• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

マツダ6 想い出すあの頃、心熱く…

マツダ6 想い出すあの頃、心熱く…ご無沙汰しております

ネタはあれど、なかなか纏めることもなく…

日々過ぎて、久々のログイン





少し前の話ですが


今年5月に、日本では『アクセラ』という名で発売されていた

マツダのCセグメントが『マツダ3』としてFMC


これを皮切りに、8月にはDセグメント『アテンザ』が

『マツダ6』へと


そして、9月にはBセグメントの『デミオ』が

『マツダ2』へと改名


これで、マツダの発売する乗用車は(ロードスターを除く)すべて英数表記に…



ロードスターは、海外ではこれまでも『MX-5』とされて発売されていますが

日本では『ロードスター』の名称が偉大すぎるのか、そのままだとか


マツダはこれまでも、海外では英数表記でしたが


これで、海外と統一した名称となりました


これもまた、今のマツダのブランドイメージの再構築には


欠かせないのでしょうね


そして、この英数表記化は今回が初めてではなく


かつて、バブル経済絶頂期の1989年にマツダが展開した国内販売戦略

『マツダ5チャンネル化』時代にでも、一部チャンネルでは試みられた経験が


アンフィニでは『RX-7やMS-8、MS-6やMX-5、MX-6』など



ユーノスでは『100、300、500、800』など



オートザムでは『AZ-1、AZ-3』と


結局、すべてが統一される前にバブル崩壊と5チャンネル化の失敗により


マツダの黒歴史として語られることもありますが…


個性的で、魅力あるクルマが多数生れたのもこの時期…


そして、今またマツダはブランドイメージの再構築と共に…



当時のマツダで、私に強烈なイメージを植え付けたのが

『クセドス6』


日本では、ユーノスブランドで『500』として発売されていましたが

海外でユーノスブランドを持たない国では、クセドスとして


当時のイギリスでもクセドス6として、日本名ユーノス800のクセドス9と共に



そして、当時のツーリングカーレースBTCCでも

活躍はイマイチでしたが


海外のマシンより、遥かに美しいボディに

当時小中学生であった私は、強烈な魅力を感じて


ユーノス500(クセドス6)

今のマツダに重なる面影を感じる私


当時のユーノスのブランド理念であった『10年基準』

これを具現化したモデルであったのは確か


新たな塗装ラインまで設けた『高機能ハイレフコート塗装』



当時のクルマでは、ほとんど見る事のなかった『リアアンダーウィング』を

デザインしたリアバンパー


今のマツダでも、イメージの強い『オルガン式アクセルペダル』の採用や

当初搭載されたエンジンも2.0Lと1.8LのV6のみ、という拘りっぷり


…当時のマツダが成し遂げれったブランドを


再び、めざしているかのような…


…気がするのは、私だけでしょうか?


今のマツダは、当時のユーノスとアンフィニの2ブランドを纏めたようなぁ




もう、後戻りはできない


今も高コストな製品開発を続け、利益率も低いですが

かつて、成し遂げれなかったクルマ好きの想いを具現化してください


頑張れマツダ(^-^)/
Posted at 2019/07/27 18:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation