• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbkowatanabeの"キャロル号" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

F6A キャロル ガソリンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 SMによると、ガソリンフィルターは4万キロ毎の交換になっています。で、気が付けば20万キロ以上は余裕で走っているようなので、交換することにしました。

 実は以前、いろんな添加剤をバンバン入れていた頃にフィルター詰まりを起こしました。

 そこで試しに添加剤を最小限にしたところ、異様に良好状態が続いたので、いつの間にかそのままにしてましたら、20万キロ以上走っておりました。

 ので換えます。
2
現在装着中のガソリンフィルター。

 何だか怪しい色だ。。。
3
噴き出すガソリンと闘いながら、瞬間入れ替え終了。ぜんぜん瞬間じゃなかったけど。

 なんか色がピチピチしてる。

 こういった作業は燃圧を抜いてやるんでしょうけど、一体どうやってやるのでしょう。いつもガソリンを浴びます。やり方はSMにも載ってなかったし。ディーラーさんに聞くのも気が引けるし。

 ご存知の方、よろしくお願いします。
4
20万キロ終了後のガソリンフィルター。

 人間も調子悪いと顔色が土気色のなりますが、そんな感じ。ちょっと具合悪そうだなあ。どうもここまでお疲れさまでした。

 でもちょっとどこまで頑張ってくれたか確認したいので、非分解ですが開けてみる事にしました。
5
20万キロ走ったらこうなってました。。。

 これだけ真っ黒になっていても、キャブに到達するガソリンの状態は良好でしたから、純正品の実力はなかなかなもんですね。
6
この時点で日没となったので、本日のお楽しみは終了!キャロルちゃんを水洗いして締めと致しました。

 でも、いつも思うけど、おもろい顔をしているなあ。鼻の穴あぐら掻いてるし、目ロンパリだし。デザイナー出て来い!最高ぢゃないか!

 次回お楽しみはステアリングコラムとミッションオイル交換の予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月13日 17:19
こんにちは!!

順調にキャロルリフレッシュされていますね。僕のキャロルもリフレッシュと言うか復活?というか、慣らしも終わって快調ですよ。あまり参考にならないと思いますが、今回のチューニングの写真掲載してますのでよければ見てみてください。

純正パーツってすごいですよね。場合によっては社外品に交換すると耐久性、性能落ちますからね。僕のキャロルもたくさんいじってあるように見えて基本純正パーツの流用です。

キャロルの顔良いですよね。この顔に癒されます。
コメントへの返答
2014年4月14日 0:38
よーヘーさん、こんにちは!

今回は素人でもいろいろといじくり可能な箇所が多かったので、かなり幸せな休日を過ごせました。

ふーう、でもこうしてNAのシンプルなエンジン、足回りだから知識がなくとも何とかいじれますが、凶暴キャロルたんは、もうDIY想定外の車です。

でもおかげさまで、スムーズな走りを堪能できてます!!
チューニング写真楽しませてもらってます!

プロフィール

cbkowatanabeです。キャロル購入から22年目にしてようやく自己整備を本格的に始めました、今流行のリターンライダーです。  整備のきっかけは、昔憧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初代ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 09:32:07
バッテリー電源を取り出して・・と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 00:24:13
初めての撮り鉄:SLやまぐち号/D51(デゴイチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:34:10

愛車一覧

マツダ コスモ コスモ号 (マツダ コスモ)
 80年代を共に過ごしたコスモです。正式名称プログレスコスモ。 昭和から平成に、時代も自 ...
マツダ キャロル キャロル号 (マツダ キャロル)
 マツダ キャロル F6A ミレディ 乗ってます。 それまでは中古車を乗り継いでいて、初 ...
ホンダ CB750scNighthawk 奈々子さん (ホンダ CB750scNighthawk)
650LCの750cc版。古いカタログ写真を見て一目惚れしました。それから執念でeBay ...
ホンダ CB650LC しびこさん (ホンダ CB650LC)
80年代に強烈に憧れた永遠のバイク。頃はバブル、35歳を過ぎる頃にはリッチになってこのL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation