• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

秋と言えば フレンチ ブルー ミーティング

秋と言えば フレンチ ブルー ミーティング深まりつつ秋を感じに











昨年、急遽参加できた『フレンチ ブルー ミーティング』



秋の紅葉の中で



フランス車好き・クルマ好きが全国から集い



そして、多くの人達と出会い楽しむ



私の中では“秋のフランス車祭り”的な感じを受けました



そして、今年も






しかし、そこは私ならではの楽しみ方も



10/18(日)



4:30に韮崎に集合、今回は、さすがに皆さんには早すぎるらしく

“ジュンキチ♪♪”さんがお付き合いしてくださいました♪( ´▽`)



さて、ここから山梨県の広域農道”の“茅ヶ岳広域農道 ”“八ヶ岳広域農道”を駆使して目的地の車山高原を目指します(=゚ω゚)ノ



と言っても、走りに夢中で途中の写真は一切なく

目標の時間よりだいぶ早く到着してしまいました(>_<)



6:00 二次集合場所の白樺湖観光協会駐車場



早く到着したので



せっかくの白樺湖、んで写真を(^O^)/




ちょうどタイミングがよかったようで

秋らしい写真が撮れました(((o(*゚▽゚*)o)))



7:00 ここで、いつものメンバーと、広島から“3_kawaさん”と兵庫から“c40さん”も

合流していただき11台で会場を目指します(=゚ω゚)ノ



って、行っても集合場所から会場までは、わずか数キロ・・・



それでも途中は絶好なロケーション




11台で連なり、紅葉の中のビィーナスラインを




雲海も観え(((o(*゚▽゚*)o)))




あっと言う間に現地到着



んで駐車場~こんな感じに・・・周りが濃すぎて目立ちません( ̄◇ ̄;)

こんな駐車場が何か所も有るんです( ̄▽ ̄)



メイン会場へ行くと、すでに多くのブースが開店準備、そして品定めをするお客様も




今回は私はコチラ『Carol Racing Renault』のブースでお手伝い?




んで、テントの奥で

訪れたお知り合い達を迎える為に



甘味好きな私は湯気に巻かれ、お汁粉作りに専念(^-^)/

最終的には60杯くらいは振る舞ったかなぁ



そして、私の横でも



美味しいうどんの振る舞いや




多種のお肉コーナーも




そして金目鯛まで




そして、デザートに焼きマシュマロのチョコソース掛け

他にもお抹茶に和菓子も(写真撮り忘れた(>_<))



そして、皆様から多くの差し入れも<(_ _)>

美味しくいただきました(^-^)/



わぁっ、なんだかフレンチ ブルーっぽくない画像になってしまいました(。-_-。)



メインの会場には、ぎっしりのフランス車に多くの売店

初参加だった昨年につづき、好天に恵まれて気持ちイイ青空の下



会場の東側では

毎回お馴染みのジムカーナー会場も



ルノー エスパスだって全力投球で




参加車両に、こんな可愛いデコレーションも観れるのが、このイベントとイイところ

ハロウィンのイメージにぴったりなトゥインゴ、素材を上手く活かし私の中のベストデコレーションでした♪( ´▽`)



そして、唯一 ルーテシア4 R.Sで出場の『Carol Racing Renault』代表

“ローンチ コントロール”を使用してスタート



サイドブレーキも駆使しながら




砂煙をあげ

また\100洗車しなくてはね(≧∇≦)



広大な敷地に駐車された参加車両達



駐車場を観て回るだけでも、充分にこのイベントの価値があります

往年の名車がたくさん(((o(*゚▽゚*)o)))



そして、私が愛してやまない“ベルサティス”も




お尻が、たまら〜んΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




発見!!関西舞子のおっちゃん達(=゚ω゚)ノ




お揃いでキメ!(◎_◎;)




目立っておりました




“パナール”も




いよいよ来年に国内販売予定の

“新型トィンゴ”も



今年はメイン会場の駐車場しか回れませんでした(>_<)



そして、多くの方々がCarolブースにお立ち寄り、ブースに私が観えなくても(奥でお汁粉作ってたから)お声を掛けてくださいましてありがとうございました(^O^)/



途中、材料を取に行ったり、ジムカーナとメイン駐車場に行ったりと中抜けして、残念ながらお会い出来なかった方も(>_<)失礼しました<(_ _)>







さて17:00過ぎにはブースの片づけをみんなで終え、帰路へ(=゚ω゚)ノ




暗くなりはじめ、絶好の場所を見つけるには時間がなくて




帰り道

そして、私はまた広域農道を走って帰りましたぁ
Posted at 2015/10/19 20:01:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
456 78 910
11 1213 141516 17
18 1920 21 2223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation