• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y-AKIRAの"Black Cerberus" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2015年11月10日

デフオイル、ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お休みの本日は朝から黒虎のメンテナンスにお出かけしました。まずはデフオイルの交換です。⏫⏫⏫
抜いて入れる…♡(≧∇≦*)
2
続いてミッションオイルの交換⏫⏫⏫

・・・抜いたら入れる♡(≧∇≦*)
3
取り敢えず抜きます。
4
しかしダラダラと出てきますなぁ
キレが悪いのは冬だから?なんか違う気がします(T-T*)

抜き終わったら
フタして上から入れます(≧∇≦*)

口のすり切りまで入れたら( ・∀・)b OK!

先日、友人の車が絞め忘れによるオイル漏れでエンジン焼き付きました(* ̄□ ̄*;
明日は我が身ですから気をつけましょーね^_−☆
5
そして最後に先日交換したLEDライト
パッシングばかりされるので光軸調整をお願いします


以外に細かな作業でなんだか悪い気してきました。


けど、無事終了で快適に帰って来ましたよv(*・∀・*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

【ジャンボ】皮巻きナルディもどきに戻す作業

難易度:

右ハブベアリング、ドライブシャフト交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オーディオ取り付け3

難易度:

エンジン清浄剤添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月10日 18:37
舞洲の準備万端ですね(σ*'3`)σ
コメントへの返答
2015年11月11日 12:29
パパ様返信が遅くなりましてすみません。
初の遠征ですから転ばぬ先の杖ですよ

みなさんに会えなかったら悲しいですから(。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
2015年11月12日 3:08
( ・`ω・´)セコムしてま…

( ・`ω・´)メンテしてますね。

オイルドレン穴で興奮できるなんてやはり上級者ですね。僕はまだそこまでには達していません(笑)

冬場にキレが悪くなるのは車も中年もデフォなので仕方ないですね♪(*´ω`*)

LEDヘッドライト、夜走ってみての感想はどうですか?
コメントへの返答
2015年11月12日 17:52
穴と言う穴はすべて興奮です(*゚∀゚*)ムッハー

エロエーデーはかなりの高得点ですよ
もぉH.I.Dには戻れないっす

プロフィール

「@ともぞお さん
まさに会心の一撃をやった時の爽快感あったでしょ
そろそろLEXUSから
「うちからも軽をだしますので参考にさせて下さい」って連絡来ますよ( ´థ౪థ)」
何シテル?   12/03 20:43
みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 13:33:22
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:55:14
プチオフした。(久しぶり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 15:17:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ Black Cerberus (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
黒ジャンボに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation