• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

初島!初上陸

初島!初上陸連休初日は、初島へ😆
いつも伊豆のほうに行くと、左手に見えている島、いつか行こうかな〜って思ってたけど、一度も行ったことなかったから、今日は、天気☀もいいしね😄✌️行ってみることに

チケット売り場もかなりの混みよう😲

チケット✌️

いざイルドバカンスプレミアへ

約30分で初島だ😄

10:40の便でした。出港👋


意外と早い😆


カモメもかっぱえびせん求めて寄ってきます😁

そうこうしてるうちに、初島到着、早かったな


けっこう賑わってます


まずは、時計回りに一周してみる💪一周約4kmくらい
だいたい1時間くらいで回れます。


ストレッチアも咲いてる南国気分😄


初島レモンまみれとの謳い文句😄

ありましたよレモンポストが😆

海沿いは、岩が荒々しく感じるな〜

ちょっと🤏南に下っただけだけど、景色は、やっぱり違うな〜😄


初島灯台がちっさく見えてきた😄あとすこし

到着、昭和34年に設置されたんだと、65年も海の安全を守ってるんですね😄ご安全に

灯台からの景色は、遠くまで見渡せていいね

☀暑いくらい😅汗が💦💦

眩しい😆


一周回ってきて、お腹もすいたしお昼だな
食堂街へ、お食事処が並んでます。その中で食事処「すみ」さんを選びました。

私は、刺し身定食6点盛り😁

妻は3点盛りに😁

アジフライも追加、刺し身は、さすが新鮮で旨いっす😁👌フライもふっくらして美味しい
満足満足🎶

初島駅の看板、雲が無ければ富士山🗻も見えるらしい、今日は、見えなかったけどね

定期船乗り場から、ほど近いから船もよく見えます😄


初島のマンホール、よく見ると伊勢エビもいるよ😄


唯一のスーパーマーケット!スーパーマ😄
ーケットは、吹っ飛んだみたい
島だし台風とかは、すごいんだろな〜


モダンでオシャレな熱海市立初島小学校と中学校

校歌は作曲三木たけし作曲阿久悠って豪華だな、無料で作ってくれたらしい👌

学校を出てすぐに定期船乗り場わずか2分程度で着きます。😄近い

お土産に、初島出世草を😄干し海苔です
みそ汁とか麺類にも合いそうなんで購入です

初島楽しめました😄熱海から近いし、かなり雰囲気変わって楽しめました


帰りは、イルドバカンス3世号です


出港して方向転換するときのスクリューの泡🫧で綺麗😄


帰りの船で、海見ていたら、トビウオが😲小さいけど、なんとか撮れた
生まれて初めて実物見たよ
軽く100mくらいは飛ぶんだな😆
確かに飛び魚だ!泳ぐより早い

熱海に戻ってから、甘味欲しいなと散策😄
和栗菓子の生糸kiitoさんへ


1mm和栗のお持ち帰りモンブラン-結-
目の前で絞り出し

美味しそう〜😋


お買い上げ😁✌️


帰り道の途中で、車停めて
実食😁旨し
kiitoさん、オススメです
熱海に行ったら是非どうぞ🙌
お手軽に行ける初島良かったです。
真夏は、キツそうだな
いまぐらいがgoodです。

またね👋

Posted at 2024/10/12 21:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

ADVANSportV105zps

ADVANSportV105zpsみんカラ20周年おめでとう🎉
これからも宜しくお願いします🙇
タイヤも交換したし、これからもいろいろドライブに行きたいな😄
Posted at 2024/09/21 10:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

平塚 川純餃子専門店

平塚 川純餃子専門店今日のお昼は、餃子が食べたいな〜😁
ネットで探してたら、川純餃子専門店さんがヒットしたんで、行ってみた


店内は、レトロ感漂うのお店です。

メニュー

二人だから、焼餃子の(中)16個にしました。一つがかなり大きい😲食べ応えたっぷり

ライスは、普通と、妻は半ライスに
味噌汁も半味噌汁がある😆
私は、普通にしたら、並々と入ってて、最初は熱々で、お椀が持てません😅


餃子のタレも店主の直筆で「タレ」😄
タレと相まって餃子が美味い😁モチモチの皮で、なかなかの味です。
食べ終わって、ごちそうさまでした!😁
声かけたら、店主が意外にシャイな方で、声が裏返って小さい声で「ありがとうございます」って😄
行ってみたら、聞いてみてください。(笑)
味は最高です。

美味しかったけど、ちょっと量が多かったな
初めてだったから、ご飯も半ライスで、ちょうどいいかも、また来たいな
ご馳走様でした😄

またね👋
Posted at 2024/09/15 18:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

万葉うどんと涼を求めて

万葉うどんと涼を求めて今日は、また万葉うどんが食べたい😁とのリクエストで、足柄古道万葉うどん本店さんへ


駐車場に車停めたら、どこからかショウリョウバッタが😄久々に見たな

足柄山誓光寺の前を通り、駐車場から3分くらいでお店に着きます



お店に到着😄

今日は、外の席にしました。風が通って涼しいです。

私は定番、カレーうどんに😁


妻は、つけカレーうどんに、どちらも最後の汁まで飲みきれます😁いゃ〜ここのは、ホントに美味いな〜

ずずっとすすっていたら、あっ😨
ヤバい、はねた💦💦

また今日にかぎって白Tシャツで、やってもうた😱まぁしかたないか〜



食べ終わってお店出て右手にすこし行くと、遠くに茶畑が見えます。のどかでいいなー


涼を求めて、近くの「夕日の滝」を見に行きます😄


行く途中に、何やら干してる?猪の毛皮だ😲
やっぱりこの辺は、いるんですね

バナナ🍌の木を発見、この辺でも育つんだな〜


夕日の滝の入口近くには、水遊びできる河原があり、多くの家族連れが楽しんでました


小さい流れも近くで見ると綺麗です😄

こちらが夕日の滝 落差23m幅5m
マイナスイオン出まくりです😆
涼しい🎶最高だな


最近は、テントサウナも出来たみたい

あの中でサウナ楽しんでる人もいるのか〜
整いましたか?😄


帰り道、田んぼもあってそろそろ新米か〜

帰り道の途中の無人売店があったから、寄って落花生を買ってたら、横から、おじさん登場、お米ありますよ👌って、ニコニコ顔で勧めるから、お米も買いました😁湘南ブランド米「はるみ」です。
あるとこには、有りますね。

おやつタイムに、ミニストップのハロハロをと思ってたら、なかなかミニストップが無く、近所のスーパーで、コーヒーフロートを😁なんか懐かしく、たまには、こんなのもいいね👍️

カレーうどんも美味かったが、Tシャツ事件があったから、今度行くときは、黒シャツか😅


またね👋



Posted at 2024/09/07 16:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

タイヤの皮むき

タイヤの皮むき今日は、休みだったからタイヤの皮むきがてらに真鶴まで、軽めのドライブ😆


タイヤパターンもすきっりした感じで、排水性も良さげかな


まだまだ100km程度ですが、ダンロップより乗り心地良い感じですね😄
路面の段差もいい感じにいなしてくれます
今後、お山に行ったときにコーナリングとかも試したいですね。

お昼に立ち寄ったのが、真鶴の食事処「宵」よいです。


前に寄ったときに、あら煮が美味かったから、2度目です😆


私は、刺し身定食に😁新鮮で、生臭さなし美味い

妻は煮魚定食に😄ボリューム満点で、分け合って食べてちょうどいいくらいです


メニュー😆リーズナブルで美味しいです。
店内が、かなり混んでたけど、空調が弱かった😅妻も普段は汗かかないけどね
涼しかったら最高だけどね。
まぁ味がいいから、ゆるすか

平日でも人気なお店ですね
お近くに来たら、寄ってみてください。

帰りに🍻ビール買いにスーパーに寄ったけど、いま話題のお米が無い状態でしたね。
これから新米が出回って早く解消されるといいですね。
政府も備蓄米とか、なんとかしないのかね〜

さてと三連休を楽しみますか😄


またね👋

Posted at 2024/09/06 18:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い物で外に出たら電線にムクドリが😱
どんだけいるんだ〜」
何シテル?   11/09 16:49
セフィオンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BUFFALO USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:27:58
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:26:44
大陸製 エアコンプレッサー (コードレス)USB充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 06:05:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いい車です😆
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation