• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

オルタネーターの交換

昨日もオルタネーターの交換にチャレンジだぜ〜。
昼過ぎに取れないボルトに556を吹きかけたぜ〜。
けど、すぐには作業を始めないぜ〜。
ワイルドだろ〜。
16時過ぎから作業開始だぜ〜。
もう一回、556を吹いて、短いメガネレンチをかけてハンマーで叩いたぜ〜。
ワイルドだろ〜。

ん?!動いた!!

作業スペースが狭いからね。
また、レンチをかけなおして・・・フンッ!
おー!動いたよ!!

感動のオルタネーターが外れました!!

いやぁ、良かった!!

新しいオルタネーターは80Aの強化タイプらしいぜ〜。
ワイルドだろ〜。

ファンベルトをはめてテンションをかけて・・・
あれ?!テンション、かからないよ。
緩めすぎたかなぁ・・・。
あれ?どっち回しだっけ??
こっちか?いや、こっちか?

ドバッ!ジョボジョボ・・・!

うっかりラジエタードレインのところ、外しちゃったぜ〜。
ワイルドだろ〜。
靴下に緑色の液体がかかったぜ〜。
ワイルドだろ〜。

とりあえず、ファンベルトのテンション張って、
ラジエターに水入れて、バッテリー接続して、
エンジンかけたぜ〜。

メーターのチャージランプが消え・・・ないぜ〜。
ワイルドだろ〜。

うが!
何がいけないんだ!
もう一度、ファンベルトのところ・・・あれ?!
ブカブカだ。
もう一度、テンション張って・・・。
エンジンかけたぜ〜。
今度はちゃんとチャージランプ消えたぜ〜。
テスターで調べたぜ〜。
15V出てるぜ〜。
ワイルドだろ〜。

もう暗くなったから、難しそうなファンベルトカバーのナットは
また、今度だぜ〜。放置しちゃうぜ〜。
ワイルドだろ〜。

来週はラジエター液の交換、補充とファンベルトカバーのナットの取り付けだぜ〜。
ワイルドだろ〜。

いやぁ、なんとか交換出来ました!!
ミニに乗り始めて、10年になる初心者ですww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/16 23:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 2:31
やっと外れましたねーーーw
ここは気合いで乗り切るしかないんです(汗
そうそう、ワイルドに!w
ベルトの張り調整が面倒だけど、よくできました☆
コメントへの返答
2012年4月17日 23:32
ベルトを緩めたのがかなり前だったので、
どっち回しで締まるのかわからなくなっちゃったんですww
で、緩めすぎて、斜めになっていたらしく、
張ったつもりが、ゆるゆるでしたww
あせりましたよ~。
素人作業ですが、なんとか出来ました。

プロフィール

「良い車だと思います。 http://cvw.jp/b/209351/47679883/
何シテル?   04/27 07:56
まだまだミニ乗り初心者です。 ベスパは超初心者です。 フォレスターは慣れてないです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:48:18
ステアリングリモコン対応配線キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:03:54
ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:50:00

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
買い足しました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
中古で買い足しました。 走行距離とグレードを考慮すると安かったです。 アイサイトはバージ ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
友人から譲り受けました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
なんでもこの一台で楽しんでます!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation