• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minminpapaの愛車 [ホンダ スーパーカブ90]

整備手帳

作業日:2020年6月22日

メーター照明&尾灯の直流化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトをLEDにしたことにより、消費電力が低下したためか、同じ交流で点灯するメーター照明と尾灯が切れてしまいました。
切れたついでにどちらもLEDにしましたが、回転数が上がるとかなりの明るさに〜
LEDにしたためかと思っていましたが、気が付くとメーター照明&尾灯が点かなくなってました。
2
みんカラの先輩方の整備情報などを見ると、メーター照明と尾灯がヘッドライトと同じ交流で点灯しているのを、直流で点灯させれば問題解決になることが分かりました。
配線図を入手してあれこれ考え、苦手な電気工作で部品を作成しました。
3
ハンドルスイッチから来る茶色配線は、メーター照明と尾灯に繋がってます。
(それにしても汚い配線周り〜悲)
4
キーがONで点灯する+電源を、フロントブレーキスイッチの電源を分岐させ、ハンドルスイッチからの茶色配線を抜き、そこへ+配線をすれば良いはず〜
5
キーをONにするだけ(エンジンを始動しない)で、新しく付け替えたメーター照明と尾灯が点灯し、直流化が出来ました。
バッテリー点灯ですが、LEDなため消費電力はかなり軽減され、明るさも手に入りました。

ちゃんと調べていれば、LEDを無駄にせずに済んだことを今更ながら反省しました。
(くれぐれも自己責任でお願いします)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロントサスペンション、リフレッシュほか

難易度:

右ウインカースイッチ不良(空振り)

難易度:

テール回りのサビ落とし

難易度:

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

minminpapaです。 クルマ&バイク&カメラ好きのいいオヤジですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト カバー パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:46:27

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
クラウンセダンの車検を取るつもりでいたところ、タイミングベルトを交換してないことに気付き ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
16歳で原付免許を取得した際に、当時実家の兄が乗っていた行灯カブ50に乗った感動を35年 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
16歳で原付免許を取得してから、いつかは限定解除したい〜 そんな思いで20年。 大型二輪 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ヴェクスター150から乗り換えましたが、街中を走るには十分なポテンシャル。 高速にこそ乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation