• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら。のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

コンデジにも愛を ♪

  
先日のブログからコンデジネタでずいぶん引っ張っております。 (^^ゞ

まぁ、イロイロ検討した結果 パナの LUMIX LX3 を導入したワケです。

いいカメラです。長く使えそうな気がします。

が、LX3を今までのコンデジのような「メモ&動画用オモチャ」としてではなく、「イッチョマエのカメラ」としてみると、ちょっと残念なところがあったりするんです。

まぁ、わかってて買ったと言えばその通りなんですが・・・。



とか



とか・・・・。

「ワシはメッキが嫌いやて言うてるやろ!!」 ヽ(`Д´)ノ
 ↑そんなコト、パナのヒトは知らない

このあたりがやっぱ、フィルム時代から写真を趣味にしてた私の中の「カメラ」のイメージと違うんですよね・・・。

つかパナのデザイン全般ダサ杉。 (-_-;)

ちなみに LX3 とほとんど同じモノ(つまりOEM)で、Leica D-LUX4 というカメラがあります。



う~ん、双子機とは思えないほどのクオリティ感の違い・・・。



「値段が倍以上違うんやから当然」と思わないでもないですが、「コスト掛けたからカッコイイ」というのとは別次元の違いですね・・・。
見比べてると、 「LX3は供給先(ライカ)の手前わざとダサくしてるんじゃねぇの?」とすら思えてきます。 (-_-;)

そしてどうやら私と同じことを感じてるLX3ユーザーは多いらしく、ネットでググると「カスタムネタ」がゴロゴロ出てきます。^^;

こんなカンジのカスタム がけっこう定番なようです☆


「なんちゃってライカ」 ですね♪

あるイミ、本家のD-LUX4 よりクラシカルでライカっぽいカンジがしないでもないです。^^

つーことで、私もセコセコカスタムに挑戦。

革張り(合皮です)にしてみました☆



スッキリして「カメラ然」とした いでたちになりました☆
指の掛かりも良くなって片手でも持ちやすくなったカンジ。

とりあえず、イケてないメッキ部分やロゴマーク(すんませんねパナさん)が全部カバーされて、ウチのロドみたいに「国籍不明」になります


でもこうして真っ黒になっちゃうと、D-LUX4のライカマークの赤いワンポイントはすごく効いてる気がします☆

かといって、やはり『なんちゃってライカ』は私のポリシーに反するし。


んで、別のを見つけて採用☆



カメラファンにすれば「ナニやってんだ」って言われそうですが、このマーク自体カチョイイから好きだし、ロドもチンクもこのマークにはちょっとずつカスってるんで、一応アリかなと思ったんやけど・・・・。


なんか微妙~。 (-_-;)

このステッカーのヒカリ具合がちょっと安っぽすぎるのが原因かも。

とにかく、サソリマークは撤去して、ただのレザー張りに戻しました。


↓ ま、この状態でもこういうのと並べても馴染みますよね^^ ↓




その後、サソリの代わりにこんなマークを考えました。



おおぉ、オレって天才かも~!!(爆)


でも、これをエンブレムに仕立てる手段がありません・・・。

ナンとかなんないですかね~。 (*^_^*)


Posted at 2009/09/12 22:55:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 78 9 1011 12
13 141516 1718 19
202122 23 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation