• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年6月11日

結構しんどいハブ交換~その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブレーキジャダーが酷くてハブが怪しいと言うわけで・・・ハブベアリング交換です。

ブレーキロータ外しまでは割愛します。

最初の難関はABSセンサー。
ボルトは固着していませんが、センサー本体がサビで抜けて来ません。
何度も叩いて回して~の繰り返しで、やっと抜けた状態です。
2
ナックル本体が車両から取り外せたら、プレスにセットしてハブassyを抜きます。

ブロックの上に載せて、高さを稼いで27mmのコマを当て物にして一気に抜きます。
3
軽量ブロックに木っ端という素敵な組み合わせですが、何とか抜けてくれます。
4
抜いたらこの有様。

ブレーキジャダーが酷いものこれで納得です。
それにしてもABSのトーンホイールの周辺の汚いこと・・・。
5
次はハブに付いて来たインナーレースを抜きます。

オイルシールを出来るだけハブ側に下げて、小加工したプーラーで抜きます。
6
丁度良い当て物が無かったのでメガネレンチで代用。

勿体無いとは思いますが100円店で買ってきたメガネですから・・・。
7
インナーレースが外れたハブ単体です。
8
それにしても汚いですなー。

撮影後、パーツクリーナーで洗浄しました。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 : 空気圧減り具合確認

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ左右ローテーション

難易度:

タイヤ入替え

難易度:

冬⇨夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@RIDE-BLUE そこの会長さんが実は同じ時間、同じ場所に居まして、、、久しぶりに飲んでいるのに全く酔えない空間でした。いろいろ興味ある話も聞けましたので楽しかったです♪」
何シテル?   08/16 23:47
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation