• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

ルーテシア4RSオフ『ツール ド オランジェ』参加ありがとうございました<(_ _)>

ルーテシア4RSオフ『ツール ド オランジェ』参加ありがとうございました&lt;(_ _)&gt;初めに参加台数27台(31名)、ルーテシア4 R.S. オフ 『ツール ド オランジェ』に参加頂きありがとうございました<(_ _)>

今回は、ちょっと早いですが『ルーテシア4 R.S.発売2周年』と明日発表の『トロフィー』発売を祝うべく、ルーテシア4 R.S.のみで開催させていただきました











9/20(日)朝5:00 熱い1日が始まりました(^O^)/



国道1号線の三島市側麓には…



すでに3台のルーテシアR.S.が集合

(すみませんボケてます(>_<))
ココから、私を含め4台でサクッとツーリング開始です!(^^)!



今回のオプション①『箱根→伊豆スカイラインツーリング』



さすがルーテシア乗り…定刻通り5:30に9台集合




十国峠経由、伊豆スカイラインへ(=゚ω゚)ノ

すでに、圧巻な台数(((o(*゚▽゚*)o)))



雲は多いですが、お陰で霧の全くないスッキリとした天候!(^^)!

クッキリ富士山を横目に、ツーリングを楽しみ♪( ´▽`)



途中、隊列を整えながら




亀石P.A.にて小休憩し再出発




前も…ルーテシア4R.S.(((o(*゚▽゚*)o)))




後ろも…ルーテシア4R.S.(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、早朝ツーリング組はメインの集合場所“日本平”へ向かいます



流石シルバーウィーク(>_<)計算外の混雑



間に合うか、ハラハラしながらなんとかオンタイムで到着( ̄◇ ̄;)

すでに、20台弱(@_@;)メインの駐車場を避けて、脇の駐車場でよかったです(^_^.)



さてここからは、3班に分かれて昼食の『鉄板焼 ちゃん 富士宮バイパス店』へ移動(=゚ω゚)ノ



途中、大渋滞に巻き込まれ、逸れながらも、何とか全員到着(ふぐさん提供写真)

お店の駐車場には23台のルーテシアでいっぱい(-"-)



残念ながら、誘導に専念して貴重な写真撮っていませんでした(^_^.)



ここで、90分昼食時間(ふぐさん提供写真)

皆さん、鉄板を囲み会話も弾みます!(^^)!



お腹いっぱいな皆様、次なる集合場所の『水ヶ塚公園駐車場』へ向けて大移動(=゚ω゚)ノ



混乱を避けるため、あえてバラバラに移動



そして『水ヶ塚公園駐車場』では

圧巻の27台!(◎_◎;)



同じジョン・シリウス(メタリック・イエロー)と言っても、1台として同じ仕様がなく




発売から約2年も経つと、思い思いのモデファイが進んでいますね




限定発売された『monaco GP』も3台

ブラン・ナクレ(ホワイト・パール)はブラン・グラシエ(ソリッド・オワイト)とは違う艶やかさが



今回は、ノワール・プロフォン(ブラック・メタリック)も多く

ルージュ・フラム(メタリック・レッド)、グリ・プラティヌ(シルバー・メタリック)は少なかったです(>_<)



全景




小さくないと入りきれません




初めてお会いする方も多く、一人一人自身のルーテシアの前で簡単に自己紹介(・ω・)ノ



その後は、皆で雑談したり気になるパーツの着いたクルマを試乗したり♪



そして今回“otaken”さんのご協力で企画された『Medi@skin V2 と カーナビ 7ways のインストール分科会』

好評につき“otaken”さん大忙し(>_<)ありがとうございました



皆様のモデファイ参考になりますね(・ω・)ノ
















































これ、新しいアイテム(走る実験室…皆さんは大丈夫ですか?)

レースで後方車両をコレで気を緩ませ、ブッちぎる!!(フィクションです…)



15:30 無事終了



それからも皆様1時間ほどお話をし



オプション②の『渋滞避けたいので、温泉でマッタリ休憩』組は…

『源泉 茶目湯殿』へ(=゚ω゚)ノ




途中から小雨もありましたが、早朝から皆様のご協力によりトラブルも無く進行できました(^O^)/

本当にありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/09/21 18:41:42 | コメント(25) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年09月17日 イイね!

9/20(日) ルーテシア4 R.S オフ (いよいよ次の日曜です)

9/20(日) ルーテシア4 R.S オフ (いよいよ次の日曜です)いよいよ次の日曜日9/20は『ルーテシア4 R.S.オフ会』です









って事で『ルーテシア4R.S.オフ会』の最終告知です




■イベント名:ルーテシア4RSオフ会(ツールド・オランジェ)



開催日時:2015年9月20日(日)9:00集合

対象 :ルーテシア4RS オーナー(みんカラをされてない方 大歓迎(^-^)/)

目的:ルーテシア4RSオーナー達の交流会 
ルーテシア4RS日本発売2周年を祝いましょう!

参加方法:詳細はブログ末尾、または、イベントカレンダー参加表明まで『コチラ

集合場所:日本平山頂駐車場(〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙673)



Google Map

Google Mapストリートビューリンク『ココです
日本平山頂交差点から静岡駅側(日本平動物園側)へ少し下った左側



■タイムスケジュール(予定)



9:00 集合 日本平山頂駐車場
住所:静岡県静岡市清水区草薙673
 


9:45 出発

↓(移動)

11:00 鉄板焼 ちゃん 富士宮バイパス店ココです

住所:静岡県富士宮市中原町6
TEL:0544-22-0111
昼食(富士宮やきそば等 ¥1500/人コース)

12:30 出発

↓(移動)

13:30 水ヶ塚公園駐車場(スカイポート水ケ塚)
住所:静岡県裾野市須山字浅木塚
TEL:055-998-0085

↓ Free Time(Medi@skin V2 と カーナビ 7ways のインストール分科会

15:00 解散


※前後オプション企画アリ(=゚ω゚)ノ





■前後オプション



●朝の部

イベント名:『箱根→伊豆スカイラインツーリング』

開催日時:2015年9月20日(日)5:30集合出発

※5:30 集合時間になり次第出発致します

集合場所:箱根 国道1号線頂上(エコ パーキング)


Google Mapストリートビューリンク『ココです

内容:箱根に集合して、伊豆スカイラインツーリングを楽しみながら メイン集合場所の日本平を目指します

※当日の天候によりコース変更もありますのでご了承ください<(_ _)>


更に…

※集合時間前に国道1号三島側上りを走りたい方は“セブン−イレブン三島谷田北店”へ5:00に集合してください<(_ _)>
セブン−イレブン三島谷田北店(静岡県三島市谷田53−1)


●夕の部

イベント名:『渋滞避けたいので、温泉でマッタリ休憩』

開催日時:2015年9月20日(日)15:00解散後→移動→温泉でゆっくり 

場所:湯治場 ほたる (静岡県伊豆市上船原545)

又は:源泉 茶目湯殿 (静岡県御殿場市神山719)

内容:解散後、そのまま帰っても渋滞にハマるかも…? んじゃ、温泉入って・お昼寝して渋滞が少なくなったところで帰りましょう!(^^)!


●Medi@skin V2 と カーナビ 7ways のインストール分科会

13:30~ 水ヶ塚公園駐車場での自由時間を利用して、otakenさん主導の下、純正モニターにナビゲーションをインストールします
詳しくは『コチラ
ご希望の方は、私又は“otaken”さんまで(=゚ω゚)ノ


■あると便利

特定小電力トランシーバー(ハンズフリーキット)をお持ちの方は、ご持参して頂けると助かります



■注意事項

・安全第一、交通ルールを順守し安全に楽しみましょう
・参加台数が多いため、移動は小集団を作りますが、逸れた場合は各自のナビを使用して移動していただく場合があります(ご了承ください<(_ _)>)
・水ヶ塚公園駐車場は標高が高いため気温が低めとなっています(上着等をご用意くだい)
・水ヶ塚公園駐車場は霧が発生しやすい為、濃霧の場合は場所を『西臼塚』に変更する場合がございます『ココです
・天候により、コースを変更する場合がございます(予めご了承ください<(_ _)>)


■現在の参加表明状況

参加確定 : 24台(9/18 20:00現在)
参加人数 : 27名


■参加方法


基本自由参加です

ただし、②昼食を希望の方は前日9/19(土)の18時までに昼食希望の連絡をお願い致します

また、現在参加表明されている方はすでに昼食人数にはいっています。もしお連れの方の分も希望の方は(人数)連絡をお願いします<(_ _)>




みんカラを利用されている方は:

みんカラ上で参加表明、またはイベントカレンダーにて参加表明をお願いします(既に済みの方は結構です)

みんカラを利用されていない方:
以下の専用アドレス宛にメールにて参加表明して頂けると助かります

アドレス:minkaramikan@(みんからみかん)yahoo.co.jp
※(みんからみかん)を除いてからアドレスを使用してください

Posted at 2015/09/18 07:58:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年09月12日 イイね!

鼓動

鼓動近頃週末晴れても用事があったり、なかなかタイミングが合わなくて乗れてなかった
















昨日はいつもながら“ゆず”の通院

スリングの中に入って順番を待ちます



帰って来てからは、日差しもポカポカ…

“ゆず”自宅パトロールの任務遂行です( ̄^ ̄)ゞ



私は風も気持ちよく、ゴロンゴロン…してました










今朝も都合悪く、1028には乗れませんでした(。-_-。)



それでも公園へ

秋の朝かな、富士山も綺麗でした



カメラ向けると何故か駆け足になってしまう“ゆず”( ̄◇ ̄;)

上手く撮れませんo(`ω´ )o



今週は久々に通勤でルーテシアを1日使ったので

ホイールを『ピカぁ~』♪( ´▽`)



そして、内窓も綺麗に




日中はそこそこ気温も上がり、晴天



陽射しが強すぎて、オープンで乗れないし(。-_-。)



諦めて、掃除洗濯といつもの週末…(=゚ω゚)ノ





夕方遅く、少し日差しが和らぎ



我慢できず、裏山の富士山麓へ

あぁ~、やはりこの鼓動



右足に応えてくれる




気が付けば、ルノーキャトルの後方をのんびりと




のんびりだと、より空気の美味しさを感じられ




いつまで、乗れるかな?




ずっと乗っていたいけど




いつまで、許されるのかな




って、最近弱気になる事も




近くをみたり、遠くをみたり




M2 1028




時には、後ろをみてしまいます




キーをひねって、エンジンに火を入れれば

忘れちゃうんですがね…



いつもありがとう28
Posted at 2015/09/12 21:55:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2015年09月10日 イイね!

嫉妬…    275Cup と TROPHY の存在

嫉妬…    275Cup と TROPHY の存在来週開催されますフランクフルトショー2015で、新型メガーヌが正式発表される予定で、皆さんはコチラの方でもりあがっていますね










新型メガーヌ(4)が発表され、発売開始されてもしばらくは『RS』は『3型』で併売されるのかな?



って事で、販売テコ入れと延命処置として⁉



『メガーヌ RS 275 Cup-S』




日本国内でも限定販売になる模様

『275』のグレード名から解る様に、最高出力は275psとなり…



本国では、すでに標準のメガーヌRSも『メガーヌ RS. 275』として販売されているので

日本国内も標準『275』そして限定で『275-Cup-S』の展開になるのかな?



すでに、今年春先にかけてデリバリーされた『メガーヌ TROPHY-RやS』を購入された方でも嫉妬される方はいるのでは?(>_<)







さて、我が『ClLIO』、日本名『LUTECIA』ですが




ジュネーブショー2015で発表された『TROPHY』

すでに本国ではカタログモデルとして展開されています



発表前は限定モデル?かと言う考察もありましたが

今現在、日本では2グレード展開で『スポール シャーシ』と『カップ シャーシ』となっています



本国では元々『EDC200』のモノグレード展開、それにセットオプションで『Cup シャーシ』を選択と言うカタチ…
そして、現在でも標準『EDC200』は同じく、それに『TROPY』グレードが追加されて2グレードの展開となりました



そんなところで『TROPHY』




日本国内でも限定ではなく、カタログモデルとなりそうです

って事で3グレード展開⁉



いやいや、不用意にグレードを増やせば在庫の管理やいろいろとコストが…

もう少しすれば、詳細は解ると思いますが…(カップ シャーシ…が(>_<))



現行モデルとの変更点は?

って言うと、見た目より中身



皆さん既に詳細は発表されているのでご存知かと思われますが簡単に変更点を(=゚ω゚)ノ



エンジンは単なるパワーアップだけではなく、その内部にまで新しい試みが

そして、タービンの大型化と吸排気の改良と多岐



その結果
最高出力は200ps→220ps 
レブリミットも6,500rpm→6,800rpm

最大トルクは240N・m→260N・m
そして、4速と5速で『Torque Boost 』とやらで、さらに40Nm増し、280Nmとなるそうなψ(`∇´)ψ



EDCの改良

結果的にはソフトのアップデートらしいのですが“ノーマル”と“スポーツ”モードでのシフトがそれぞれ40%と50%従来より早く…“レース”モードはそのままみたいです



そして『Stop & Start system』の搭載、これは“ノーマル”で使用できて、“スポーツ”“レース”では作動しないそうです



足回りのセッティングも『トロフィー シャーシ』となりステアリングもリセッティングされています



エクステリアでは専用ホイール

デザインは現行の18Inchiと同様ですが、表面が切削加工された専用ホイール
履くタイヤはサイズこそ“205/40R18”と変わらないものの『ダンロップ スポーツ マックス』→『ミシュラン パイロットスポーツ』に



そして、サイドには『TROPHY』のロゴ




ブラック化されたルーフとリアスポイラー




インテリアでは、随所にカーボン調のパーツが使われ




インテリア最大のトピックスはこの新採用のシート

いよいよレカロシートを採用か?と想像していましたが、モノフォルムの専用シートでした



でもこのシート…4点を通す穴が開いていない(-"-)







っつ~事で、エクステリアやインテリアには特に魅力を感じない私ですが…



現行型で、中間のトルク不足を感じる私にとって

中間トルクアップと4速5速の『トルク ブースト』は魅力的



そして、ステアリングフィールにもやや不満がある為

ステアリングのリセッティングにも興味あり



嫉妬…









■お知らせ


9/20(日)『ルーテシア4 R.S. オフ会



講師“otaken”さんの『 Medi@skin V2 と カーナビ 7ways のインストール分科会』ご希望の方は事前に私又は“otaken”さんまで連絡を(^o^)/



そして今週末に、一度参加者の確認を致します(^o^)

これまで参加表明して頂いた方、ありがとうございます

現在参加検討中の方…現況を教えて頂けると助かります<(_ _)>

また、こちらからメッセージを送らせて頂く場合もございますので、予めご了承ください<(_ _)>





コチラを用意(^o^)/

安物ですが、ネームホルダー



ってのは“ふぐRS”さんがステキなネームカードを作ってくれました!(^^)!

当日は、恥ずかしがらずに首から掛けてくださいネ(^-^)/


Posted at 2015/09/10 20:56:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2015年09月07日 イイね!

あ~ぁ、雨ばかり…ルーテシアで走りに行かなかったり、行ったり…

あ~ぁ、雨ばかり…ルーテシアで走りに行かなかったり、行ったり…8月の中旬から、雨模様の日が続きますね(-"-)

それでも、先週末はわずかながら合間が…







朝晩も涼しくなりかけて来たので、オープンで走りたくなる時期なのですが…



なかなかタイミングがあいません(>_<)



土曜は晴れそうだったので前日に、28の屋根を開けてガソリンを入れに…

翌日土曜の朝に走る気満々…







そして翌朝土曜日…



しかし、家を出たのが5時…(寝坊)



アレ(>_<)…しかも急いで出発したらルーテシアで家から出てきちゃった(´・_・`)



『あ~ぁ、テンション下がり…』(。-_-。)



『やめたぁ』→引き返して



いつもの田子の浦へ(=゚ω゚)ノ




陽が昇り色彩が良い感じの時間帯だったので




写真を




撮って




遊び




ゴロン…




もう少しで奴が出て来るから、劣化したトロフィーステッカーを貼り治そうかなo(`ω´ )o…




って思いながら帰りました





家に帰ったら、いつもより早く帰宅した私にテンション上がった“ゆず”は

勢いよく階段を昇り、いつもの公園へ(=゚ω゚)ノ



秋Ver.として新調したハーネス&リードでテンション更にアップしている様で




秋をイメージしてキャメル色の合皮&トリコロールにしてみました(^_^)/




ルンルン🎶…




『ニコッ』




公園は、少しながら秋を感じる風が流れていました♪( ´▽`)




そして、チビ畑の手入れを(=゚ω゚)ノ

秋ナス楽しみです



ふさふさバジル~いい香り♪♪




柚子の木の葉っぱを食べてしまう幼虫さんは、箸で優しくつまみ

お引越しをしてもらいました(・ω・)ノ



でも、結局走り足りていない私は…



28で屋根開けたかったけど、日中はまだ日差しが強いので

ルーテシアで富士山方面へ



前を走る、空冷サウンドを聴きながら🎶…





翌日、日曜は寝坊せず



4:30には『NEOPASA駿河湾沼津 上り』へ(=゚ω゚)ノ




陽が昇る前のわずかな時間




空と景色が綺麗でした(((o(*゚▽゚*)o)))





んで、『uchi_shirouso』さんと待ち合わせ




そして、あっという間に箱根へ




ブラングラシエのルーテが2台




なんだか、嬉しいなぁ~🎶




6年振りに山を走る割には




ルーテシアを購入して初の山なのに

かなりの順応力…恐るべしψ(`∇´)ψ



さて出発



十国峠→伊豆スカイライン



(@_@;)!!珍しく、目の前にはフランス車発見



しばらく後ろを楽しく走らせて頂きました(^_^)/

速い『RCZ-R』クルマも素晴らしかったですが、ドライブするオーナーさんが凄かった!(^^)!



そして、憧れの『993 RS』オーナー様に話しかけて頂き

ルーテシアのお話やポルシェのリアルな維持事情など貴重なお話を



亀石PAでお相手して頂いた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>





帰って8:00~



sunleaf』さんとモーニング




美味しいコーヒーを飲みながら

クルマ談義(^-^)



今週末はママさんお仕事で不在、なのでな~んもしないで“ゆず”とゴロゴロ…

“ゆず”は寝起きの『の~び、のび』



そして、夜は『ルノー静岡』へ(=゚ω゚)ノ

いろいろゴニョゴニョ( ̄▽ ̄)…








んな、いつもの週末でした( ̄^ ̄)ゞ



今回も、長文にお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>





9/20(日)ルーテシア4 R.S. オフ会追加情報

9/20に予定しています『ルーテシア4RS オフ会』にて“otakenさん”がルーテシア標準装備のMedianav にカーナビのインストールをしてくれるそうです
ご興味のあるルーテシア4RSオーナーさんは、私もしくは“otaken”さんまでご連絡を(^o^)/

Medi@skin V2 と カーナビ 7ways のインストール分科会
Posted at 2015/09/07 20:12:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
6 789 1011 12
13141516 171819
20 21 2223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation