• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

santera_maxのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ドリブンギヤ軸受の改良

ズーマーのオイルポンプはクランクシャフトからドリブンギヤをかえして駆動させているが、そのドリブンギヤ軸受はベアリングではなく、ただの穴軸受なのだ。 少しでもフリクションロスを低減させたい。 そこでドリブンギヤ軸が収まるベースプレートを旋盤加工してベアリングをいれる事にした。 すでにベアリング選 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 17:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月28日 イイね!

カムチェーンガイドの改良

ズーマーエンジンのカムチェーンガイドはヘラ状のものをカムチェーンにそわせているが、かなりのフリクションロスだろうと推測できる。 そこでカムチェーンガイドをカブエンジンの様にスプロケット形状に改良したい。 次期チューニングエンジンに導入予定だ。
続きを読む
Posted at 2014/02/28 17:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月28日 イイね!

フック取り付け

先日FACTORYの作業場に棚を取り付け大変重宝しているが、今度は複数のフックを取り付けできるステンレスバーを取り付けた。 いかにも作業場らしく カッケ〜!!
続きを読む
Posted at 2014/02/28 15:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

4バルブを探究

現在自身のズーマーには2バルブのボアアップチューニングエンジンが搭載されているが、1ヶ月前までは自身で温め温めチューニングしてきた4バルブヘッドのチューニングエンジンを搭載し、信じられないパワーで快挙と感動を与えてくれた。 2バルブヘッドに戻したのは、ハイカム・ワイセコピストンが入手可能で更なる ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 00:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

プラグ熱価変更

ヨシムラMIKUNI TM-MJN24キャブレター搭載ボアアップズーマーだか、ジェットの改良で多くの燃料を送り込めトルク感がアップしたのはいいのだが、燃焼温度がまだ高い様だ。 自身の中ではカブリぎみになるイリジュウム電極プラグを入れてみたが、電極碍子がアタックされてしまう。 そこでジェットの手 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 21:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

クラッチアウターをサンド処理

自身のボアアップズーマーだが、KOSO製強化クラッチシューにした事でクラッチシューは純正クラッチシューとは比べ物にならないくらい食いつきと耐久性が向上した。 しかし今度はクラッチアウターの内側表面がアタックされ、瞬発的スタートをした時にクラッチの滑りが若干発生しだした。 そこで予備のクラッチアウ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 01:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月26日 イイね!

カブのPC20キャブ

うちのFACTORYの相棒のカブに搭載してあるPC20キャブにファンネルを取り付けた。 ノーマル取り付け位置だとファンネル開口部が前方を向いてしまいアム圧の懸念があるのでインテーク取り付け方向を変更できるアタッチメントをかまし、ついでにインテークもシャリー用を使用し短くした。 ファンネルのネッ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 22:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

早速PC20も改造

ズーマーに搭載してあるヨシムラMIKUNI TM-MJN24キャブレターへの自作ジェットファンネルと自作十字切りメインジェットで効果が体感できた事を聞きつけ、うちのFACTORYの相棒が、俺のカブのPC20キャブも改造しろ!!という事で早速やった。 ジェットファンネルを自作し、ジェットニードル部 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 20:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

トルクアップ体感

ヨシムラMIKUNI TM-MJN24キャブレターに組み込んだ自作ジェットファンネルと自作十字切りメインジェットだが、確実にトルクが上がった事を体感できた。 8000rpmからのエンジン吹け上がりが更に暴力的だ。
続きを読む
Posted at 2014/02/25 20:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

ジェットファンネル&十字切ジェット自作

燃調が薄いヨシムラキャブ搭載ズーマーだが、メインジェットを2.5手番上げて対応するのも普通すぎて面白くない。 そこで同じ番手のジェットでも手番を上げただけの効果があるジェットファンネルと十字切メインジェットを組み込みたいが、ボアアップズーマーに使用できるヨシムラキャブ用の十字切メインジェットの手 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 08:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

santera_maxです。よろしく。 個人でチューニングFACTORYをやっています。 ズーマーとカブに関してエンジンチューニング主体で日々活動しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

チューニングスクーピー納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 19:52:11
スクーピーのリアサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 21:46:01
ミッションギアへベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 08:55:10

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4バルブヘッド搭載
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ズーマーのエンジンチューニングに明け暮れる日々なのだ〜!!
シボレー C-1500 シボレー C-1500
V8 5700ccの直管サウンドはメチャメチャ凄かったな〜!! もう一度所有したい車の1 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation