• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2025年11月25日 イイね!

琵琶湖一周ドライブ

琵琶湖一周ドライブ11月21日に休暇を取って4連休に😆✌️目指すは滋賀の琵琶湖です
周遊巡りの開始だ〜(≧∇≦)b 1日目

まずは、湖東三山 百済寺に向かいます
ナビによると401km到着予定は、09:37 休憩なしの時間だから、休み休み行くからだいたい6時間くらいかな😄
出発だ🎶頼むぜスカイライン400R💦💦


今回の琵琶湖巡りは、事前に周遊マップを作成して準備万端なのだ😆

最初の休憩に駿河湾沼津SAへ

沼津のちゃばこ(タバコじゃないよ)😄



駿河湾沼津SAを後に走りだしたら富士山🗻が綺麗にみえたよ
07:00大井川を越えたあたりで、名古屋まで130km

その先に風車が見えてきた

浜松風力発電所だ引佐町から滝沢町にかけての山頂に10基設置されてる
次に休憩に入ったのが、浜松SA



金色のオブジェ 鍵盤🎹にのってます

機動戦士ガンダムこっこ😄太めのシャアがかわいいな


尾張一宮IC周辺で名神集中工事が_| ̄|○ il||li
ひどい渋滞です😭6時間くらいと予想してたのにいつ動くんじゃ😱
これじゃ百済寺にまわるのに時間かかるから、予定変更して、ぷらざ三方よしへ向かうことに


13:00近くにようやく到着😅疲れた

ここは、五個荘観光案内所で、東近江市 飛び出し坊やの発祥の地 飛び太のステッカーGETです




翔んで埼玉琵琶湖より愛をこめて😄バージョン
飛び太のステッカー欲しかったから、寄りました


五個荘(ごかしょう)てんびんの里


近江商人の象徴である天秤棒のこと
近江商人屋敷を巡れます

飛び太もいろんな顔があって面白い😄

屋敷の風景もいい感じ〜



あちこちに飛び太いるし😆


弘誓寺(ぐぜいじ)五個荘金堂重要伝統的建造物群保存地区の中心的な存在

弘誓寺の屋根瓦は、那須与一の「扇を模したマーク」が使われています。これは、弘誓寺が源平合戦の「扇の的」で有名な那須与一の子孫によって開創されたというゆかりに基づいてるんだってさ 近くにいたオジサマがしっかり教えてくれました😊ありがとう🙏勉強になるな〜

寺前鯉通り 錦鯉が優雅に泳いでます😄


錦鯉の大きさに驚きます😆

ここらでお腹も空いたし、お昼にします
近江牛 久ぼ多屋さんへ

外観

妻はもも80g、私はもも、ロース盛り合わせ
陶板焼御膳に😁柔らかくて美味しかった
お腹も満たしたし、散策再開

お店から、ほど近い白雲館へ

近江兄弟社メンターム のど飴珍しいな
ブラック飛び太のマスキングテープや飛び太の自由帳なんかも買ってしまった😄

八幡堀めぐり 風情あっていいな〜

船もありますよ

紅葉🍁も綺麗に😌天気もいいさ最高!

橋が船を使って浮いてる😄面白い作りです


かわらミュージアムもあって、どこも面白い

昔の瓦なんかもあちこちにあります

堀めぐり飛び太😆

京の加悦寿司 海老せんべいにお寿司がのってます 焼きさばせんとさばせんにしました

美味しかった😁 口直しに海老せんがいい味だ

飛び太の小さいノートが欲しかったから、観光案内所で、文具店を教えてもらったから、行ってみた

スミ利文具店さん 昔からある文具店みたい😄
懐かしい感じでした

ありました🎶😄黒バージョン飛び太ノート

真っ黒にみえるけど、傾けてみると、飛び太かわいっぱい見える凝った作りです😆✌️

次に向かうのは、ラ コリーナ近江八幡へ
たねやクラブハリエのフラッグシップ店です


建物が面白い 自然と一体化する草屋根が特徴です😄

かなり広いし見応え十分

お菓子の型 じっくり見て面白い

もっと早い時間で明るいうちに来たかったな〜

中庭も広々〜

バームクーヘン😁

この焼きたてバームクーヘンが超旨いですよ😁

しっとりとして、普通のバームクーヘンとは、大違い 妻も絶賛です😁賞味期限がその日だけ
だからしっとり柔らかでケーキみたい
また来たいな〜っと思える味でした✨


丸く見える本社社屋は、銅屋根

スクールバスやビンテージバイクとかもあります



ケーキ屋飛び太😆

チンクエチェントも隠れてる

ステッカーGETしました😄

OIL缶をもしたお菓子缶 ふくみ天平(最中です)
しっかり限定品なんで買いました😆

ガレージをイメージしたショップ
2階建てのロンドンバスも


シトロエンタイプH渋いな


屋根裏も上がるとVespaもあるよ

ナンバープレート😄欲しいな
まぁ外観からは想像できない楽しいお店です
また行きたいな〜
そろそろ疲れてきたから宿に向かいます


ホテルのエントランスには、クリスマスイルミ😆

中もクリスマスツリー🎄時期ですな〜

さぁ初日は、渋滞もあったけどまぁまぁ楽しめました。😄2日目に続く


またね👋

Posted at 2025/11/25 22:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

大銀杏

大銀杏今日は、天気もいいんで銀杏を見に平塚総合公園へ😄

なかなか色合いもいい感じ〜

見応え十分🤗

今から31年前に指定されたんだ😄

大銀杏だ〜 こちらは、まだこれからかな

木によってけっこう差があるな
こっちのは、ちょうどいい感じ😆

水飲みが、蟹になってる

欅も綺麗に紅葉してる

駐車場🅿️で📸😄
暖かい1日でした。


またね👋
Posted at 2025/11/15 15:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月14日 イイね!

スマートエアポンプ

スマートエアポンプ前から欲しかった電動エアポンプ😄
いろいろ、周りの方たちのレビューとか見ながら選んだのが、ASMAXのスマートエアポンプT10

綺麗な箱に入ってますね😄

サイズも168×68.5×46mm 550gで軽量です

しっかりとした袋も付いてるし、エアホース長も500mmあるから、取り回しもいいね😄✌️


バルブに着けてこんな感じでホースも余裕あるから良い

下段の数字が設定圧、上段がリアルタイム空気圧で、スイッチ入れて、入り始めて設定圧まで、入れば止まるし超簡単で楽チン😆


これが入ったあと、キッチリ合わせてくれて、エアチェックもバッチリです(≧∇≦)b
作動音は、多少大きいけど、早朝や夜でなければ、まぁ許せる範囲かな😄
価格は、¥5998なり リーズナブルです

こちらが、長年使ってたBALのツインシリンダー らくらく足踏み! ←若い頃は良かったけど、最近膝もだるいからね😅足踏みは、卒業だ
20年以上使ったかな  長い間ありがとう🙏

まだ捨てるには、もったいないけどね
しばらく取っておきます

しかし、もっと早く買えば良かったなスマートエアポンプ😆
予備バッテリーにも使えてタイプC出力も出来るから便利です
ライト🔦も付いてるから、夜間でもOK

オススメ出来るモデルですね😄


いゃ〜良かった良かった🎶😆✌️では



またね👋
Posted at 2025/11/14 17:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

JR顔パス改札

JR顔パス改札新聞にJR東日本の顔パス改札の記事が載ってたけど、いずれは、スイカもいらない時代がやってくるな〜😄


その頃には、電車通勤もしなくなって😅
電車に乗る機会がかなり減るだろけどね


ETCのゲートも早く無くなればいいのにね😄


またね👋
Posted at 2025/11/09 09:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

ローソンオリジナルトミカ

ローソンオリジナルトミカ10月25日から発売されたローソンオリジナル
トミカ スカイライン😄
発売からすこし経ってから知った😅平日だったから妻に頼んで買いに行ってもらった
ます1軒目は、売り切れ😱そうしたら店員さんが他のお店に電話してくれて、取っておいてもらえて2軒目でGET✌️出来ました😂
ネット見たら、なかなかの争奪戦らしいです

妻に感謝です😌

箱にも書いてあるね

実車カラーにはこだわらず特別感のあるブルーメタリックカラーで展開♪心は湾岸ブルー😆


だいぶお仲間も増えました😄

ちょうど400R Limitedのカタログも届いたから一緒に📸😌いいね〜(≧∇≦)b

400台限定は、13日から受付開始!どなたの元へ😄街中で見れるかな〜楽しみに待ちます。


トミカの次なる獲物は、赤メタのやつだな😄


またね👋
Posted at 2025/11/08 10:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「旅の帰り道 夕食です😁
特上名古屋コーチン親子丼
いただきます」
何シテル?   11/23 21:04
セフィオンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 67 8
910111213 14 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

BUFFALO USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:27:58
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:26:44
大陸製 エアコンプレッサー (コードレス)USB充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 06:05:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いい車です😆
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation