• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~様のブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

少しでも温度の低い吸気の為(効果は?)

少しでも温度の低い吸気の為(効果は?)こんにちは。す~様です。
今日は夏本番前にトレノに少しでも気温の低い吸気をさせようと思い、改造を行った。(体感はしません)・・・なので、今頃、やっても無駄の様に感じてきました。
走行風が写真の矢印のあたりからボンネット内に入り、エアクリに入ってきます。
しかし、ラジエターを冷やすファンの熱い空気も現行では吸ってしまっています。
そこで、このラジエターを通過した熱い空気を吸わないようにしてみようと頑張りました。




今までは〇の下側からファンの熱風を吸い込んでしまします。
この熱風を塞ぎます。





空間を〇の様にフードを作成しました。





走行風も入りやすく、温度の低い空気をEFIが吸引する事でエンジンには優しいかも知れません?(体感はしません)

あ・・・思い立ったらすぐ実行する、B型の血がまた騒いでしまった。

おしまい。


Posted at 2023/06/08 13:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

S660エンジンオイル交換&令和4年所得申請(住民税金額決定)

S660エンジンオイル交換&令和4年所得申請(住民税金額決定)こんにちは。
す~様です。
お久しぶりのブログです。
今日はS660が14万Kmの走行距離になったのでエンジンオイルとエレメント交換を行いました。
エンジンオイル交換は週末行おうと考えていたんですが・・・・
台風が来て雨なので天気の良い本日実施いたしました。
今日からS660に入れるエンジンオイルは写真のLegends Legcy 5W-30に変更いたしました。
このオイルは粘土がゆるいので燃費が良くなると期待してます。




エレメントはモノタロウにしてみました(安いけど問題ないでしょう!)




エレメント交換はこの工具で、簡単に外せます!



次に、住民税の話

今まで年間35万円住民税を払っていました。
役場から令和4年の所得申請通知が来て今日所得申請にしに行きました。
昨年の所得は失業保険(ハローワークに行く奴)だけなので受領書を持って行って見せたら失業保険は非課税だそうです!
なので、令和4年の所得は0円となりました。
結果:今年から住民税が0円になりました。やっと諸先輩方と同じ税率となり嬉しいです。

おしまい。



Posted at 2023/06/01 14:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

ひねりの入ったイベントグッツ

ひねりの入ったイベントグッツおはようございます。す~様です。
今日のブログはイベントでトレノに装着するグッツをハチロク乗りの友人に作成してもらいました。
以前、トレノとレビンが電気自動車と水素自動車とかで、とうふ屋風のやつを貼り付けていたのを思い出して、ひねりを入れてみました
それが、下記!




当たり前ですが、ガソリン仕様(AE86)と作成してもらいました。
あと、20年もすると電動か水素しかいなくなってしまってるかもしれませんね。
その時はこれでしょう!




2階のベランダから撮影してみました。





とうふ屋の貼物より恥ずかしくないかな~^^

おしまい。
Posted at 2023/05/02 07:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月27日 イイね!

CAINZ ワックスシャンプー効果確認報告

CAINZ ワックスシャンプー効果確認報告おはようございます。す~様です。
クルザード撥水シャンプーが購入できないので、表題のCAINZワックスシャンプーを購入し確認してみました。

結論:クルザードと差は全く感じないほど素晴らしい撥水効果を得ることが可能である。

結果:下記使用状況写真を確認ください。



CAINZシャンプーのが撥水力が上かもしれません。



水滴をふき取るだけでこんなに綺麗になるなんて本当にらくちんです。
今までの水洗いには戻れません。




クルザードが無くなったらCAINZに乗り換えになります。
そのころにはクルザードがお店に出回るかもしれませんね?

おしまい。

Posted at 2023/04/27 07:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

購入後初めての掃除

購入後初めての掃除おはようございます。 す~様です。
おそらく、38年間で初めての掃除になると思います(トレノは1985年製)
暇なのでスペアタイヤスペースの掃除をしました。
ゴミや埃がたまり汚い事・・・・
クルザードのシャンプーで洗い撥水させました。




スペアタイヤを外してみるとゴミ等がたまっていました。





シャンプー後乾燥




スペアタイヤもシャンプー後、空気圧を3Kまで入れました。




スペアタイヤを戻す。




カーペットのゴミ拾いを行い綺麗にしました。





3年ぶりにパンダをトレノに戻しました!

おしまい。
Posted at 2023/04/24 08:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アカックス 様 10月20日晴れれば乗っていきます!」
何シテル?   09/18 02:01
一 隅 を 照 ら す(心の中の大切な宝を磨きましょう)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

薔薇の会は鮪食らうツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:47:41
 
告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 09:24:12
東海セリカDayに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 12:27:09

愛車一覧

ホンダ NSX NSX (ホンダ NSX)
残り僅かとなった健康人生で乗りたい車の候補にヨーロッパ車も考えましたが 多湿の日本の環境 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
毎日乗るのでメインになります。 定年退職記念に赤のS660を購入 AE86よりコーナーリ ...
ホンダ その他 ホーネット (ホンダ その他)
晴れた日しか乗らないのでサブになります。 TL125のオイル交換で赤男爵に行った時の展示 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1台目 1600ST LB 2台目 1600GTV けっこう弄ったんだけれど、整備に出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation