• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XICKの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

柿本改 GT box 06&S(H44394)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
素敵な焼き色のマフラーは、
柿本さん家のウワサのコw

『柿本改 GT box 06&S(H44394)』

AZワゴンでの失敗を反省せず(w)
駐車場DIYで挑戦!

※後日録音してアップします。
2
純正フロントパイプ側(エンドまで1ピース)。
なんとエンジンの前側から出てます。
すぐ脇にオイルフィルターありました^^

ボルトはココ2点だけ!
(確か14mm…確認しておきます)
あとはゴムブッシュ3点で吊られてます。
3
右リアダンパー下のボルトを外して、
スプリングを除去すると楽です!

…というか駐車場でやるなら、
外した方が悩まずに済みますw
4
写真の角度が抜ける向きです。
ジャッキアップ量が少ないと、
マフラーを歪める工夫が必要です。

当然ながらウマ必須です。
タイヤの下に台を用意して
何重にも安全確保しておくと安心です。
5
無事生まれました!…長っ!
ゴムブッシュを先に移植します。

柿本さんのコと並べてイメージ。

フロントピース側から仮止めしましょう。

ボルトとバネは再利用して、
付属品のワッシャーを挟みます。
6
リアピースは比較的簡単に通ります。

スプリングを元に戻して、
各所仮締め&吊るしからの本締め。
(取説だと吊るしからだけどやり難かったw)

ダンパー下のボルトは、
ジャッキを下ろした後も締め付け。
更に車を少し走らせ馴染ませて締め。
後日のチェックもお忘れなく。
7
どかーん!美尻!!w

エンジンの高音と程よくマッチした低音。
車外、車内共、平均的に馴染む音量です。

180SXより大分静かで安心しました[笑]
しかしCVTでこのサウンドは違和感あるw
8
いかがですか社長?!

「ん~…柿本さん良い仕事してるね」

合格頂きました!あざ~っす!!w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装パーツの仕上がりとオイルにじみ

難易度:

ラジエーターの保護ネットを付ける

難易度:

ブリッツマフラー

難易度: ★★

ネズミが

難易度:

マフラー塗装 & 傾き修正

難易度:

ワイパーブレード塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月18日 7:23
美尻ですねぇ~(๑♡∀♡๑)

社長の納得顔に100いいね👍😃
コメントへの返答
2014年4月19日 0:46
憧れの初焼き入りチタンマフラーです^^
純正がバンパーに隠れるタイプなので、
急激に美尻感、カスタム感UPしましたw

社長はもう…
この歳にして素晴らしい威厳です[笑]
ステアリングポンポンして
太鼓判し押してましたw

プロフィール

「娘入園&期末業務であっぷっぷ!やっとN-WGN愛車紹介登録しました^^ 少しずつ整備手帳、インプレッション投稿していきます。」
何シテル?   04/17 01:41
XICK(ジック)です。只今子育て奮闘中! *Twitter : http://twitter.com/_XICK_/ *Web : http://de...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
初所帯持ちの人生初新車!!(AZワゴンの買い替え車両) 記録的大雪によるダメージで納車 ...
日産 180SX 日産 180SX
現在、一時抹消登録で冬眠中。 いつか復活させてサーキットデビューを果たす! 日産 180 ...
マツダ AZ-ワゴン 藍くん (マツダ AZ-ワゴン)
妻所有車(旧メイン) 現在N-WGNカスタムに引き継ぎました。 10年程乗った愛車とお ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族(親・兄弟メイン) トヨタ ヴォクシー(VOXY)Z 煌(2005年4月)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation