• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

おおいゆめの里

今日は、休みをとってたんで足柄上郡大井町にある「おおいゆめの里」へ桜🌸を見に行くことに😄
行く途中に、お昼ごはんにと、二宮にある「山田食堂」さんへ
2016年からやってるみたいです。
女将さん1人で、やられてるカウンター席のみのお店です。
気さくな方で、お喋り上手な可愛らしい方でした。😄
JR二宮駅からは、徒歩1分(近😲)




外観😄駐車場は、無いので近くのコインパーキングへ
道か狭いから、ちょい気を付けてください。
メニューは、1種類その日その日のランチになるみたいです。
今日は、いわしフライ定食😁




いわしフライに肉豆腐、大根の梅昆布なます、味噌汁、ごはんとなかなかの量です。
美味しかった🤤1000円なり


カウンターに可愛らしいものが😹
小洒落たお店です。地元の団地のリノベーションを手掛けたチョウハシトオルさんにすべてお任せした内装だそうです。
また来たいお店になりました。

さて、お腹もいっぱいになったんで、目的地の「おおいゆめの里」へ


ここの桜🌸は、河津桜です。

富士山🗻もしっかり見えるわりと穴場スポットです。

リス🐿さんの看板が、かなり薄れちゃってますが、頑張ってました。😄


桜もかなりの数あるし、わりと低木なんで花が近くで楽しめます。
今日は、天気☀最高だったので、花粉も飛びまくってました。案の定カユカユの実の能力者に😅


桜🌸も花粉も堪能したので、お家に帰ります。
早く花粉シーズン終わって🙏

おしまい。
Posted at 2023/02/27 17:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

nismo大森ファクトリー

今日は、、、おっーともう日付け変わってしまいましたが、25日に12ヶ月点検で、ディラーへ🚘
点検に合わせ、ワイパーブレードとACフィルターも交換しました。😄
ついでに、前から導入検討していたスポーツリセッティングの施工依頼も、本日は、導入前のデータ取りと確認して、ハイパフォーマンスセンターへ送るそうです。
施工は、後日になります。😄楽しみに待ちます。
点検時間あるから、まずは、昼飯タイム
ディラーからほど近い、逗子にある沖縄料理の三三五五(サンサンゴゴ)さんへ😁


外観は、すこし目立たないから見つけにくいかも😅

私は、沖縄ごはん定食にミニ沖縄ソバ付けに
ちゃんと、島トウガラシもあるし✌️

妻は、ラフテーと唐揚げのミックスプレートに😁どちらも美味しかったー

点検は、3時間くらいと、聞いてたから代車で
横浜の鶴見にあるnismo大森ファクトリーへ
レッツGO💨


到着😄です。雑誌やネットとかでは知ってたけど、初めてだからワクワク🙌




まずは、トイレにと、入ったらビックリ
RB26のカムシャフトがお出迎え😆🎉
ドアの取っ手もです。

なんか良い😄

GTS-R 1988欧州ツーリングカー選手権車
懐かしいー

ニスモGT-R LM'95ル·マン24H出場車

プリメーラGT 1999年英国ツーリングカー選手権優勝車

MOTUL AUTECH GT-R ビットサインが2月25日になってる😆

RB26エンジン¥4.300.000〜😲


GT-Rのロゴが😄

よーく見るとシルバー&レッドのミニカーで象られてます。



奥側のピットエリアには、新旧のZ34が、どちらもかっこいいな😄
ほかにも歴代のGT-Rがずらりとありましたよ。ガラス越しで、うまく撮れなかった😅
まぁ雰囲気で、ご勘弁を







お土産にNISMOのマグカップを買いました。



楽しい一日になりました。😹

おしまい。
Posted at 2023/02/26 01:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月23日 イイね!

春を求めて🌸

毎年恒例の桜🌸へ😄
4時半起床で、一路、南伊豆町下賀茂へ🚘
みなみの桜と菜の花まつりにGO💨
片道約3時間のドライブです。


8時頃に到着、今年は、竹のオブジェがお出迎え😄

朝早いから、人もまばらで気持ちいい🙌
左側に見えるのが青野川
川沿いに菜の花や、何故か大根も😲




こちらが大根の花 かわいいな


今日が、ほぼ満開かな🌸河津桜は、やっぱり色濃いな〜今週末あたりまでが、良いかも😄

散策ガイドマップ😆端からはしまで歩くとかなりの距離になります。

川の中に竹の筏が😆おー 毎年来てるけど初めて見たな


河津桜まつりのほうは、フェンスがあったり、人出も凄いけど、こちら、みなみの桜と菜の花まつりのほうは、フェンスもないし、おすすめです。

こっちは、菜の花畑😄

あたり一面見事に咲いてます。



ここの駐車場は、穴場スポット📷
ちょい曇り空でしたが🌸満開綺麗に咲いてました。
早めに行って早めに帰る。伊豆の花見は、これに限る。渋滞にもハマらないしね😆
帰り道、お腹も空いたから、いつもの小田原にあるhimono stand hayaseさんへ





私は、鯵と鯖弁当😹

妻は、鮭弁当🐴し、すこし分けてもらった。😁

まめ鯵唐揚げも旨し😁🍺欲しくなるなー
運転あるから、今日は無し

炭火焼の魚は、骨まで食べれてほんと美味しいです。ハヤセさんおすすめです。🤤

一足早い春🌸を満喫できました。

おしまい。

Posted at 2023/02/23 17:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「見たも走りも良い http://cvw.jp/b/2094247/46376040/
何シテル?   09/09 12:46
セフィオンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

MOTO FUTURE リアルカーボンタイプスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 08:29:24
AERO WORKZ スカイライン V37 後期 カーボンフロントスポイラーFS 2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 12:52:15
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:32:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日に日に暑くなってるな😄夏ももうすぐですね。 車の紫外線対策始めないと✊
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation