• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

バラの季節ですね~そして、ゆずの花(ルーテシアで今日も遊ぶ)

バラの季節ですね~そして、ゆずの花(ルーテシアで今日も遊ぶ)昨日のお話しから…










つまらなそうにしていたので…




市内の『中央公園』へ(=゚ω゚)ノ




やばい(>_<)思っていたより暖かい、幸い路面温度は高くなかったのでお散歩を

いよいよ楽しみにしていたバラの季節です



ここは世界のバラ・多くの品種が植えられているんです♬

もちろん無料で楽しめます(^-^)



定番のバラから




私の大好きな“バタースコッチ”




そして“ゆず”




抜けるような青い空のもと




やはり黄色いバラは美しい♬




こんなバラもいいですね




んで“ゆず”♬




ずっと観ていたいですが、陽射しも強いので木陰に移動しようと

ルンルン♬



公園の西エリアから東エリアへは潤井川に掛る橋を渡って

東エリアは木々が多いので楽しみだったのですが…



『犬や小動物は立ち入り禁止』の表示が



なので『仕方ないねぇ』(´・_・`)




と歩道を通って引き返す事に




歩き足りないので、結局いつもの西公園へ




やはり適度に木陰があってイイ公園です♬


ルンルン♬



帰って来てからは、前日の雨で乗っていなくても汚れてしまったルーテシアの洗車




んで『ピカッ~♬』(^-^)




そして連休中はもう走りに行く予定がないので

久々に『RSセンターキャップ』とナットカバーを装着

ん~やはりイイ♬



私のバラも手入れしないと

バラの回りに植えたローズマリーの成長が激しいので手入れを



そして近頃グングン成長している“ゆずの木”

いよいよ“ゆずの花”の蕾が♬(^-^)



この日は自宅から観た日暮れの富士山が綺麗でした

ありゃ(´・_・`)今回も鬼の長文の予感…



そして今朝は5:30箱根

連休中は走らせる予定がなかったのですが“uchiさん”に誘われて



いつものコースを




そして仁科峠



気持ちよく走れました♬



8時に帰ったら

また、いつもの“さくらの園”へ



『てへェ』




“松月”


淡い色が綺麗♬



思わず葉桜だと思って通り過ぎてしまいそうなコチラの木


先日観た鬱金桜に似ているが、色が濃くて違うような(>_<)品種名が解りませんでした



葉と花が同時に咲いていた“梅護寺数珠掛桜”




なんだか独りで楽しんでいます






芝桜も




そろそろ桜も終わりかなぁ




ちょっと歩き足りないので、いよいよコチラへ(^-^)

“さくらの園”の北側に位置する“富士山 自然の森”



鳥の囀りもあちこちから♬

気になる様子



ルンルン先に進んでしまいます(^-^)




って行く手を拒む、怪しい植物( ̄◇ ̄;)

なんか怖くなってきましたぁ…不気味~



でも進むと紅葉や楓ゾーンが

秋の紅葉も楽しみな予感♬



まだまだ歩くと主張するので




熊が出そう(>_<)




こんなでも多くの木々には品種名がしっかり掲げてあって勉強になります♬




『エッ』( ̄▽ ̄)




2つの公園を1時間ほど歩いて満足♬




帰ったら朝走ったルーテシアをまた洗車♬


ルーテシアの汚れやすいドアヒンジ回りを重点的に(=゚ω゚)ノ



さて、明日はお掃除の日 (>_<) がんばろっと



鬼の長文、お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2016/04/30 19:31:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記
2016年04月29日 イイね!

幸田サーキットで遊びませんか? (私のGW初日は雨…)

幸田サーキットで遊びませんか? (私のGW初日は雨…)ってことで、先日CRR鈴鹿(Carol Racing Renault Circuit Work Shop 鈴鹿 (長い))が無事終了したばかりですが…









ここで、お知らせです(^O^)/



『CRR幸田』Carol Racing Renault Circuit Work Shop 幸田 (長い)が開催決定です



開催日は2016年6月12日(日)



CRRって?



現行ルノー車でサーキットを使ったレクリエーションイベントなんです



サーキット初心者、ベテランも…モータースポーツへの敷居を下げ



楽しめるのがCRR(Carol Racing Renault circuit work shop )長い…のコンセプト





開催場所は『幸田サーキット

って事で、今回も走行会枠以外にもオフ会も同時開催いたします(^O^)/



今回は、ちょっと楽しみな企画も計画中~



『皆さん、遊びましょう(^O^)/』



走行内容(予定): 15分4セッションの走行・カート体験走行・カート30分耐久レース



もちろん、走行会枠参加でなくてもオフ会だけの参加も大歓迎です



その他CRR幸田に関して詳しいことは『コチラ』を参照くださいませ<(_ _)>

このほか、詳細等決まり次第連絡させていただきます



走行会枠の参加希望の方は、私にメッセージをお願いいたします<(_ _)>



オフ会のみの参加は参加表明はいりませんよ~(参加自由です♬)





これまで今期2016のCRRイベントの模様はこちら(=゚ω゚)ノ



第1回 ナリタモーターランド

第2回 鈴鹿サーキット




ここからはいつものブログ…



いつものお散歩日記です



水曜朝は…



曇り空でもかろうじて霞んで観える富士山

富士山を写るように撮ると、ゆず真っ黒( ̄▽ ̄)



桜が終わっても新緑が綺麗な公園に



ルンルン♬




この笑顔が見たくてねぇ~(^-^)





小走りもしたり




新緑のなか、今は一際華やかなコチラが私はお気に入り♬




花壇に植えられたいろとりどりのお花が綺麗(*゚▽゚*)


いつも公園を維持管理されている方々に感謝して…



花壇を楽しんだ後は




大きくなってきた梅の実を喜んだり

がんばれっ



ビビットな赤が印象的なツツジに見惚れたり






んで、連休初日となった昨日は



前夜から雨(´・_・`)



なので、お散歩は西公園の東エリア(新東名の高架下)で




ココが有るお蔭で、雨の日も助かっています(^-^)




お散歩の後はそのまま新東名に乗り

NEOPASA駿河湾沼津 上りへ



『PET PARADISE + OneDay Cafe』でお買い物

ここはドックランも近くにあって、ドックカフェも併設



いつも行くヴィーナスフォート店より小さいですが、楽しめます



んで、コチラを(=゚ω゚)ノ

『デンタル ウォーター』と『肉球ケアクリーム』 ゆずの幼い頃からの愛用品です



お買い物のあとはママさんとお出掛け

『報徳二宮神社』に



やはり凛とした空気に癒されます




そのまま城址公園内を歩いて




平成の大改修が終了した小田原城天守閣に

この日は、特別先行内覧会で、5月1日(日)に小田原城天守閣がリニューアルオープンします



完成したばかりの純白のお城でした♬



んで、まったりお散歩




お堀前の藤棚(御感の藤)を観に




サラサラ優しく吹く風に揺れる藤




優しい色に




ウットリ(#^.^#)…




ちょうどお散歩している間は




雨が降っておらず、ゆっくりできました♬




そして昼食を食べに



『Marsh Mallow(マシュマロ』小田原市国府津へ(=゚ω゚)ノ




美味しくて大好きなお店なんです♬




サラダも手が込んでいて味のバランス食感も大好き




私の好物、海老のアヒィージョ




そしてパスタ

『いろどり野菜のハニー…』って肝心な料理名を忘れる私



って口に入れた瞬間、口の中に広がる華やかな香りと美味しさに感動(((o(*゚▽゚*)o)))



ウィークリー ランチメニューなのですが、定番メニュー化希望(^-^)







さてさて、本日からGWの方も多いかと



大好きなクルマに乗って帰省やお出かけ

(画像は拾いです<(_ _)>)



でも、今朝も近所の新東名では朝早くからサイレンの音が鳴り響いております(>_<)



すこしでも安全で快適な移動のためにも、お出かけ前のお車の点検を実施願います<(_ _)>

とくにタイヤの点検



それでは、よいGWを(^O^)/
Posted at 2016/04/29 10:05:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月27日 イイね!

日曜日からのお話しと、ルーテシアでツーリング

日曜日からのお話しと、ルーテシアでツーリング前回のブログの翌日、日曜日のお話から…














日曜日はママさんと一緒に




静岡エコパスタジアムへ(=゚ω゚)ノ





提供していただいたコチラを

アリーナ席の花道側、なかなか楽しめました♬




翌朝は早くから天気がよく




また“富士山さくらの園”へ(=゚ω゚)ノ

2日前の土曜と満開の桜が入れ替わり



“紅華”が満開でした(^-^)




それと緑かかった白い花をもつ桜

あっ(≧∇≦)品種確認するの忘れました



葉混じりでしたが、奇麗でした♬




“八重紅彼岸”も満開♬




ポカポカ陽気♬




公園の中を歩いてルンルン♬




ウォーミングアップしたあとは・・・




芝エリアで




ダッシュ!!




『テへっ』っと




そろそろお腹が空いたので、朝食を食べるのに帰るみたいです(^-^)




帰ってきてからは、1週間前のCRR鈴鹿で汚れたルーテシアを(=゚ω゚)ノ



ボディに付着したタイヤダストの跡や




鉄粉などを




おなじみのコチラを使って




やはりボディの各エッジ部分(風が巻込みやすいところ)に付着しやすいですねぇ(´・_・`)





んで『ピカぁ~』っと




そして、気が付いた(((o(*゚▽゚*)o)))



今年は何も植えていないチビ畑に…昨年植えていた“バジル”の芽が

種が残っていたのかなぁ?立派に育つといいなぁ(^-^)



洗車を終えると、待っていた我が家の“ハチさん”




『ん、何か?』

( ̄▽ ̄)



って今回も長文の予感(-"-)…



昨日は朝8時前にR1をサクッと上がって箱根へ(=゚ω゚)ノ

前日に大阪から埼玉の深谷に…そして沼津に来られた



“Jnao”さんと(^-^)

いつもの私の定番コースですが



R1→ターンパイク入口→十国峠→伊豆スカライン



そして、達磨山に




時々休憩しながら山々を走りまくり

戸田峠→西伊豆スカイライン→仁科峠



んで朝9時から営業の“西天城高原牧場の家”で




そして折り返し西伊豆スカイラインにて

ここからも富士山がしっかりと(^-^)



んで大好きな戸田峠→真城峠→静浦の海岸線へ




海も静かで




サラっとした気持ちの良い風でした♪( ´▽`)




そのあとは“田子の浦漁港”で




定番の生シラスと釜揚げシラスがテンコ盛りの“富士山盛り”を食べ

今季の漁港食堂初日より、身の厚かったシラスはプリプリ♬でした



んで、私は仕事があるのでここで解散に



Jnaoさん、バタバタと忙しないツーリングでしたが、お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>



っと、今週前半のお話でした(^O^)/



さて、そろそろGW…混雑が嫌いで遠出しない私は何をしよう(≧∇≦)


Posted at 2016/04/27 11:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | お休み・ちょっと一息 | 日記
2016年04月23日 イイね!

桜を観ながらお買い物へ

桜を観ながらお買い物へ私としては珍しく、鈴鹿から帰ってきたルーテシアはまだ、当日にホイールを洗っただけ…明日洗います(たぶん)









ママさんがお仕事なので、今朝は“ゆず”とお買い物がてらお散歩へ(=゚ω゚)ノ



適度な曇り空なので、28にゆずをIN




『何処行くのぉ~?』




走り始めて気持ちいい風に

ルンルン♬



到着~(^-^)




来たのは、おなじみ“さくらの園”




さすがにソメイヨシノは時期が過ぎてしまいましたが

50種以上の桜が植えられているこの公園はまだまだ桜が楽しめます



今日も独り占めの公園

バビューン!!



気持ちよさそうです♬(^-^)



公園の奥の方では、今満開の品種が(*゚▽゚*)




テクテク♬

のんび~りっと



時々お花を眺めて




『ゆ~ず!』と呼ぶ

『んっ?』



またテクテク♬

桜の下は、菜の花やタンポポも咲いていて



記念に(=゚ω゚)ノ




ちょっとゆるく(^-^)




曇り空でも気分はルンルンな私たち




かわいい桜を発見(*゚▽゚*)




まだ蕾もあって、しばらく楽しめそう♪( ´▽`)




そしてコチラはフワフワした花のサークルが可愛い桜♬




今日のお気に入りです




しばらく桜を観ながら歩いたあとは、芝で運動

耳がパタパタパタ♬~










とりあえず28と桜を撮ってみる




んっ?( ̄▽ ̄)




見ている




『早くしろ』って事かな




さて




行こうか




新緑を香りながらドライブを楽しみ

クンクン♬



またまた来たのはいつもの“富士ミルクランド”(=゚ω゚)ノ

月に何度来ているのだろう(-_-)



目的であったお買い物

新鮮お野菜と山菜を(^-^)



ココに来たら

うっ うまい♪( ´▽`)



んで



そして、いつも主張の強い八木さん( ̄◇ ̄;)




でもやっぱり

ココでしばらくガーガを見学



帰りはR139バイパスを気持ちよく下って




帰ったら、お掃除や洗濯

ワラビを



小麦粉と食塩を使ってアク抜き

したり



んで、夕飯は

タラの芽やコシアブラなどを揚げ



でも今日1番は~葱坊主の天婦羅

いつもの売店のおばちゃんが無料でくれたのですが、お薦めの天婦羅に初挑戦



香も良く 美味しかったですよぉ~♪( ´▽`)



気が付いたら、また長文(>_<)…



最後に“にゃんこおっさん”から頂いたCRR鈴鹿のお写真を(^O^)/

ありがとうございました<(_ _)>


2016年04月20日 イイね!

今年最後の桜かな? お花見へ (CRR鈴鹿サーキットの前に)

今年最後の桜かな? お花見へ  (CRR鈴鹿サーキットの前に)少し前のお話ですが…









先週の金曜日



いつものように富士西公園へお散歩(=゚ω゚)ノ

朝は残念ながら富士山は雲に隠れていました(´・_・`)



公園のソメイヨシノはついに散り…




それでも、緑の芝に優しいサクラ色…美しく

“ゆず”も脚をとめて桜を眺め



少し歩いては、花散る桜の木の下で




また眺め




桜の絨毯も楽しいでいるかのよう(^-^)




桜を惜しんで、いつもよりのんびり歩いたお散歩でした




んで家に帰って朝食を食べていたら、富士山が雲から顔を出し始めたので



急遽お出掛け



お休みのママさんと一緒に




家からちょこっと離れた田貫湖へ(=゚ω゚)ノ




お昼ごろには気温の上昇とともに風も強くなり(≧∇≦)

“ゆず”さんの耳が風に舞って(>_<)パタパタ…♬



ここは標高が高いのでちょうど桜が満開♬




“ゆず”を撮ってもママさんの方ばかり向いてなかなかうまく撮れません




仕方なく富士山




駐車場の桜も綺麗でした




今度は湖の反対側の南側テントサイトへ(=゚ω゚)ノ



いつも“ゆず”とおやつを食べる場所は

日中だったので、多くのお花見客で賑わっていました(^-^)



そして、私の好きなテラスでマッタリ




アップで『テヘッ』




私が湖を眺めていたら




(-"-)…

やはり、探しています(ガーガ)



遊歩道沿いの桜と長者ケ岳の緑




桜を楽しみながら




ルンルン♬





広い公園を歩き、だいぶ暑くなりました(≧∇≦)



って事で、ママさんのチーズをいつも買う『富士ミルクランド』で




私たちは、ミルクたっぷりのコレを

『ゆずはダメだよ! 』



機嫌悪くなっちゃいました(´・_・`)しかも泣きそう

怒ってまた口を膨らませてます(-"-)


昼食はお休みのママさんが大好きな近所の『さわやか』で

なんだか、この日はソースの玉ねぎがシャキシャキしていました(新玉なのかな?)





次の日、土曜は前夜から体調が優れず(>_<)…



それでも、翌日のCRR鈴鹿の準備を

ルーテシアのオイル交換



先日行った1年点検時のオイル交換から500㎞も走っていませんでしたが



いつもの『Shell HELIX ULTRA』に交換




ついでに、Frブレーキの冷却のためにココについている




ストレーキを外しました




そして、私はついに初の鈴鹿サーキットへ(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/04/21 06:50:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345 67 89
101112 131415 16
17 1819 202122 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation