• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

Carlさん

Carlさん フルサイズ用の明るいレンズが欲しいと思い、
純正50のF1.2やシグマ新50のF1.4などを
比較検討し悩みました。

で、Zeissの撒き餌レンズと呼ばれる
Planar1.4/50に手を出してしまった。
使いこなせないかも知れないので
ヤホオク中古で。

比較検討は下記。
商品名重さ最安.com
EF50mm F1.2L580g146,452円
SIGMA 50mm DG HSM815g90,800円
Zeiss Planar 1.4/50330g61,000円

SIGMAは単焦点なのに重いし、自分にとって
18-35F1.8のAFも解像もあまり良くない印象で落選。
純正は価格が高くて評価にばらつきがあります。

で、Zeiss。
決め手はマニュアルフォーカスという漢気。
どこかのブログで“じゃじゃ馬を扱いこなしてこそ”
に共感してしまって。安いのも軽いのもポイントUPで
1DXに装着してもお辞儀しなさそうだし、普通の鞄にも
少しもっこりするぐらいで納められそうなので。

また失敗したくない、大事な時、動体撮影は優等生の
24-70LⅡ:805gがあるので1本ぐらいMFでも良いかと。

で、商品が届いての感想。
軽量のはずなのに金属部品が多いのか重く感じます。
またオールドレンズ風で所有感を満たしてくれます。
お辞儀もしませんね。

少ししか試してませんが、やはりMFの
ピント合わせに手こずります。

Carlさんがいらっしゃいました。7D + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM。

三脚を使用して自転車のクランクを撮ってみる。
D40 + 35mm F1.8(ISO200、F1.8)

7D + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM(35mm、ISO200、F1.8)

1DX + Zeiss Planar T* 1.4/50(ISO200、F1.4)

Zeissは明るすぎだけどボケが滑らかで良い感じ。

TOPは三脚不使用の 1DX + Zeiss Planar T* 1.4/50
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/01 14:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

道の駅in長野
R_35さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「曇り空でしたが100周年記念塗装を。」
何シテル?   06/08 21:48
登山、テレマーク、ロードを趣味としフル対応するアウトバックに乗っています。 ●カメラ D40 Wズームキット AF-S DX ED 18-55m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
マニュアルに帰ってきました。 13,151kmのC型中古を購入。 機械式駐車場の為、ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
07年10月12日購入 決戦?はBORA
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
速さと山登り用、快適性、経済性を考え、アウトバックへ。 2006年05月納車、大きな故障 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
乗り心地は悪いが速くて満足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation