• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karaagebeamのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

お墓参り

久々のまとまった休みが取れたので、エボで一月程早いですがお墓参りに行ってきました。
休みが合わないと不満を言われてたのでお嫁さん同乗です。
自分は高速では大体6速2500rpmキープで80km~100km巡航なので、ブーストが掛ける事はあまりありません。お陰で軽自動車とかにもビュンビュン追い越されていきますが、運転自体を楽しみたいからこれはこれでいいなと。飛ばしたらあっという間に現地着いてしまいますしね。

京都縦貫道を使って日本海方面へ出るルートですが、京丹波わちIC開通に伴ってか南丹PA過ぎた辺りから鬼渋滞にハマりました・・
普段渋滞とは縁の無いローカルな道なので面食らいました。

お墓参りを無事済ませて、帰りは出石のお蕎麦を美味しく頂きました。
今回立ち寄ったお店は入佐屋そばさんです。
濃い目のツユで非常に甘くて美味しい蕎麦でした。
蕎麦は打ってから1時間程寝かすのが一番美味しいという話を聞きましたが、この日生憎出せるものが少ないという無いという事でした。打ちたてでも構わないか?との確認でしたが、食べ比べに興味もあり頂きました。

寝かしたものは何というか、しっとりしていて食べ易い非常に美味しかったです。
打ちたての方は、しっとり感はあまり無かったですが蕎麦自体の香りはこちらの方が強く、甘みが強調されていたと思います。
偶然二種類の蕎麦を食べ比べる事が出来てとても良い経験が出来ました。
Posted at 2015/07/21 11:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

直結電源

直結電源ユピテルのドラレコWi-Fiシリーズ用の直結電源が手元に届いたので写真アップします。
装着はまだですが、一先ず平型ヒューズ端子への結線は済ませました。

このモデルが長いこと在庫ナシ状態で、アマゾンで扱ってるのはミニUSB端子のものばかり。
型番が公開されてない為モヤモヤしてました。

品番はGES-5015LMC、品名はデンゲンチョクケツコードです。
Posted at 2015/06/27 17:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

マイスター工房八千代

昨日は久しぶりの休日と良いお天気だったので、お嫁さんの希望で兵庫県にあるマイスター工房八千代へソニカで行って来ました。
田舎のコンビニというコンセプトで地元の方が運営されているおみやげ屋さんです。
ここで買える巻きずしが500本そっこーで売り切れてしまうという人気店らしく、TVやらラジオやらで紹介されてるとの事。

現地到着が午後3時という事もあって、お目当ての巻きずしは買えませんでした・・・が、別メニューの焼きサバ寿司とサバ寿司が買えました。
家に帰ってから食しましたが美味でした!

現地はホタルが棲息出来る位水の綺麗な土地柄で、その辺りの農家さんで作られたお米を使用してるとのこと。
サバも美味しかったですが、それ以上にお米が美味しかったです。
以前食べた丹後の焼きサバ寿司も美味でしたが、こちらの方も中々です。
Posted at 2015/06/21 16:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月16日 イイね!

エボⅧ法定12ヶ月点検

エボが法定点検だったので本日出して来ました。

特に気になる箇所は無かった為、特別なオーダーはしてません。
走行距離は52000位ですが、初年度登録から12年経過しているので、タイベルの状態をしっかり診てもらいました。
かなり細かく診てくれたようで、後でタブレットで写真を見ました。

ヒビ、割れ等もなく、一先ず急を要するようなレベルではないと診断もらいました。
取り敢えず大きな出費のリスクが回避出来たので良かったです。

昨年冬からあったリアの異音ですが、ここ最近暖かくなってブッシュ類の弾性が回復したのか、またラバープロテクタントの効果なのかは正直解りませんが、脱脂作用があってブッシュの寿命を縮めるという話を聞いていたので、足回りのブッシュにグリスアップをお願いしときました。

そういえば新しく交換したドラレコ、なんだか前に付けていたモデルと同じくキーON状態にしても電源が入らない事があったので、もしかしたらヒューズ側の配線に問題があるかも・・
この症状はシーガーアダプターの抜き差しで治るので、ユピテル側の問題のような気もします。

近々配線も含めて再点検した方が良いですね。
Posted at 2015/05/16 20:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

焼きサバ寿司!

とても良い天気だったので、宇治川ライン→出石→丹波というよく分からないルートをドライブして来ました。
食事メインとかそういうのは無く、ほんとにただ走るだけですw

最近の車のカタチを眺めながら走るのは楽しいですね。
最近の車のデザインって決して嫌いというわけではないのですが、何か昆虫ぽいというか艶かしさが無いというか。
LEDを使った線状のリヤランプ類がそう思わせるのでしょうか。
86とか良い意味で90年代のスポーツカーのフォルムしてるので割と好きです。

無計画なドライブだったのですが、帰りに寄った舞鶴若狭自動車道の西紀SAで売っていた焼きサバ寿司とバラ寿司が絶品でした!若狭湾で獲れたサバ使用との事ですが、魚の油が凄かったです。
リピートしてしまいそうw

ドラレコの調子が悪いのかどうかは分かりませんが、何度セットしても日付がリセットされるのはなんででしょうかね~撮れてない事もあるし・・心あたりがあるとすれば配線の結線を足元にしていて、足元操作する度につま先が当たるので・・ヲイヲイ きっとそれでしょうかね。
Posted at 2015/04/25 22:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17インチPF05を預けてAdvanに戻しました。次の目標は18インチ車検対応ホイールです。」
何シテル?   07/17 23:52
karaagebeamです。よろしくお願いします。平日は開発会社でゲーム的なモノを作ってます。おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:42:11
フロントガラスリペア(233,061km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:31:50
アリエク カーボンファイバー製シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:22:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
ekクロスに乗っています。運転しやすい今時の軽自動車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
三菱 ランサーエボリューションVIIIに乗っています。 保証期間中なのでハードに弄れませ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
なんか職場の駐車場がGTカー的なものだらけになって完全に感化されて買った1台。5ナンバー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
うちのファーストカーです。軽自動車らしからぬ走行性能に満足してます。 エアクリ毒キノコに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation