• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@キュア見習いの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年10月23日

レー探の画面反射対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NXにレー探を取り付ける際、運転席側エアコン上部分に、ここにつけてくれと言わんばかりの場所がありますが、そこに取り付けた場合に一つ問題が発生します。
写真を見ての通り、丁度ミラーの部分にレー探の画面が反射していてじゃまっけです。
2
画面がドアガラスに反射してしまうのは、画面から窓方向に光が出てしまっているから。運転手から画面が見えれば良いので、正面にだけ画面の光を出してくれれば…

うーん

゜∀゜!!

携帯電話用の覗き見防止フィルムなら、光を横から出さないようにしてくれるはず!
という事で、早速ヨドで買ってきました。
カットして利用するタイプの方が、画面サイズに合わせて切った際に切り口が尖って浮かない様に柔らかめな素材で出来ているのでオススメです。
3
結果は大成功!
窓に反射していた部分が見事に消えました。

めでたしめでたし。

一つ欠点としては、フィルムが故にレー探の画面がちょっとボケた感じになってしまう所です。機能的に問題はないので、良しとしましょうw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

レクサスNX300h前期にAmazon購入3カメラ ドライブレコーダー 取り付け

難易度: ★★

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

【続】カラードステアリング加工

難易度:

ヘッドライト プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週猪苗代湖に行った時、駐車場でNX450h+に遭遇。PHEVモデルに出会うのは初。(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ」
何シテル?   08/20 01:04
車とニチアサをこよなく愛するおっさんです。よろしくお願いいたします。m(__)m 現在はお仕事でシンガポールに住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダ取付&電源増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 21:52:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
3ヶ月落ちの走行39kmという新車同然の車が認定中古車で出ていたのを目にしてしまい、購入 ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
納車2年待ちと言われましたが1年かからず納車されました。年次改良を待って即生産というぐら ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
半年落ち4000kmというほぼ新車な認定中古車の出物があったので思い切って乗り換えとなり ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
NX PHEVと入れ替えになりました。 一時帰国時に乗る車でしたが、コロナで数年戻れず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation