• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

大淀小淀と小室山リッジウォークMISORA

今日は、天気☀もいいし伊豆方面へドライブに😄目的地は、伊豆半島ジオパークの大淀小淀へ
駐車場は、橋立観光駐車場に車停めて(無料)😆行きます。

案内板で位置確認✌️

まずは、川沿いに歩きます。


川沿いの道は、涼しく歩けます😄

海が見えてきました。

対馬の滝が見れます。



おー😹なかなかの眺めです。

海に流れ込むから迫力あります。

紫陽花も綺麗に咲いてました。

お目当ての大淀小淀に到着
まわりは、柱状節理も見えます。😙



綺麗だな😄潮溜まりには、魚もたくさん見れます。


反対側に対馬の滝も見えます。


橋立の吊橋です。😄伊豆半島の吊橋は、城ヶ崎の吊橋が有名ですが、こちらは穴場スポットですね。知らなかったな〜


吊橋入口

なかなか高さもあるし、揺れますよ😄


松の木もかなりの太さ😆
お腹も空いてきたから、お昼に
🐟屋行ったけど、いまいち👇
食べログは、かなりいい評価だけど、🙅
それなりのお値段なのに、器は、プラだし😵
食べログ当てにならないな~
お次は、伊豆大工市場&アクトリーカフェさんへ


木材関係のアート作品や、素材なんかも購入できるお店で、カフェも併設されてます。



ツリーハウス的なデッキにも上がれます。
自己責任で😆

すこし揺れるけど、ワクワクしますね。😆✌️

木材の隙間からR😆

店内には、素敵な作品たくさんあります。

なかなかの出来です。😲

中二階にもいろいろ作品あります。


カフェのなかです。涼しい😄

ちょっと一休み



カフェ店内

テーブルもおしゃれ
木と樹脂を合わせて樹脂の中に貝殻とか散りばめて固めてあります。😹



ガラスも木に溶け込んでみたい😲


135号線沿いで、わかりやすいお店で、オススメです。
次の目的地は、小室山リッジウォークMISORAへ


駐車場に車停めて小室山目指します😄

リフトに乗って山頂目指します。
往復600円だけど、片道350円にして、帰りは歩きます。

リフト気持ちいい(≧∇≦)b

リッジウォークMISORAに着きました。
景色最高😆

空も青いし気分爽快😆

見晴らしも良き良き🙌

併設されるCafe·321で一息つきます。



Cafeに入ると専用展望デッキがあります。
目の前に広がる景色は、最高です。😄
是非行ってみてください。


帰り道は、リフトでなく、片道にして歩いて降りると、恐竜広場なるものが😆
なかなかの迫力😲


ひょえー助けて😱お子様にも人気です。
けっこうな大きさの恐竜に会えます。




遠くに大室山もばっちり見えます。
そろそろ帰路に

途中、渋滞にはまり、カーブミラーに映るRです。😆
日曜だから真鶴道路手前で、少し渋滞したけど、まぁまぁはやく帰れました。
今日も一日楽しく過ごせました。
明日からまたお仕事頑張りますか~😄
本日の走行174kmでした。

まだまだ伊豆半島知らないとこあるな
次はどこに行こうかな~😆

おしまい。
Posted at 2022/06/26 22:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

お昼は、天丼😄

今日のお昼は、天丼食べたいと言うんで、大磯にある車屋さんへ😁


外観です。いい雰囲気でてます😚


店内の様子です。

囲炉裏もあるよ

私は、上天ざるそばに🤤
天ぷらも大きく食べごたえあります。
美味しかったです。

ご主人が天ぷら揚げてます。

妻は天丼に😁こちらも🐴し


店内のテーブルも味があります。


しかし、今日は暑かったな~😵
お店出てメーターみたら外気37℃だと
熱中症には、気をつけましょう😆

家に帰って夕方すこし、涼しくなったら洗車だな
それまでは、お部屋で涼んで体力温存だ😆

美味しくお昼いただきました。
おしまい。
Posted at 2022/06/25 20:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

さわやか 御殿場インター店へ

今日は、静岡県内に34店舗展開しているご当地レストランの「さわやか」さんへ🤤
炭焼きハンバーグのお店で、よくTVやYouTubeなんかで紹介される有名なお店です。


😄ここは、御殿場インター店の外観です。


11時オープンですが、混むから10時より整理券をもらい入店待ちです。😆
今日は、10時半から、入店出来るとのことなんで、駐車場で待ちます。



整理券もらう前です。😅かなり並んでます。


16番をGET🙄


店内です。

この奥が厨房です。😁中から次々とハンバーグが運ばれて行きます。いい匂い😁

さわやかMAPです。34店舗あるから、ほかのお店にも行ってみたいな


注文したのは、おにぎりハンバーグランチ🎉
おにぎりみたいに、まん丸で、出てくると店員さんがふたつに切り分けてくれて、鉄板に押さえながら焼きいれてくれます。


さわやかMAPで、油はねを防ぎしばし待ったら完成です🙌いただきます。

しっかりとした噛みごたえがあり🐴🐴🐴☓3
オリジナルオニオンソースがよく合います。


お好みで、ハバネロソースをプラスすると、なお旨し🤤
久々に美味しいハンバーグだったな〜😚
また食べたい🥰


デザートにクラウンメロンカスタードを😚
これも美味しかったです。


店内は、かなり賑わってます。

会計済ませたら、さわやかキャンディー貰いました。😁さわやかな対応でしたよ
また来たいです。
オススメのお店です。


さわやかをあとに、近くのファーマーズ御殿場さんへ😄寄り道

新鮮な野菜たちが並んです。


ご当地カップ麺😁
帰り道は、箱根越えるから、紫陽花でもと思ったけど、箱根入ったら生憎の土砂降り☔
紫陽花は、諦め早めに帰宅です。
今日も楽しく、美味しく🤗過ごせました。

おしまい。
Posted at 2022/06/18 15:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

開成町の紫陽花

この前行った相模原の紫陽花がいまいちだったから、今日は、開成町の紫陽花を見に行きました。🤗紫陽花まつりは、昨日までで、終わっているが、平日だし空いてるだろうと軽いドライブがてらにと😙


入口です。

カエル🐸が、お出迎え🙌

田んぼに紫陽花がいいな

がく紫陽花もキレイです。


サギが田んぼのなかで、獲物を物色中😲

上空から、プロペラの音がしたから見上げてみると、V-22オスプレイが🙄写真は小さいけど、真上を通過していきました。

田植えも終わったばかりの田んぼを心地よい風が通って行きます。


おたまじゃくしも元気よく泳いでいました。


お昼は、近くの公園でバーナーで沸かしてカップ麺を🤤

お外で食べると旨いな😁
のんびりした休日を過ごせました。

おしまい。
Posted at 2022/06/13 16:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月11日 イイね!

紫陽花とレトロ自販機

今日は、相模原北公園に紫陽花を見にいきました。🤗




アナベルが綺麗に咲いてます😄


ダンスパーティーも綺麗だな😆



いまの時期は、紫陽花があちこちに咲いていて楽しませてくれます。

で、相模原といえばレトロ自販機の聖地!
行ってみたいと思ってたのでよいチャンス

いろいろ自販機並んでます。😀


プラモもあるよ😆

大人のドリンク😚

ハンバーガーを買ってみました。

出てきた🤗チーズバーガー280円安い🎉


箱かわいい😄
You TubeのT-styleのタカアキも食べたハンバーガー
興味ある人は、検索してみてください。Z33であちこちロングドライブしている人です。


大きさは直径8センチほど、ちっさ😄
熱々で、なかなか旨かったです。

妻はトーストサンド あんバタサンドに

アルミホイルに包まれた形で、出てきます。
熱いのでトングで摘んで取り出します。
斬新😆

うどんも買ってみた🤗途中でレンジのチン音が!🎵誰か裏でレンチンしてるみたいな😆

出るのが、また衝撃的😆汁タプタプで、取り出し口から、溢れ出てきた😲
器は、ビニール製で、柔らかいから片手では取り出し不可😄両手で取り出します。
しっかり🦐エビ入りかき揚げものってて、美味しかったよ


おみくじも有ります。😄100円


みんな引いたおみくじを屋根の梁なんかに結んでます。😆



日テレさんも取材に来てました。

ヨーグルッペ懐かしいな〜

ボンカレーもあります。

もともと、タイヤ交換を待つお客さんのために、2017年に開設したらしいです。


こっちが本業の中古タイヤ市場さん😄
タイヤ屋さんより、レトロ自販機が人気でかなりの人で、賑わってました。
駐車場が砕石敷きだけど、クレーター多めで雨上がりは、かなりの池です😅
足元注意です。
前から行きたかった話題のスポット🙌🎉
楽しかったですよ
オススメです。😆

おしまい。
Posted at 2022/06/11 21:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「見たも走りも良い http://cvw.jp/b/2094247/46376040/
何シテル?   09/09 12:46
セフィオンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

MOTO FUTURE リアルカーボンタイプスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 08:29:24
AERO WORKZ スカイライン V37 後期 カーボンフロントスポイラーFS 2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 12:52:15
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:32:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日に日に暑くなってるな😄夏ももうすぐですね。 車の紫外線対策始めないと✊
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation