ツアーのエコパ静岡公演に続いて



エコパ公演ではアリーナ前席でしたが、今回のファイナル初日は全体が見渡せるスタンド席♬



アリーナ席では気が付かなかった、アリーナ全体で表現されるライヴの演出に感動しました♬



んで、ブリランテ武蔵野にお世話になって




翌日も『埼玉スーパーアリーナ』

ツアーの本当のファイナル(最終日)です



しかも、ゆったり観られる席で




2日間、良い想い出になりました♪( ´▽`)




ちょっとだけ、非日常を味わった次の日の今朝は…



いつも通りお散歩へ(=゚ω゚)ノ

待てど待てど来ない電車を待つ、朝の踏切…



ゆずさんも『まだぁ~?』




『あぁ~あ』大あくび




んで、やって来たのは雁堤公園




昨日は一緒にお散歩へ行けなかったので

ゆずさんのストレス発散ができるように…



お耳パタパタ♬




ルンルン♬





数キロ続く芝を歩いて往復




途中にあるブランコ(^_^.)




ん?




って事で、スリングに入れて

楽しんだゆずさんでした



おっさんが、朝からブランコで遊ぶ…いつもの日常でした



長文、お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>


Posted at 2016/08/12 18:30:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation