• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

墓参り

墓参り日帰りの墓参り行ってきました。

往路、過去アイテムを付けたりクルーズコントロールを91km/hにセット
瞬間燃費の最高値に変化無いので結局外したりして^^;

実家近くのインター降りたら気温36℃、積乱雲がアチコチ生えていたので、サッサと墓参り済ませ

郷里の味に舌鼓打ってたら豪雨と雷の轟音が・・・
妻にLINEしたら、「お土産にその焼きそば欲しい」と言われたので

も買って帰宅しました。復路も91km/hにセットして巡航、途中車に落雷したかと思う程の大きな音でした。
追突事故、故障車、煽り車、ノーウインカー車、ライトが片目の車、路肩でドライバー交代する変態など、年々増えてきたと思います。

前回の給油からの燃費、エアコン・高速使ってこんな感じでした。
91km/h巡航で27km/lぐらいでした。

スプリングが伸縮する時に発生する静電気を中和除電すると、スプリング本来の靭やかでPA・SA休憩1回で済むぐらい快適な移動が出来ました。無理は禁物ですが休憩無しで移動してると巡航速度が遅くても時間短縮で到着できます。
アライメントも変化ぜず、コードチューブ巻き付けの効果有りです。

この暑さで道中TPMS(タイヤ空気圧モニターシステム)がF320/R300kPaまで上昇、320kPaを超えるとタイヤの弾み方がボヨヨ〜ンと変だったので、280kPaぐらいを上限としておくのが良いのかも知れません。

今回の帰省では、ガソリン価格高騰でエコ運転するドライバーが増えたと思います。

費用等
高速ETCドラ割東北観光フリーパス南東北周遊プラン 6,100 円 白河ICまで
ECT休日割 白河IC〜栃木IC 1,950円✕2=3,900円
休日割単品が440円安かった(´・ω・`)

ガソリン代 4,512円
合計 14,512円

10:30〜12:30 164km走行 利府しらかしIC〜鏡石PAで30分休憩
13:00〜14:30 131km走行 栃木IC着
14:30〜16:30 10km市街地走行 墓参り、土産購入、雨宿り
16:30〜19:45 286km走行 栃木IC〜多賀城IC
Posted at 2023/08/21 12:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation