しょの1からの続きです。
スノーバーズ離陸。
オープニングで敢えて柵を入れてみて。後方から進入。
航過。
やっぱり9機は凄いです。
隊形を変えて。
開花。
交差。狙いを外す・・・。
交差。今回は当たり。
今回も外す。
4機での交差は素晴らしいです。
開花。
編隊。
正面から。
GEICOが帰投。
スノーバーズ最後機は観客みせでスモーク吹きまくり。
スモークでBAが一部消えます。
両方NAVY機。
スパホのハイスピードパス。
タッチアンドゴー。
最後のデディケーションでドカーン。
望遠でスパホを追うべきか迷うな。
レガシーフライト。
またハイスピードパス。
折り畳んで挨拶を。
ジェットエンジン車。
滑走路でペラ機と競争してドカーン。
煙が円を描き、ペラ機が抜けるとか。
右側にBAのパイロットが整列。
整列歩行して。
一人づつ乗り込み。
ナレーターさん。
スモークオン。
第一陣は左側へ。
第二陣は右側へ。ハイショーなので2機。
第一陣離陸。
戻ってきてワンパス。
第二陣離陸。5番機はハイアングル、6番機は低空を。
本当に低いです。
6番機はハイレート、5番機はダーティー形態で回り込み。で、2機が写りました。
機体間が近いよ。
16時だと順光で撮れない。
背面交差。
背面と。
背面2機と。
デディケーションで。
密着してます。
交差。
段々と隊形を変えていきます。
後方から。樹木の前がエアショーゲートで近いです。
ループ。
からの開花。
6方向から進入で。エアショー終了。
180924_25帰国
7:26発の飛行機なので4時起き、5時前C/O、5時TAXIにて宿出発。
5時半に到着し、C/I。早すぎたかな。
定刻通りの出発、着陸で、乗継のシカゴ空港へ。
シカゴでは約4時間あったので暇すぎた。
約14時間の飛行後、25日の15時に成田着。
バスで東京駅、またバスで自宅へ。
帰りの乗継は8本の滑走路があるシカゴ空港。
A319?@ユナイテッドが離陸。ジェットブルーが転がり。
A320@スピリット。
A320@フロンティア。
オシアナ旅行も終了。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/10/04 20:09:02