• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

天丼ころも

天丼ころも今日のお昼は、平塚にある天丼ころもさんへ😁


相変わらず、行列だ😅しばし待ちます。

人気店です。12時半くらいに行ったけど、店内入ったら、すでにご飯のカウントダウンで、残り少ないから外待ちのお客さんに、お断り入れてた😲
うちは、セーフでした。


すでに、暖簾も終いました。
営業時間は、11:30〜14:00までなんで、注意ですね。

私は、海老穴子天丼に🤤
妻は、海老天丼にしました。


いつ来ても旨いなー😁✌️
ご馳走さまでした。

こちら、メニューです。




三連休も今日で終わりだな〜
お昼食べ過ぎたから、夕方散歩にでも行くかな😄

またね。👋
Posted at 2023/11/05 13:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

国立天下市(てんかいち)&昭和記念公園

国立天下市(てんかいち)&昭和記念公園今日は、国立市に所用があって朝から向かいました。😄家から約80kmくらいです。
三連休だから、渋滞も予想して、早めに出たら、あまり混まずに早く着いちゃったんで、国立駅周辺をまずは、散策だな😄


北口も行ってみた。駅周辺は、カフェや食事処がたくさんありますね。大学近いからからかなー

時間まで、コメダ珈琲でモーニング😁
所用を済ませたら、今日は、天下市(てんかいち)くにたち秋の市民まつりが開催中だったので、寄ってみた。


第56回らしいです。


歴史あるなー


野菜も安い😄GETですね。




お昼も近いから、屋台で台湾焼きそば、揚げ野菜まん、チキンティッカとか買って、昭和記念公園でランチをしようと言う事に😁

かなりの賑わいです。
JR国立駅南口大学通り一帯でやってます。
一橋大学が通りを挟んで両側にあります。
明日は、歩行者天国になるみたいです。

食べ物GETしたんで国営昭和記念公園へ向かいます。


駐車場は、かなりだだっ広い😄


駐車場から歩いてすぐに、立川口の入口到着

イチョウも色づきいい感じでお出迎えですね。


広いからかなり歩きます。
歩く前に腹ごしらえ😁


揚げ野菜まん😁いけます。

チキンティッカは、ちょい辛で旨かった🤤
妻がバックからハサミを取り出し、チョキチョキと😄準備いいこと、外で食べるには、超便利でした。食材用にあるんだと


大きいな噴水⛲

紅葉してる木を下から眺めながら秋を感じます。

こちらは、まだ早いみたいで、緑色です。色づきもこれからですね。

オブジェもあちこちあるし、面白かった。

秋桜もたくさん咲いてます。😄

アメジストセージ、今時期によく見かける花ですね。

こちらは、原種のシクラメン😄小さくて可愛いな😆

さすがに今時期、銀杏がたわわに付いてます。
今日もまだまだ暑かったけど、秋の気配は感じられました。😄
立川口から、出るときに偶然、職場の同僚に会いました。😲なんたる偶然💥こちらも、あちらもビックリでした。

楽しい一日になりました。
🍁またね。👋


Posted at 2023/11/04 16:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

MFゴースト✘ODAWARA

MFゴースト✘ODAWARA

三連休の初日は、MFゴースト✘ODAWARA😄
小田原市とMFゴーストのタイアップ企画第1弾のバナーブラックと第2弾のデザインマンホールを巡るお散歩に😆


まずは、フラッグ3種類です。
かなり小さいです。😅もう少し大きくてもいいんだけどなー

勝つのは英国育ちのルーキーか
小田原のカミカゼヤンキーか😄


MFGA7 ナンバーセブンとでも呼んでください😆恋ちゃんいいね。

続いてデザインマンホールへ
まず最初は、小田原駅東口から、一番離れたとこのやつへ

2基目小田原東通り商店街入口 設置は10/2


GT-Rです。みっけ😆

ひとつ見たところで、お昼近くになったから、近くにあった美味処まつをさんへ


外観


まずは、緑茶ハイのような😆お茶

私は美味定食に😁生姜焼きに刺身これに味噌汁まで付いて880円

妻は日替定食のアジフライとネギトロに
こちらもサラダ、味噌汁付きで750円と、とってもリーズナブルです。どちらも美味しくいただきました😁
オススメのお店ですね。

お腹も満たしたので、マンホールの続きです。


3基目おしゃれ横丁商店街入口付近 設置は10/10 地図の上★のところです。

3基目あたりから、ほかでもマンホール巡りされてる人を見かけました。😄
知ってる人は来るんですね。

4期目ういろう駅前調剤薬局前 設置は10/16
地図の下★のところです。小田原バルの近く




1基目ミナカ小田原前歩道 設置は9/25
地図の上★のところです。
この1基目がわかりにくくて、かなり探しました😅今日は11月だというのに、かなりの暑さで汗かいた💦💦


最後に5基目ミスタードーナツ前 設置は10/23 これが一番新しい物ですね。地図の下★のところです。

これで5基全部廻れました。😄👍
コンプリート🎉
6基目とかも出るのかな😄
設置は2024年3月31日までの予定らしいので、見たい方はお早めに

ミナカ小田原まで戻って、ひと休み😄

なんか近代的な建物とレトロな感じが不思議😄

今日は、かなり賑わってました。さすが三連休だ🙌

一◯八抹茶茶廊さんで、抹茶ラテフロートを😁


ひと休みしたし、せっかく小田原来たから、小田原城🏯へ 20分くらい歩いて到着


快晴の空に映えますな😄

今日は菊花展もやってましたよ




甲冑なんかも展示してました。

こども遊園地がのどかだなー😄
天気もよく良い散歩となりました。

またね👋オーバー
Posted at 2023/11/03 16:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

富士山五合目 奥庭&吉田のうどん

富士山五合目 奥庭&吉田のうどん

今日は、久々に富士山五合目🗻の奥庭へ😄

富士スバルライン
河口湖から富士山五合目までの約30kmの山岳ドライブウェイです。


今日は、晴れて気持ち良い😆


奥庭自然公園入口到着😄駐車場に停めて、ここからは歩きです。フリースにダウンも着ての、かなりモコモコ仕様で😆これくらい着込んでちょうどいいくらい、外気6℃でした。


👺天狗岩の由来の説明書です。


近くで見るとこんな感じ



山頂は、拝めずちょっと残念
紅葉してるカラマツが綺麗です😄



カラマツに着いてるコケ?Googleカメラで撮ったらツノマタゴケとでた😄あってるかわからないけど、不思議なコケだな


奥庭散策したんで、五合目のこみたけ売店へ
お目当ては、富士山メロンパン


山頂は、チョコが効いてて美味しかったー😁

駐車場でパチリ📸


ここまでくるバスもEVだし😄時代ですね。


登山記念を📸

ここから、🐴で散歩も出来ます😄お馬近くで見るとかなりデカい😲小さいもいますが、小さいお子様に人気です。


富士山きたから、お昼は、吉田のうどんに😁
こちら、大賀うどんさん


しっかり出汁効いてて旨いです✨
肉うどん並550円に、トッピングで、きんぴらとわかめ各100円付けても安い、旨い、速い😆


麺が太いし、ボリュームあるから、噛みごたえ満点です。すりだねを足せば激辛にもできますよ
気を付けて飲まないと、マジむせます😅
吉田のうどんもあちこちいきますが、太賀うどんさん、旨いオススメです。

帰り道、小田原牧場アイス工房へ


ピンクの建物が目印です。

イチジクとラズベリーヨーグルトに😁
疲れた身体に、ぴったり美味しかったー

混まないうちに、早めのカンバックだ😄
楽しい一日でした。
本日の走行236km 燃費11.1km/L

またね👋
Posted at 2023/10/28 17:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月21日 イイね!

南足柄の絶品うどん

南足柄の絶品うどん約2年前に、訪れた南足柄の足柄古道 万葉うどんさんへ😄久々に食べたくなったから、ちょっと足をのばしてみた。
行く途中に、朝ドレファ〜ミ♪成田店さんへ
なりたでなくて、なるだです。

野菜とか梅干し求めて😄

店内かなり賑わってました。

梅干し😆曽我の梅干し、有名ですからね~

UFOピーマン?😄初めて見たな

確かにそれっぽく見えますね😲
買い出ししたし、一路、万葉うどんさんへ向かいます。


お店近くに無料の駐車場があるから、そこに停めてお店に向かいます。


お店のちかくにある地蔵堂

ウォーキングマップ😄前回来たときは、夕日の滝まで、歩いたな

秋桜も咲いてて、秋ですな〜😄

お店に、着きました。😄

頼んだのは、やっぱりカレーうどん😁
美味しかったー

今回は、おでん🍢も😁


今回も完食😁美味しいから、す~っと飲めちゃう。大盛りもできますが、妻から、麺がくるので自動的に大盛りに😆


メニュー表です。

お店情報

マップ😄
オススメのお店ですね。お近くに来た際は是非どうぞ!!

またね。👋
Posted at 2023/10/21 17:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝日🌅あがった😄」
何シテル?   11/15 06:33
セフィオンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 67 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BUFFALO USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:27:58
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:26:44
大陸製 エアコンプレッサー (コードレス)USB充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 06:05:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いい車です😆
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation