
先日の航空祭で心に火が点いたので
百里基地に行ってきました。
レンズは飛行機撮りに向かないロクヨン。
ネット情報で訓練する日は8時30分から飛ぶと
書いてあったので7時出発、9時前到着。
まだ飛んでいないので基地をぐるっと1周。
観客も居ないので、飛ぶのですか?と疑心暗鬼。
事前に調べて行っているのですが、飛んでないので
どこが撮影に良いのかわかりません。
ぐるぐる探してるとファントムさんが飛びました。
2機同時にテイクオフ。カメラは逆光でアウト・・・。
10時ぐらいになると撮影者が出てきて色んな話を
教えて下さる。本当にありがとうございます。
百里基地はだいたい離発着ばかりを撮れます。
航空祭じゃないので捻りとか少な目。
他は少々高いローパスとT4のタッチ&ゴーぐらい。
今日は当たり外れで言うと普通の日だったらしい。
大当たり日だと20機連続テイクオフとか見れるらしい。
で、16時ぐらいまで楽しめました。今日はナイターなし。
帰りは渋滞にハマりましたとさ。
20131030百里基地しょの1
20131030百里基地しょの2
20131030百里基地しょの3
顔つきファントムさん。
イーグルさん。
偵察ファントムさん。
ファントムさん帰還。
イーグルさんのお腹。
ファントムさん2機同時着陸。
離陸を流してみた。
イーグルさんのローパス。
夕陽に当たって。今日一番のお気に。
7D + 600mm F4
L IS Ⅱ USM
やっぱり飛行機には100-400なんだろうな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/31 14:31:13