• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換最近まで使っていたワイパーが、拭き取りが悪くなってきたから、この前交換した😄


SEASTYLE AeroDynamicというやつです
ネットで、¥1790-なり😆
サイズも純正と同じ650mm、425mmです
ブレード部分に、保護カバーも付いてました。なかなかの気配りですね
取り替えしてから、2週間ほど経ったので、レビューです
なんの問題もなくバッチリ✌️です。


こちらが、交換した古いやつ、替えゴムで、やってきたから、だいぶ劣化してたな


SEASTYLE AeroDynamic
コスパもいいし、おすすめですね😄


おまけ
昨日、買い物に行った帰りに、久々にBe-1見た😆


1987年のだから、じつに38年経過ですね😄元気に走ってました。
そう言えば、この前いった伊豆の土肥でも、Be-1いたの思い出した


こっちは、残念↘😭可哀想な姿に、でした。
それでも、38年たっても、まだ街中で見かける車っていいですね😄
ラシーンなんかも、まだまだ見るし、良いときもあったんだからね。

日産もいまは、なにかと話題になってますが、頑張って欲しいです!リストラもまずは、経営陣からでないとなヽ(`Д´)ノプンプン


またね👋
Posted at 2025/02/23 09:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

NISMO FUEL FILLER CAP COVER

NISMO FUEL FILLER CAP COVER前から気になってたパーツ😄
FUEL FILLER CAP COVER


フューエルフィラーキャップに被せるアルミダイキャスト製ファッションカバーです。

付属にスポンジシートが付いてます

アルミダイキャスト、計ってみたら60gジャスト😄

裏面は、こんな感じ

洗車も終わって綺麗にしてから、取り付け😄

アップ!ニスモロゴは、タッチペンで色入れして、アクセントつけました😄👍
給油の時にしか、見ませんが、自己満足パーツですね。
そのうち、オイルフィラーキャップもかな😆

給油時のちょっとしたお楽しみです✌️


またね👋
Posted at 2025/02/15 13:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

キリ番GET

キリ番GET初度登録令和3年3月から、早4年に近づいてます😄


買い物から、帰って駐車場に停めたら、ピッタリ40000kmに😄✌️
大きなトラブルも無く、日々元気よく走ってくれてます。感謝🙌
これからもよろしく👍


またね👋
Posted at 2025/02/10 12:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

春を先取り土肥桜まつり

春を先取り土肥桜まつり今日は、早咲きの伊豆、土肥桜を見に行くことに😄🌸桜いいですよね〜今年初ですよ

土肥に向かう途中に、いつものめんたいパークが、あったから妻が明太子食べたい〜ってのリクエストで、寄ることに😄


きよしさんもお出迎え

早速、試食😁やっぱり旨いね

本日の出来たて、ふぞろいの明太子たちをGETだぜ😁✌️
保冷剤付けて、AOクーラーへ

相変わらずの人気ですね。
めんたいパークをあとに、土肥を目指します

観光兼避難タワーのテラッセオレンジトイに
高さ18m超えです

ここは、2024年7月にオープンしたばかりの施設でかなり綺麗です

その前にある桟橋😄海綺麗キラキラ☆

南アルプスもバッチリです


二階には、土肥特産市「ありがとう」で、蔵出し限定ゆず酒とセロリをGET😁
夜に飲むかな

建物は、なかなかの高さあります
お腹も空いたから、三階の食事処ありがとうへ
かなり並んでたけど、名前書いて待ってたら、ご飯が無くったから申し訳ありません!
お食事が、ご用意できませんとな😭
がび〜ん!マジか↘ヤバい昼めし難民になってしまう😭
お腹空いたけど、まずは桜🌸だな


おーっ😄濃いピンク色が特徴な桜です

早咲きで、有名な桜の河津桜とは、違う種類で、伊豆の土肥以外では、ほとんど見ることが出来ない珍しい桜らしいです。初めて見ました😄かなりピンクが濃いです

土肥桜まつりの会場もほど近くなかなかの人出でした。

青い空にピンクの桜が映えますな😄


スタンプラリーもやってたから、すこし回って見ました。3カ所回れば、土肥温泉の素もらえます😄なんとかまわりました✌️


若山牧水さん

戦前の歌人です

よくは知らないですが、旅を愛し、生涯にわたって旅をしては各所で歌を詠み、日本各地に歌碑があるそうです。



今日は、ほんとに天気いいな〜空が綺麗です
いや〜腹が減った🧍😨孤独のグルメみたい
車で少し走り、戸田「の一食堂」さんへ


かなりの人気店みたい

二階の座敷にあがる階段にカニ🦀の甲羅に描いた作品が😄



高足ガニ海鮮丼にしました😁旨し🐴
妻も、満足ですと!
味噌汁も美味しかったです


お腹も満たし、近くの小舟ケ浜へ
ここは、富士山ビューポイントらしいので、行ってみることに😄
すこし雲☁がかかってますがまぁOKです

いや〜海綺麗です。沖縄ばりか〜

青い海の向こうに富士山🗻いいね

ふたりのシルエット😆

富士山バックに📸


帰りは修善寺の狩野庄紅谷さんへ
温泉まんじゅうが美味しいお店、妻のリクエストで、寄りました😁✌️

美味しいです😁

夜は、めんたいパークで買った明太子をスライスした大根に大葉を添えて巻いて食べると最高です😁つまみに良きです!お試しあれ
ゆず酒も食前酒にいいみたい
美味しく飲みました。

土肥桜は、初めて見に行きましたが、桜の木が、まだまだ小さくこれからという感じ
あと10年くらいしたら、見応えがと言う感じでした。しかし色合いは、濃いピンクで綺麗でした😄今後が楽しみですね。

あとすこしすると、河津桜🌸かな😆
今年は、どこに行こうか楽しみです。
4連休2日目も楽しめました。
明太子は、保冷剤も溶けずにカッチカチでした。さすがAOクーラーですな
明日は、車も洗わないとな😄✌️


またね👋

Posted at 2025/02/09 22:34:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

吾妻山菜の花ウォッチング

吾妻山菜の花ウォッチング今日は、天気もいいし散歩がてらに二宮の吾妻山へ😄


駐車場に車停めて、いざ吾妻山へ
歩いている途中で、焼き芋🍠売ってました😁
大学芋のカップのやつをGETです


いつもは、中里口からの坂道で、上がりますが、今日はお昼ご飯をコンビニで買ったから役場口から、上がります😄
こっちは、階段だから足にかなりきます😅


上がる途中も、水仙が綺麗に咲いてました。
香りもいいね


富士山🗻もまずまずですね😄

菜の花は、いまが見頃です✌️綺麗

ここは、桜🌸の頃も綺麗だし、おすすめですね


山頂の芝生広場は、風があって寒かったな〜

大学芋、素朴な味で美味しかった😁

標高136.2m気軽にこれるからいいです😄


写真も順番待ち😅ささっと撮って、譲り合い


お昼も食べて、早めに降ります
もう少し暖かいとよかったけど、菜の花ウォッチングは、バッチリでした😄✌️

早めにカンバックです。

またね👋
Posted at 2025/02/08 16:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝散歩😄朝焼けが綺麗です
かなり冷えてきたから手袋必須ですね」
何シテル?   11/03 05:47
セフィオンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BUFFALO USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:27:58
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:26:44
大陸製 エアコンプレッサー (コードレス)USB充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 06:05:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いい車です😆
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation