• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

フロアマットに滑り止めを取り付けた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロアマットの踵が当たる部分に穴が開いてくるので、アルミの縞板でヒールパッド(ヒールプレート)を製作します。
2
現在はヒールパッド代わりにマウスパッドを貼りつけてあります。

これはこれで感触も良いのですけど耐久性が無くて・・・。
3
四隅をボルト留めするので穴開けします。

手持ちの5mmのボルトを使用しました。
4
裏から見るとこんな具合です。
5
少々アルミ板の自己主張が強い気がしますが、フロアマットに穴が開くよりは良いですかね。
6
レガシィに装着するとこんな感じです。

ペダルと同じような質感なので、違和感無いですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコパワーブレースリア取り付け

難易度:

フロアマット洗い

難易度:

17インチへダウン

難易度:

ヘッドライトポリッシュ

難易度:

オイル交換(備忘録)

難易度:

ISCバルブ清掃、エンブレム塗装、エンジンルーム清掃、隙間テープ貼り②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はプリン♪」
何シテル?   06/20 22:23
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation