• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@キュア見習いの愛車 [メルセデス・ベンツ GLBクラス]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

ラゲッジドアプロテクションマット取付とLED移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リア内張のプロテクションマット取付及び、マットに被ってしまう為LEDの移設をしました。
2
内張を外す手順がありますが、以前LED取付時と同様なので端折ってここからです。マットに付属の両面テープを適当な間隔に貼っていきます。
3
貼り付け完了の図。内張が分割構成になっているので、ハンドルやライトがついてる下部は貼らずにそのままになっています。
4
LEDを上部内張に移設しました。元の物では大きすぎて設置不可な為、より小さな物に変更しました。色が他と違う白色になってしまいましたがドンマイですw
5
マットを貼り付けた内張を元に戻して完成。
6
完成後、数日でぺりぺり剥がれてきてしまいました。やっぱり中華付属テープは信用するなというお約束です。補強の為に、分割されていて貼り付けていなかった部分を整備性を考慮して取り外し可能な3Mの強力ベルクロテープでガッチリ貼り付け。元のテープ部分もダイソーの布用強力テープを入手次第貼り直し予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初!純水器

難易度:

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様)

難易度:

例のリコール入庫

難易度:

LANケーブルの壁内配線

難易度:

リアトランクオーガナイザー

難易度:

バンパー外さずグリルのシルバー部分を交換、ブラックアウト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週猪苗代湖に行った時、駐車場でNX450h+に遭遇。PHEVモデルに出会うのは初。(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ」
何シテル?   08/20 01:04
車とニチアサをこよなく愛するおっさんです。よろしくお願いいたします。m(__)m 現在はお仕事でシンガポールに住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダ取付&電源増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 21:52:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
3ヶ月落ちの走行39kmという新車同然の車が認定中古車で出ていたのを目にしてしまい、購入 ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
納車2年待ちと言われましたが1年かからず納車されました。年次改良を待って即生産というぐら ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
半年落ち4000kmというほぼ新車な認定中古車の出物があったので思い切って乗り換えとなり ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
NX PHEVと入れ替えになりました。 一時帰国時に乗る車でしたが、コロナで数年戻れず、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation