• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィオンのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

十勝帯広旅行1日目

十勝帯広旅行1日目今回の旅は、北の大地、十勝帯広方面へ😄🛫
飛行機は、11:45発、とかち帯広空港13:20着予定なんで朝はのんびり出来ますが、羽田空港駐車場P4に入れたいから朝早めに出発です
首都高入ってしばらくしたら、いきなり渋滞😨
なんだろな〜

あっ消防車🚒が道を封鎖してる

だいぶ物々しいな〜って思ってたら😲

BRZが単独事故でかなりグシャグシャに😫
左前輪も無くなってる
ドライバーの方とかは、見当たらなかったけど、怪我とか無ければいいんですが
こちらも、気を引き締めて安全運転で行きます


無事にP4入れました😄今回は、スカイラインはお留守番です👋しばしのお別れです


出発まで時間あるから、空港内を散策😄

国際線側に七夕飾りがあったから、うちらも短冊に願い事書きました😆


さてそろそろ搭乗です 保安検査場へ
で事件発生😱妻のバックが、はじかれて別レーンへ?なんで?って思ってたら、保安員から、中にハサミ✂️入れてないかと聞かれ、へっ😓なんか入れたのと、妻に、、、
入れたよと、キッチンハサミ✂️
保安員から、処分か手荷物預かりにと、どちらにしますか? 処分はもったいないから、手荷物預かりにしますと
では、再入場検査で、預けてくださいと言われ、また検査へ😅
無事に預けました。刃渡り6cm以上は、✕です
もってたのは、12cmなんで完全に凶器です😝


いよいよ搭乗😄

雲の上は、いつも晴れ☀️あっと言う間に北海道へ

眼下には、広大な畑の景色が😆来たぜ


とかち帯広空港へ着陸

今回の旅の友は、T32エクストレイルです😄
よろしく頼むぞ🙏
レンタカー屋で、無事故記録が19日ですと😲短い〜なんでも、一時停止無視での出会い頭事故や鹿の飛び出しアタックなどなどらしい、気を付けていきます😄
エクストレイルは、着座位置が高いし見晴らしいいです
いざ出発💨😆
まずは、愛国駅へ


到着😄楽しみのスタンプは、あったけど、押されすぎて絵柄も見えない😱スタンプインクも枯れ果てました😨こういうのは、ちゃんとしておいて欲しいな〜残念!

有名な切符😆愛国から幸福ゆき

SLもいい感じ〜
天気☀かなり暑かった35℃

愛国から、次は幸福駅ですね😆


到着😄幸福駅

中には、切符が貼り付けられ凄いことに😲

2両のディーゼル車が、かつて広尾線を走っていた車両です
中に入れます


懐かしい感じです が暑い🫠溶けちゃうよ
やばい退散します


切符も記念に買いました😄自分で改札鋏も済ませ気分あがるの〜


幸福駅のスタンプ😄
他にもたくさんありました。
さて次は、ばんえい十勝競馬場へ


蹄のゲートを通れば競馬場です😄

とかちむらの案内図

この先です

まったくわからないけど、せっかく来たし馬券を聞きながら購入😄ワイドってやつで、一着から三着までが当たればいいやつ自分は、1-2に、妻は1-4にしました

とにかく暑い🫠32℃くらい、汗が吹き出ちゃう

いざ出走です😄頑張れ!

んっ来てますよ1-2が😲✌️

確定1-2が😆✌️

配当ワイド1-2で、100円が370円になりました😄もっと買えば良かったかな?いえいえ欲だすとろくな事ないですから、ビギナーズラックとしときます まわりの地元オジサマ達がかなり熱くなってました

併設で、馬の資料館もありました

なかなかおもしろかったです
だいぶお腹も空いたし、まずは、外せない十勝と言えば、ぶた丼ですね😁
「ぶた丼のとん田」さんへ

とん田に到着😄

自分は、ロース・バラ盛り合わせに
妻は、子ぶた丼に

にんにく一味😁これが美味かった、かけると辛味とにんにくが旨い お店に聞いたけど、店内だけで、販売はしてないと、、残念です

器もいいね👍️ 美味しく完食しました😁
一日目は、早めにホテルに向かいます

ホテルにチェックインして、ウェルカムドリンクでワイン🍷を😆

清舞KIYOMAIて山幸YAMASACHIに、すっきりとした口当たりでした😁
夜のアルコールを買いにホテル近くのコンビニへ
さすがに泡盛は売ってなかった😓久々に黒霧島を、ほかにワインとビール🍺も買ってホテルに戻ります😆

一日目は、近場を回ったから走行距離は、56.7kmでした。楽しい一日になりました
二日目に続く😄


またね👋
Posted at 2025/07/12 11:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月10日 イイね!

道の駅湘南ちがさき

道の駅湘南ちがさき昨日、北海道旅行から帰ってきてバタバタと片付けしてたら、日付が変わってた😅
旅行のブログは、日を改めてあげます

今日は、茅ヶ崎に新しく「道の駅湘南ちがさき」が令和7年7月7日にグランドオープンしたから、行ってみた😆


134号線側からの外観、なかなかかっこいいね

看板もどーんと立ってます

茅ヶ崎えぼし麻呂もいますよ😄

スッキリしたデザインでかっこいいね😄


駐車場には、おしゃれなマンホールの蓋があります😄行かれたら、探すと面白いかも

ホノルルと姉妹都市協定10周年を記念して、ハワイを活動拠点とするアーティストのクリスティシンさんのデザインマンホールです

おしゃれ😆

いいね👍


店内2Fにはビックアロハシャツも😲

建物2Fの西側から下をみると🤗

このピースダイバーは、どこかにいます
行かれたら探してみてください。


2Fがフードコートで、「網元ゆうまん丸食堂」

「なんどき牧場」

「ニコとモク」
今日のお昼は、ゆうまん丸食堂さんのしらす丼にしました


私は、セットに😁あら汁に小鉢とおしんこ付きに、妻はしらす丼の単品に、生しらすは、やっぱり旨いな😝ご飯ボロボロだけど…
一番行列になってました
舟盛り定食も50食限定で、すでに完売でした
次は食べてみたいな〜


平日なのに、かなり混んでる

ここは、人気の道の駅になるな😄


夏だな〜気持ちいい〜 けど暑い🫠


暑いから帰りは、アイス買って車で食べました😁美味いな


またね👋


Posted at 2025/07/10 16:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

リピートけん蔵

リピートけん蔵この前、お昼に立ち寄って、美味かったから
今日は、リピートで😁寄ってみた。
駐車場に停めれたけど、勾配のついた場所だから、駐車の際は、ご注意あれ


本日は、辛みそラーメンに😆ほどよい辛さと野菜は、シャキシャキでこれまた旨い!


細麺でいい感じ😁
けん蔵最高だな
妻はタンメンに

タンメンも良いお味で、妻も美味しいとほめてました


スナフキンの椅子がかわいいな
バック置くのに出してくれたりします。

お気に入りのお店ですね😄
また来ますよ けん蔵さん❤(ӦvӦ。)


またね👋
Posted at 2025/06/28 17:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

朝散歩

朝散歩おはようございます😊
今朝も暑くなりそうです
涼しいうちに、ちょっと散歩へ


ウチワサボテンの花が咲いてました😄

ムラサキクンシランもいまの時期ですね

コンボルブルス.サバティウスと言うみたい
名前は、知らなかったな

アベリア ちっさい花が可愛い

ランタナ

キョウチクトウもいま時期ですね😄あちこちに咲いてます


ランタナは、いろんな色があるね
いろんな花を見ながらの散歩もいいもんです😆

海岸まで行ってみたら、カイトサーフィンやってる人がいたよ


凄い速さ😲気持ち良さそう👍

たまに飛んでました😆操るのムズそうだな
おじさんは、海岸から見てるだけ😝

さぁかなり歩いたしだんだんと暑くなってきたから、お家に帰ります


またね👋
Posted at 2025/06/22 07:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

熱海 錦ヶ浦へ

熱海 錦ヶ浦へ今日は、天気も晴れ☀️😄夏至ですね😄
涼しいうちにと、5:00から洗車
スッキリしました。
暑くなりそうですが熱海にちょびっとドライブ🚘️💨
135号曲ってすぐに、無料の駐車場があります
15台くらいかな
奥のほうで、1台空いててラッキー😆✌️

錦ヶ浦 なかなかの景色が見れます😄

海も綺麗ですね〜

青い空も最高🙌


今日のお目当ては、
Restaurant&Sweets花の妖精です

店内からの眺めも良き良き😄


店内は、こんな感じ😄


ロケーションは最高ですよ

私は牛サーロインカレー🍛&アイスコーヒー

妻は、シーフードカレー&ホットコーヒーに😁

美味しくいただきました。
パフェもありましたが、また次の機会にですね
景色眺めながらのんびり出来るいいとこです。


食べ終わったら、近くを散策😄


ここから下へと降りていきます

途中に、あなのなかをのぞいてみよう😆なんだろか〜

下に海が見えます😄ほんとにちっさ😅

下まで続く階段を降りていきます


途中の展望デッキ、こんな感じに何か所かあります

海も空も綺麗です😆

ホテルニューアカオの入口 クジラのお出迎え

アカオグッズが😄手前がホテルニューアカオのチョロQ


昭和レトロバイキングも、うしろにモッチッチが懐かし〜


紫陽花のオブジェも


ぐるっと回って135号に、錦ヶ浦の入口にまで、歩いてきました。🥵汗だくに💦💦
車に戻ってTシャツ👕着替えた😄何枚か着替えは、常備してるんで✌️😄


帰り道に、妻が、熱海ほていやの蒸しパン買うって言うんでマックスバリューへ寄り道😁


栗といちごを買いました😄

ついでに静岡麦酒もね😁今夜は、これで🍻だ


さらに車からいつもの小田原の早瀬のひものさんへ☎
キズ干物ありますか?と確認、今日は有りますの返事なんで寄ることに

あるある、ある時は、この表示が掛かってます

こんなに入ってて750円お得🉐😁

待ってる間に車を📸外気34℃🥵今日は、特に暑い!熱中症には、くれぐれもご注意ですな
早め帰宅して、涼しい部屋で休みます😆

またね👋















Posted at 2025/06/21 16:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます😊
日産の記事が載ってましたが、たしかに売れるクルマの投入が待たれますね
工場閉鎖やリストラも必要ですが、売れるクルマに期待します
頑張れ日産👊今日も頑張りましょう!」
何シテル?   08/21 07:39
セフィオンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BUFFALO USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:27:58
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 08:26:44
大陸製 エアコンプレッサー (コードレス)USB充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 06:05:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いい車です😆
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation