• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

『ターンパイクに行きたいです・・・』からのツーリング計画・・・

『ターンパイクに行きたいです・・・』からのツーリング計画・・・って事で、突如ツーリングを行おうと思います・・・











って、また急な話で・・・



3/20(金)にツーリングを予定しています♪( ´▽`)




■開催予定日…2015年3月20日(金曜日)

■集合時間…朝7:30〜8:00

■終了予定時間…昼食後(目途)

■集合場所…MAZDAターンパイク 小田原入口 (料金所手前左駐車場)

■参加資格…健康な体と健康なクルマ


■ルート…箱根・伊豆中心





箱根と伊豆を中心に計画中(=゚ω゚)ノ


只今考え中~プラン♪( ´▽`)



プラン①
MAZDAターンパイク箱根→伊豆スカイライン→西伊豆スカイライン→沼津港(魚介系料理)

プラン②
MAZDAターンパイク箱根→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→長尾峠→三国峠→山中湖→富士宮方面(富士宮やきそば)

プラン③
MAZDAターンパイク箱根→椿ライン→R135(海沿い)→山伏峠→伊豆スカイライン→船原温泉→西伊豆スカイライン→戸田峠→県道17号(海沿いからの富士山)→GT Cafe(沼津)





などなど(=゚ω゚)ノ・・・






一応、本日告知させていただきます
詳細はまだ未定の為、決定次第随時ブログにてアップ致します(^o^)/





平日なので参加者は少なめでしょうが、ゆったりツーリングができると思います
※ブログアップ時点で参加者3名(3台)(^.^)
※私はルーテシアで参加かな?オープン日和ならM2で参加♪( ´▽`)


※参加希望の方は、コメントにて参加表明(直メッセージでも可)をお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/03/05 21:48:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月04日 イイね!

New Civic Type R (ニュルFF車最速更新!?皆さん冷静Σ( ̄。 ̄ノ)ノに・・・)

New Civic Type R (ニュルFF車最速更新!?皆さん冷静Σ( ̄。 ̄ノ)ノに・・・)って事で、まずは『おめでとうございます』











今、このカテゴリーはルノーをはじめ、セアト、そしてホンダとタイムを削り






切磋琢磨して盛り上がっていますね♪( ´▽`)・・・






このクラスが盛り上がり、クルマが楽しくなるのはイイですね・・・






ルノー メガーヌ RS トロフィーR






セアト レオン クプラ アルティメット Sub8 パフォーマンス・パッケージ






シビック Type R








国内生産のシビック Type Rは初代EKで、その前にNSX-Type R、インテグラ Type Rと地盤が固められた上で誕生しました

またEK型は、当時車両価格が200万円前後で有る事から、多くのユーザーに愛されました!(^^)!(ってのは当時、私が箱根を走っている頃は憧れのマトでした)




今、現在でも根強いファンが多いですよね(^_^)






今回のシビック Type Rは、NSXは更に上のカテゴリーに行ってしまいましたから、実質ホンダのスポーツイメージリダー的な役割なんでしょうね





荷が重い・・・






ところで、現在公開されているシビック Type Rのニュルブルリンク北コースのタイム更新動画ですが、お気づきの方も多いと思います







発表された市販モデルとは違い、アタック車両にはロールケージが装備されています

先行して、『タイム更新した』って話題ですが






※こう言う事らしいです






“ホンダが新型 シビック タイプRのニュルブルクリンクサーキット北コースで行われたラップタイム計測の様子を撮影したビデオを公開した。このタイムは2014年の5月に試験車で計測したもので、2015年の後半に量産モデルでさらなるタイムの向上を狙うという。”






そして、掲載されていた記事には、こう書いてありました・・・




“試験車のシビック タイプRで計測されたタイムは7分50秒63で現段階で既にFF最速である。ちなみにライバルのルノー メガーヌ R.S. 275 トロフィーRは7分54秒36でニュルブルクリンク北コースを周回する。”

って言っても、試験車両では(市販Specで無いんでしょう)?



『まだ じゃん?』( ̄◇ ̄;)









むしろ…今回の2015年3月3日、ジュネーブショーの発表に合わせて『市販車での更新動画を発表できなかったのは何故?』








近頃のホンダさんが心配です(>_<)











Posted at 2015/03/04 23:42:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2015年03月03日 イイね!

速報) Clio (ルーテシア)RS トロフィー

速報) Clio (ルーテシア)RS トロフィーって事で入手した画像を










タービンとエアーインテーク変更で、最高出力220HP、最大トルク260 Nmみたい(≧∇≦)レブリミットも300回転引き上げて6800回転(((o(*゚▽゚*)o)))

なんと、ミッションの変速スピードがアップみたいです(≧∇≦)ソフトウェアの見直しによるものらしいですが、アフターで交換できないかなぁ(´・Д・)」


ルーフはグラスではなく、塗装?




フロント20㎜、リア10㎜車高が下がっているそうで(>_<)専用のショックアブソーバーだから可能なのでしょうね

なんと、ステアリングラックにも見直しが…ハンドリングもブラッシュアップされたもよう(^.^)



リアは特に変化が・・・ハッチのゲートには最近の限定車と同じモールが付くようです




タイヤは、現行RSと同じサイズでも、ミシュランのパイロット スーパースポーツ




私的には、スパッタリングっぽいホイールは、どちらかと言えば私達標準RSに付けて、トロフィーにブラックの方が…(´・_・`)なんだか…ラグジュアリーに観えてマイナスな感じ




内装はシートはレカロではなく、専用のヘッドレスト一体型となるそうで、4点以上のシートベルトを通せるガイドが・・・無い?( ̄◇ ̄;)穴が開いてない?んじゃノーマルRSの方が良くない?

なんかS13シルビアを想い出す・・・ダサくないっすか? (私個人の意見です)








あとは、インテリアのアクセントパネルがカーボン調に・・・・



スカップレートにトロフィーの文字(シリアル№入り?)





本国での発売が今年6月あたりらしいので、やはり日本へは早くて秋…かなΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


これは基本のトロフィーグレードで、コレ以外にSとかRがあるのかなぁ~?

速報ベースですが、正式スペックは確認できていないので、そのあたりはゆる〜く受けとめてください
(´・Д・)」

まあ、とりあえずこの辺で(^o^)/
Posted at 2015/03/03 21:21:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年03月01日 イイね!

チーム深谷 ETCC富士 応援に行ってきました(^O^)/

チーム深谷 ETCC富士 応援に行ってきました(^O^)/ってな事で、天気予報は大当たりで雨でした(´・Д・)」









この季節の変わり目の時期は、毎年ぐずつきやすいですよね~(>_<)




私はゆったりと富士スピードウェイに到着・・・



すでに応援組が沢山ヾ(@⌒ー⌒@)ノ









ピットには合計4チーム体制の深谷組が

ピットは、メガーヌだらけです(((o(*゚▽゚*)o)))


全てお尻姿で



ゴメンナサイ(´・_・`)

正面からの全体写真を撮り忘れました(>_<)



※参戦車両は後日フォトギャラにアップ予定です
(=゚ω゚)ノ



















ドライバーズミーティングも完了し、13:00にはピットロードからスタートです!(^^)!







各チーム、ピットレーンにて待機




緊張しますね~(>_<)




スタート!!かなりの雨量のなか第1コーナーへ向かいます


スタート直後から白熱のレース展開(@_@;)

ただしピンボケ~( ̄◇ ̄;)



各チーム選手交代(車両毎)ではゼッケン№を引き継ぎ、その間ドライバーはパッサパッサのメロンパンを1個食べきらなくてはいけません(>_<)くるしそうぅ~



各チーム選手交代をして



ピットを後にします



ここで、ついにあの作戦が決行されますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ







































皆、雨の中凄すぎです((((;゚Д゚)))))))




レース後半では、コース上の霧が濃くなってきました(>_<)









途中セーフティーカーや赤旗もありましたが




4時間の耐久は終了




ゴールしてピットに帰ってきました




お疲れ様です(^_^)




なんとチーム『パチンカーメガーヌ』が第3位(クラス2位)の好成績で終了ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Best Lapも2分20秒台…Ferrariの2分10秒台を除けばダントツ・・・凄いです♪( ´▽`)




あいにくの天気でしたが、皆さんの熱い走りを間近で観れて良かったです(^_^)/



素晴らしい時間を過ごせましたぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ



皆様、本当におつかれさまでした<(_ _)>











合間でこんな事も



リアワイパーの配線外しました




ってのは、不必要に動くリアワイパー・・・

ステッカーを守るため( ̄▽ ̄)
























っと




スタンド側から写真を撮るついでに・・・



Posted at 2015/03/01 23:51:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 深谷通信 | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4 5 6 7
89101112 1314
151617 1819 20 21
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation