• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

いつもの散歩…

いつもの散歩…いつものお散歩ですネタ(=゚ω゚)ノ










一昨日、富士西公園で

子供が遊ぶハマーH2のラジコンが気になってしかたない様子でした(^_^;)



昨日は、お仕事前に“ゆずラテ”に乗ってお出かけです♪




着いたのは、自宅から10分ほどのところにある自然に囲まれた『大渕公園』




とにかく広過ぎて、公園の全部を周った事がないんです( ̄▽ ̄)




芝生エリアに放つと…




『ばぁ~♬』



『~ん♬』




読んでみる




来た♪




程よく走って暖まったところで



林の遊歩道エリアへ(=゚ω゚)ノ




木々に囲まれて気持ちがいいんです♪




スタスタ…♬




遊歩道を抜け…



私が気になる未開拓の道

ここを抜けると何処へ行くのだろう?ちょっとした冒険気分♫



何となく道になっています

『ワシャワシャ…』落ち葉を踏み♪



あっ( ̄▽ ̄)短…しかも地味に広いグランドだぁ




ここから“ゆずラテ”を観てみると

自然に馴染むなぁ~ ラテ



さて、だいぶ歩いたから『帰ろう! ゆず』

まだ遊びたそう…



帰りはウトウト…

気持ち良さそう



そして家では、お気に入りの『縦の日なたエリア』





そして、本日の富士山

面白い雲でした



そして『雪』がない(´・_・`)

さすがにこんなに雪のない1月の富士山を観るのは初めてです



花壇をイジッていると

ツタツタ…♫



ポカポカ陽気に

マッタリ



グァシャグァシャ♫

♫~

Posted at 2016/01/08 19:05:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記
2016年01月05日 イイね!

初走り…(対話…)

初走り…(対話…)年末も年明けもビシッと走っていないなぁ~と思い…









4日、朝はいつもの散歩

どうしても富士山を背景の中心にしてしまいます(^_^;)



この日もポカポカ…

広い公園でご機嫌な“ゆず”



とにかくずっと芝生




公園の真ん中でウトウト…




『ゆずぅ~』



キリッ




やっぱり『わぁ~あ』




さて、走りに行きたいが道が混んでいる



なので、混雑の引く夕方に

少し風の強い西内浦沿岸を走り



真冬は空気が美味しく感じます♫




真城山経由達磨山へ




そして西伊豆スカイライン→仁科峠へ





風は強いがオープンには気持ち良く




ここまでのコース、日陰は凍結防止剤が撒かれて




それはそれで、低次元ですが4輪流れて楽しく




常に両腕、それ以上に体全体で路面状況を感じながら走る楽しさ




短いですが1028と対話ができた時間でした




帰路へ

と思って走りはじめたら、同じニオイのするNA8Cにすれ違う



私の走る時間にすれ違うのは珍しいので(^_^;)

追いかけてしまいました



ご地元が近いSさん

初めてお会いしましたが、気さくにお話してくれました



ありがとうございました<(_ _)>



んで帰りに西伊豆スカイラインで1枚




そして、また大好きな達磨山の戸田方面を下り




いつもの場所でも




駿河湾に沈む夕陽を横目に




ちょこっと沼津市の千本浜公園に寄り




あぁ~陽が沈んちゃった(-"-)




んで、ついでに途中いつもの田子の浦で




撮りはじめたら




三脚無いのでブレブレ




家に着いたら、帰りの遅い私を心配して

“ゆず”が迎えに出てきました



5日朝、下回りに付いた塩カルを流し




屋根を開けたまま手抜き洗車を





ルーテシアはまだ今年乗っていませんのでネタがぁ…



って事でルーテシアネタを無理矢理(=゚ω゚)ノ



昨年末のCRRワークショップの富士ショートの動画をみん友“ふぐR.S.”さんがアップしてくれたので貼り付けます

やたらタイヤが鳴いていて、ジョンシリの“にわとり”さんを追いかけているのが私です



初めて走った富士ショート

なかなかクリアラップが取れないのもあったり、いろいろアプローチを試行錯誤試していたので、安定しないタイム(T_T) (アプリなので制度は微妙ですが参考値として)



今年は、2回富士ショートを走る予定なので

まだまだこのコンフォートスポーツのKU39でタイム削れそうですし、安定して走れるようにしたいなぁって



ハイグリップタイヤはその次(=゚ω゚)ノまだまだの予定




そして、まだ日程は確定していませんが3月の最初の日曜日辺りに『ETCC GT』の富士に合わせて、ルーテシア4 RSオフを行いたいと思っています



※ETCCレースを走るルーテシア4 RSを観戦(ローンチ スタートを外から観れます)

※ネギ畑パーツの付いたクルマ達をFSWの一部をかりて試乗

※レストラン 折鶴にて昼食

※早朝箱根伊豆ツーリング、または、三国峠ツーリング(オプション)

などなど…


詳細が決まり次第、またアップ致します(^O^)/


Posted at 2016/01/05 19:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年01月03日 イイね!

本年もよろしくお願い致します<(_ _)>

本年もよろしくお願い致します&lt;(_ _)&gt;もう正月三が日も過ぎた本日ですが…









本年もよろしくお願い致します<(_ _)>



いつもながら備忘録として、今年もマイペースでアップしていく予定です(^_^;)



元旦…



ママさんがお仕事なので、完全な寝正月で年は明けました( ̄▽ ̄)

自宅からの富士山



んで、いつもながらお散歩へ

ポカポカ陽気が続き富士山の雪が溶けて少ないです(´・_・`)



今年初“ゆず”

お正月Ver.として『キリッ』(`ω´ )と一枚



んで、帰って来てからは『ゴロゴロ…』




自分で作った羊羹を主食に

寒天の量を自分の好みに調整して、水羊羹の一歩手前の固さに(^_^)



2日…



ママさんようやくお休みなので

いつもの温泉の貸切半露天で、一日中のんびり



ゴロゴロと箱根駅伝往路を観て“五郎谷選手を実況が五郎丸と言い間違えているのが気になったり…”(-"-)



私は、大好きな伊豆修善寺名物『武士のあじ寿司』を食べたり




昔は光物が苦手だった私でも、ここのは食べれたほど食べやすい

鯵と酢飯の間に、桜の葉が添えてあるのもイイアクセント(^_^)/



遅めの夕飯はママさん好物『さわやかのハンバーグ』(=゚ω゚)ノ

22:30まで店内待ち席にお客さんが居るほど混んでましたが、家からちょいちょい覗いて混雑具合を確認、ラストオーダーの23時の10分前に店内に入りました(^_^;)



んで『2015 ステーキ・ハンバーグ ファミリーレストラン部門総合1位』だったらしい

ん~、なんか嬉しい(*゚▽゚*)



3日…



年末にお仕事だったのでメンテナンスの出来なかったパレットを(=゚ω゚)ノ




オイル交換をしたり

オイルエレメントも交換(ODO11859㎞)



下回りを点検していたら、センターパイプとエンドマフラーの継ぎ部分( ̄◇ ̄;)

排気漏れ?とりあえずクランプのナットが少し緩かったので増し締めして様子見を



あとは、正月は掃除をするものでは無いと言いますが…

ガッツリ洗車を



んで、箱根駅伝の復路ゴールを観て今年の初泣きをした私は

富士山本宮浅間大社へ初詣へ



“ゆず”をスリングへ’INして(=゚ω゚)ノ

ママさんと



3日なので参拝者は少なめ、駐車場も待ちなしで停めれました

それでも、ぎっしり並んだ露店は大賑わい( ̄▽ ̄)



多くの人達に“ゆず”も緊張気味(´・_・`)




さて、参拝へ(^_^)/




今日は“ゆず”も一緒に境内に




境内の中もさほど混んではいませんでした(^-^)




その後、今年初の“ガーガ”を観て

ゆず満足♪



そして露店を観て回り

私が大好きな“さくら棒”を(*゚▽゚*)



“さくら棒”って静岡だけなんですってね?



キャベツたっぷりなお好み焼きも




最後にスィートコーンを付け合せに入れていて

これがソースに合って、美味しかったです♫



んで“あげコッペ”も

味は大好きなシナモンで♪



“ゆず”も揚げたてを観て待ちます




他にもいろいろ買って帰路へ




長さ約80㎝の“さくら棒”が邪魔そうなゆず(-"-)




帰って来てからは、疲れたようでソファでウトウト…

私は、次の日こそクルマで走りに出かけたいなぁ~っと思い






ってな感じの、のんびり正月でした…



皆様、長文お付き合い頂きありがとうございました



こんな、感じですが本年も よろしくお願いします(^O^)/




※相変わらず週末や休日はみんカラがしにくい状況です(>_<)皆様のブログは後ほどゆっくり拝見させていただきます<(_ _)>ご了承ください
Posted at 2016/01/04 19:49:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 567 8 9
10111213 1415 16
1718 19202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation