• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@キラカンのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

最強ラジアル!?

最強ラジアル!?来年3月1日、ブリヂストンよりRE-01Rの後継「RE-11」が発売されるみたいです。






パターン激しい…(;・∀・)


左右のサイドウォールがそれぞれスクエア形状、ラウンド形状になっているんで左右ローテは厳しいかも!?
今までは確か01がスクエアで01Rがラウンドだったかな?

いいとこ取りか!( 」゚Д゚)」オーイ!

熱ダレしないとこやレスポンスが良いとこやウェットで食うとこや減っても食う等の01系の長所を更に伸ばしたタイヤみたいです。

エビスでのラップタイム…43~52周の最速タイムが2~16周を上回ってるんですけど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そろそろフロントタイヤ買わなきゃいけなかったんですが、どうしよっかな~。
とりあえず01R買って、3月には街乗り&グリップ用にリアに回そうかな(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2007/12/21 20:25:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2007年12月19日 イイね!

初セキアの想ひで





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOlWRY3kkcmiYRNpAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


カクカクですけど一応繋がってますw

この後が悲惨でしたΣ(゚д゚lll)ガーン

でも1コーナーが出来てたせいかこの回は勝ち上がりました。


いや~なかなか面白いっすね。セキアも。
Posted at 2007/12/19 19:49:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2007年12月17日 イイね!

ケミカル

ケミカルラス○ネとエン○ンシール○ートとスー○ーフォア○ークルにそっくりだ(謎


WAK○'Sはラ○ペネがいいっすね!
あれには何回か軽く感動させられました。

あと最近ヒーター入れるとクーラント臭くて、クーラントも減ってたんでRSLってのを入れたんですが、ピタっと止まってます。
とりあえずダッシュボード外さなくてよくなったんで嬉しいヽ(゚∀゚)ノ

とまぁ、ケミカルで使う事あってもオイルは殆ど使った事無いですね~。

ドリフト系は結構使ってる気がするんですが、競技になるとあまり聞かないんですよね~。
やっぱMOTULが多いような。
自分の周りだけかな~。
でもMOTULも使った事無いです。

色々使ってみたいですが、今のはずっと使いながら廃油の状態まで見てるんで銘柄を変えるのはある意味冒険だし…。
ま、暫く今のを使い続けると思います。



まだ上に2ランクあるしw
Posted at 2007/12/17 19:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2007年12月15日 イイね!

キタ

キタ(・∀・)ニヤニヤ


形状はj・bloodやオリジンとはまた違う感じみたいです。

パッと見た感じそこまで仕上げは悪くないような…。

もしフィッティングが悪かったとしても付けるしか無いですからね~。

とりあえず、研ごう!
Posted at 2007/12/15 22:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2007年12月05日 イイね!

短足

短足走行会前の土曜にフロントショックを交換しました。

もちろんJICのケースは使えないんで、竹さんから余ってたケースを貰ってきました~あざ~っす。

でもノーマルケース長車高調だったんで92ショートを入れると6センチくらいスペーサーを入れなければなりません。

車高落とすのもバネが遊んでしまうし…。

って事でいつも通りガレージつかさに加工してもらう事にしました。

いつも場所やプレス借りて殆どの作業は自分でしますが、こういう溶接や加工はやってもらった方が手っ取り早いし確実な仕事をして貰えるんでやってもらいます。

ケース長はめんどくさかったんで

「ショックと同じ長さで!」

って言ってしまいました(;・∀・)



ギザミジカス!

サイドにジャッキかけてリアを上げようとしてもフロントが先に浮きますw
伸びのストローク2、3センチくらい!?

でもバネ遊ばずに(っていうかオープンエンドのバネが閉じるくらいのプリロード)車高が被るか被らないかまで落ちるんで満足してます。

作業自体はとてもめんどくさかったみたいで二度としたくないらしいですがw

金額は手間考えると格安でした。あざ~っす。

乗り心地はめっちゃいいっすね。
まだ慣れてないですが、結構乗りやすそうな気がします。

これでやっと一通り足回りが出来たかな~。
基本的に新品で組んでるんで結構金かかってます…。

スタビは今後必要に応じてって事で。


しかしこれ、

ビル○ュタ○ンみたいだw
Posted at 2007/12/05 19:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

クルマ好き、走り好き、ハチロク好きな♂です。 ハチロクも三代目になりました。 とりあえず92後期本体ノーマルでどこまで速くなるかやってみます(・∀・)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5678
91011121314 15
16 1718 1920 2122
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目のハチロクです。 エンジン…92後期ノーマル ECU系…86純正改、92後期INJ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
街乗り快適♪
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用フル装備快適足車です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1台目の車です。 免許取りたてで嬉しくて色々なとこを走り回りました。 この頃は車には興味 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation