• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28mikanのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

今後のルーテシア4R.S.と、今後のルノー

今後のルーテシア4R.S.と、今後のルノー以前から、断片的に登場するクリオ5(ルーテシア5になるのかな?)の開発情報










クリオ5の開発は着々と進んでいるみたいですね




先日のAUTO CARの記事でも扱われていましたね←著作権の問題もあるのでリンクのみ<(_ _)>



↑ この記事では



『クリオRSとよばれるホット版も2020年に発表されるだろう』



っとありますが、まだ…



先日、日本でも発売された限定車『R.S.18』は本国では、現行モデル最後の限定車として

結局、メカニカル的に手を入れられた限定車が発売されなかったルーテシア4R.S



オーナーとしては、ちょっと残念でした(>_<)



本国では、すでに現行R.Sモデルの生産終了が発表されています



って事は、日本でも次第に…

日本のルーテシア4R.S、ラインアップされるボディーカラーなど好きに選べるのもあとわずかなのかな?



その在庫管理によって、欲しい時に欲しい仕様がすぐに手に入る訳でもないのが



小規模輸入車メーカーのサガ



気になる方は、お早めに…



ルーテシア4R.S.もメガーヌ3R.S. 273ファイナルエディションのような日本のみの企画限定はあるのかな?

でも、メガーヌ3R.Sの時にのようにルーテシア4R.Sは在庫を豊富に抱えていないので在庫一掃限定モデルはあっても台数は少なそう



って事で、ルーテシア4R.Sの販売終了は



本国とは半年くらいはブランクがあるので、すぐとは言いませんがカウントダウンに入ってきたのかな?



そして本国ではメーガーヌ4R.Sの高性能版、トロフィーの開発情報もチラホラ




って言っても、日本国内ではまだメガーヌ4R.Sの発売もされていません

でも、あともう少し



そうそう(´・ω・`)クリオ4RSの生産終了がちょっと早めにアナウンスされたのは…



同じディエップの工場で生産される…



新世代アルピーヌ A110の生産が本格的に立ち上がるから…



先日、日本でも正式に発表され

発売記念モデルの限定車「プルミエール・エディション」



…日本が確保できた台数(-"-)



ディーラー網も発表されましたが、今後の展開はいかに?



さて、どうなることやら(´・ω・`)…ガンバレ ディーラー



いろいろな意味で、今後も目が離せないルノー



お楽しみに(^O^)/









Posted at 2018/06/29 18:05:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2018年06月29日 イイね!

届きました(^O^)/ NANON for Carモニター企画

届きました(^O^)/ NANON for Carモニター企画次に使うコーティング剤を探していたところ












ちょうどやってきたモニター企画 『NANON for Car』



応募してみたら…



『わっ、当選した』( ̄▽ ̄)




数日後…



届きました♬(^-^)




ありがとうございます




NANONのポイントである部分

私が気になるのは



以下3つに留意して



施工のし易さ

対・防汚性

撥水&親水のハイブリット効果とは?



素人なみにですが…(^_^;)



今週末、トライアルしてみたいと思います




Posted at 2018/06/29 18:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年06月24日 イイね!

ルノー乗りの祭典だ!!(CRR幸田サーキット)

ルノー乗りの祭典だ!!(CRR幸田サーキット)今週日曜は、ルノーオーナーのイベントCRR幸田サーキットでした(^-^)











近頃は、参加できていませんでしたが




今回は走行はしないものの、少しだけお邪魔させていただきました(=゚ω゚)ノ




って、自宅から≒2時間ほどの幸田サーキットに8時前に到着

もうすこし早く着く予定でしたが、途中とあるグループのクラウンにマークされていたためにのんびり到着(-"-)



すでにパドックにはギッシリと入れられた、参加者達のおクルマが




こちらは黄色いルノーパーティー達(=゚ω゚)ノ




7時から始まっていたドライバーミーティング

初サーキット参加者の方々にも解りやすく、入念に…



今回もお馴染みCRR名物、おみやげコーナーも✨




時々強く降る雨の中、マイルドクラスからコースイン

なぜ?マイルドなんだろう…と思いつつ



様々なルノー車が走るこのクラスは、かなり面白い(^-^)

やはりNAエンジンで快音の3RS



0.9ゼンも軽快なフットワークでコースを攻略




GT220エステートだって




そしてキビキビとトゥインゴも




分刻みで進行するタイムスケジュール

次の黄色いルノーがピットレーンに控え



時々降りやんでは、また強く降る☔️

皆さん丁寧ながらも、楽しんで走行している感じ♬ 伝わってきます



次はサーキット初心者を中心としたチェリークラス、ちょっと用事をしていて第1ヒートを撮れなかった(>_<)

第2ヒート終了picより(=゚ω゚)ノ



ルノー車以外にも♬







楽しく走れればOK!!(^-^)



戦闘力の高いワイルドルーテシアクラス




ピットーレーンで待つワイルドメガーヌクラス



コースイン後は、雨でもガンガン攻めます



そしてフェニックスクラス






同じクルマ同士、気になる部分や解らないところを話したり



CRRではよくある光景もあちこちで見られました(^-^)



第2ヒートになると雨もやみ、青空が☀️





次第に路面はドライに






















レオパルド号を使用して、ビギナーを対象に大閣下同乗走行も実施💨



同乗した方はコースを走るうえでのブレーキングの重要さなどを身をもって体験♬



昼休みには、サイクルデモラン?

ハンデとしてスクワット(-"-)コース上で繰り広げられるちょっぴりシュールな戦いが笑いを誘います



やっている方は、超本気‼️



コースを逆走し、裏ストレートの上りを一気に駆け上がる



果たして、第2回は開催されるのか?(笑



午後は、CRR幸田スペシャルイベント!! カート耐久に

これまた、はじめての方にルール説明



練習走行と予選を兼ねた、フリー走行

これが、普段自分が乗るクルマと違ってダイレクトに車を感じられて楽しいんです



ビギナーの為に、リミッター設定されて速度は抑えられていても

身体が低くむき出しのカートフィールは最高に気持ちイイんです♬(^-^)



予選のあとは、1チーム3名の耐久レース




1走者目が、交代時にカップラーメンを食べるイベントが( ̄▽ ̄)

これが、かやくをミックスされた謎のカップラーメンを相手に皆苦戦



あらゆるハンデにより、デットヒートが繰り広げられていました



私は夕方までに帰って家事をしないといけないので、このあたりで撤収させていただきました<(_ _)>



スケジュールでは、カート耐久のあとに第3ヒートのタイムアタックが



見ているだけでも楽しい(^-^)もはやルノーの祭りじゃ✨



ルノー車乗りでサーキットに興味のある方、敷居の高くないこのサーキットイベントに興味がありましたら



是非見学だけでも(=゚ω゚)ノ…またおそらく来年も開催します(^-^)





5時前に自宅へ帰った私は家事を終え…






バァバァとお留守番をしていたゆずさんには…

『おみやげもらったデチ🐾』



昨日は、たくさんの皆様ありがとうございました



今年1度は走りたい(>_<)冬の小富士目指して



Posted at 2018/06/25 18:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年06月20日 イイね!

のんびり行こうと思う…

のんびり行こうと思う…先週のお話しから










長文がダラダラ続きますが、備忘録として失礼いたしますm(_ _)m





日曜の朝、ゆずさんなんとなく元気がない(´・ω・`)



呼吸が荒く、熱も少し高く心拍数も多い



すぐに病院へ

先生とお話をして、レントゲンを



レントゲンの結果、肺に炎症がみられる…



本来なら2日後に、別の案件で手術予定だったのですが延期することに



その日は点滴をして自宅へ



次の日も通院し、症状に改善がみられるも再び点滴



お薬も処方されました



病院から帰ってきて、少し落ち着いてお昼寝ゆずさん




薬を飲み始めて4日目あたり、ようやくいつものゆずさんのように( ̄▽ ̄)




雨上がりの日、早朝いつものように洗車をして




先月のカングージャンボリーで手に入れたステッカーを(๑>◡<๑)

吸盤取り付けて



ちょっと見にくいですが、耐久性の事を考えて室内に




日中晴たので、気晴らしに回復してきたゆずさんを連れて岩本山公園に




少しだけ涼しい公園を歩かせました(^-^)










翌日も、涼しい時間帯に広見公園にお散歩へ






まだ基本はバギーに乗せて

公園の地下道入り口 『ワクワクデチ🐾』
 


下り坂なのでゆっくり下っていると不満そうにこちらを見ます

『もっとスピード上げるデチ💢🐾』っと言っているかの様(。-_-。)



はいは〜い…(-"-)



🐾💨💨💨





スピードアップにゆずさんテンション⤴︎



誰に似たのか(。-_-。)



木陰の多い歴史ゾーンでは、バギーから時々降りてお散歩

ちょっとだけタイムスリップ気分を



大きな古民家

小さなゆずさん(実際はそこそこ大きい)



『きもちいいデチ🐾』




懐かしい丸ポストの前で









広い公園をのんびりお散歩しました




ママさんがお仕事お休みの日は

たくさん甘えて…



夕方は、久々にホーム公園をのんびりお散歩




今週の日曜は、朝まで雨が降っていたので



また紫陽花を観に岩本山公園へ

やはり、雨上がりの紫陽花は華やかに感じます(^-^)



毎年この時期は、たくさんの紫陽花に囲まれる公園なのですが




今年はあきらかに花の数が少なく成長が遅いような気が…

ちょっと寂しい雰囲気



ゆずさん



『デチ🐾』



のんびりのんびりお散歩




写真を撮っていると、他にも撮っているワンちゃんが(´・ω・`)






しかし、そのワンちゃんはジッとしていられない様で(>_<)撮っているママさんに怒られっぱなし

ゆずさん、心配そうに見つめていました👀



この日は、通院日

レントゲンの結果は良好、でも血液検査の結果はまだ少し数値が高めなので



お薬のおかわりが出ちゃいました(>_<)

次の通院で再度検査をしてから、手術の日を決めることに



『のんびり行こうね、ゆずさん』



夕方、涼しくなってから、世界文化遺産登録5周年記念のイベントをやっている富士山浅間大社へ




大社の駐車場や公園では、イベントや出店がやっていて賑やかでした(^-^)

ゆずさんは、涼みにいつもの湧玉池へ



そして、世界遺産センターをまわって






帰宅

あっ、これ夕涼み用に買った新しい浴衣です



月曜は、雨上がりの空が綺麗だったので






気持ちの良い風が吹く夕方






カッコつけて




陽が沈む空が綺麗でした(^-^)




先代ルーテシアから使用していたキーホルダーが劣化してしまったので

新しいものと、カングージャンボリーで買い損ねたマグカップが自宅に届いていました



のんびりとした2週間



この仔もそろそろシニア手前、ゆっくりと毎日を過ごそうかと思います(´・ω・`)








Posted at 2018/06/22 17:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆず散歩とゆずの出来事 | 日記
2018年06月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】









Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答: 日頃から洗車を頻繁にするので、『施工のし易さ』と『撥水&親水ハイブリット効果によるウォータースポット付着の改善効果』

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答: 2、 水はけ



この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。



※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。



クルマのボディが汚れたままでは嫌な私…




全く乗っていなくても、汚れれば洗車しています(-_-)自称洗車バカ

ちょうど、今まで使用していた疎水性のコート剤が残りわずかになっていて



次のコート剤を探し始めていたところだったので




この企画




ピッタリな企画と思ったので




応募させて頂きます<(_ _)>






『応募デチ🐾』


Posted at 2018/06/13 18:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation