• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2023年12月28日

PROSTAFF ホイール専用 鬼人手Jr の修繕(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
失敗に終わった先日の修繕ですが、現物を更に観察した結果、元々の設計思想が見えてきました。
ぎゅった(註.パンツのゴム紐の久留米弁)がモップの口に縫い付けられてることに気づき、ぎゅったで抜け止めしてるなら、中のスポンジは外せるはず...と考えた所が出発点です。
2
スポンジを引っ張り出すとこんな形状でした。
これでスポンジ奥まで光が届く様になって分かったことは、奥まで”規則的に点々と”接着剤の跡が続いていることでした。
それが12時と5時の位置に2筋あるので、組み立ての際は柄に接着剤を2筋塗って挿し込んでる様です。
3
以上を踏まえて元々の固定方法の推察です。
接着力に頼っているのはもちろんですが、接着剤がスポンジに貼り付くことでスポンジ内に凸ができます。
これが柄のカエリに引っ掛る事で強い抜け止めを効かせている様です。
最初の修繕のとき、こんな浅いカエリなんて柔らかいスポンジに効かないんじゃ?と思いましたが、やはりちゃんと考えて作ってるんだと見直しました。
4
と言うことで修繕その2
柄の接着力を上げるために、表面に紙やすり(#80)を掛けて荒らしました。
柄の全域とスポンジの入り口に接着剤をつけて挿し込み、馴染むように柄を回転させ外からスポンジを押さえます。
しっかり乾かしてからスポンジをモップに挿し込みますが、柄を持って挿すとスポンジを突き抜ける可能性があるので、スポンジを潰しながら丁寧に。

ちなみに真似される方は、わざわざモップからスポンジを外す必要はありません。
完全に乾かしてから使用テストしてみます。
5
【2024.1.6追記】
使ってみました。
グラつく感じも全くなく完璧です。
新品時よりカッチリとして、逆にモップとしての柔らか味が減った気もするので、接着剤は付け過ぎないくらいが良いのかも知れません。
6
【2024.4.19追記】
まだ問題なく使えてます。
修理の見立てが完璧だったか?!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ

難易度:

ひとまず確認

難易度:

エアコン用フィルター交換(1回目)

難易度:

ダウンサス取付後の4輪アライメント

難易度: ★★★

黄砂は大陸から・・・

難易度:

高圧洗浄機(KARCHER K2)で洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nicolas Kenjiさん 治安維持費ってことでしょうかね... だから、どれだけ収奪しても暴動を起こさないところからはドンドン取る。」
何シテル?   06/16 22:39
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックモニターが急に映らなくなった時の対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:41:39
NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7µF 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:20:34
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 00:42:59

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation